• ベストアンサー

運転中の携帯通話について

運転中に電話で話すのはあまり良くない事は分かっています。実際携帯を持って運転すると道交法違反となりますね。しかしながらマイク着きイヤホンやブルートゥースヘッドセットでは 違反となりません。これはハンズフリーだからという理由からです。 ここで質問ですがヘッドホンやヘルメットのようなものを加工して携帯を取り付けて通話したら 合法?でしょうか。完璧にハンズフリー状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

>私としては携帯を手で保持して通話さえしなければいいんじゃないかと思います。 まぁ、そういう事です。 今回の回答者の中にも勘違いしている人がいますが・・・ 「運転中の通話自体は問題ありません」 これがダメなら助手席との会話もダメでしょう。 「片手運転も問題ありません」 これがダメなら缶コーヒー飲みながらやタバコ吸いながらもダメでしょう。 「多少の携帯の操作も問題ありません」 これがダメならカーオーディオの操作もダメでしょう。 では?何がいけないのか??? 簡単に言えば「マイクとスピーカーが一体になった物を手に持って通話」がいけない らしいのです。(以前におまわりさんに聞きました) これが通常では携帯電話やトランシーバーでの通話になります。 通話自体や片手運転がダメならタクシーやトラックの無線もダメになります。 無線は手に持つ部分はマイクのみでスピーカー部分は別になっています。 だからOKらしいのです。 これは携帯が普及して携帯が原因での事故が増えた為に何とか対策をせねばという事で できた制度です。 それでも昔から有るタクシーやトラックの無線はOKにする為に一般的に考えたら おかしな内容になっている様です。

yoshi5632
質問者

お礼

ありがとうございました。非常にわかりやすい&納得できる説明です。 手で持たなくても携帯を耳にセットできる器具の開発を 考えてみたいと思います。いいものが出来れば運転はもとより、会社で 携帯をハンズフリーで頭にセット、両手はパソコンの入力ができる とかなればニーズは一定数あるのではと思うのです。

その他の回答 (9)

noname#214454
noname#214454
回答No.9

>ヘッドホンやヘルメットのようなものを加工して携帯を取り付けて通話したら合法?でしょうか。完璧にハンズフリー状態です。 そのような大きなヘルメットや加工したものを頭に付けるより、耳に欠けるブルートゥース・ヘッドセットを使う方が現実的では有りませんか。ブルートゥース・ヘッドセットが2,3千円で販売している中、バカげた物を頭や耳に付ける気になりませんげど。

yoshi5632
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。質問としてはこのようにして使ったら 合法か違法かということです。それに付きます。 ブルートゥースを使いのが 現実的とかそうではないとか、そういう話ではありません。 私としては着信があるのを予想して、 ブルートゥースヘッドセットを 耳に入れっぱなしにしておくことは生理的に嫌いです(うっとおしい)。

回答No.8

 No.4です。  電話機を耳と肩で挟んで通話していても、実際には交通違反は成立しません。  手に持っていないからです。  ですがボタンを押して通話を終えようと手に持ち替えた時点で違反です。  手に持っている状態で、通話している、もしくは画面を見ている、からです  一瞬ならいいじゃないか、と思うかもしれませんが、車やバイクは時速40キロで走行すると1秒間に約11メートルも進みます。  持ち替えてボタンを押し、画面を見なくなるまで、2、3秒間も持っていれば十分違反成立です。  ヘッドホンやヘルメットに取り付け、呼び出し音から通話、切断まで一切電話機に手を触れず、画面も見ずに済む機構を備えていれば、違反にはなりません。

yoshi5632
質問者

お礼

ありがとうございます。いやあ…でも本当ですかね。私としては 携帯を手で保持して通話さえしなければいいんじゃないかと思います。 車の中でカバンの中から物を取る作業、これも正面から目を離すし 片手をハンドルから離します。これは交通違反じゃないですよね。 携帯がなってブルートゥースハンドセットを手にとって 耳にかけ ボタンを押して通話開始 これも違反じゃないと思います。 携帯のボタンを押したときは通話終了、あるいは開始と同じタイミングなので 通話しながら手で保持していることにはならないと思います。 さらに言うなら非常に微妙ですが ICレコーダーを手で持って音声を 録音しならがらの運転は違法??ww いやこれは通話じゃないから違法じゃないですよね。

noname#211894
noname#211894
回答No.7

>補足 >実は耳と肩の間に挟むクッションの開発、販売を考えています。 >このクッションにはポケットがあって携帯を挿入してそのまま >通話ができるような構造です。これって明確に違法か?って事が >最大限の関心ごとなんです。 最初から書いておけば無駄が無いのに・・・ 違法じゃ無いですよ。 ただし、クッションの所為で安全確認が出来なかった(大きさの問題と、首が動かせ目視できるかどうか)ので事故が起こった場合は、責任が発生することがあると思います。 >信号待ち中に発信すれば問題ないですよね。 全然問題ないですよ。 そんなに都合良く信号待ちでかかってきたことは無いけれど。

yoshi5632
質問者

お礼

なるほど。携帯ホルダーを使ったとしても耳と肩の間に 携帯をはさむと首の動きがある程度制限されますね。違法ではないが 安全運転義務違反に問われる「可能性」が、って感じですね。 という事は 帽子型か、ヘッドホン型(片耳オープン)の携帯ホルダーなら 合法って事になるんですね。おそらく。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.6

合法?、取り締まり対象は、物理的なもの?,つまり手足で運転のための操作ができるか(もちろん通常の形態で安全な)のようです。 精神的、メンタル的の面では関係ないようです。 但し、運転中の通話を推進するつもりはさらさら有りません、むしろ逆です、「おせつ泣かすな、火の用心」のごとく、ごく簡潔明瞭に要件をすませられる人はともかく、一般に見受ける携帯好きは、運転に対する適性とは反比例に似た相関があります、適性面でどちらかと言うと問題ありの人が、運転以外の事に気を取られる・・・、事故に繋がっても不思議では無いとおもいます。

yoshi5632
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよ。運転以外のことに気を取られると違法 と言ったら隣席の人と話が盛り上がったり、考え事するのも違法となりますよねw 私は手で携帯を持って通話している場合(にのみ)、外から目視で確認できるので それを違法として検挙しようじゃないか という警察の単なる都合だと思うのです。 ハンズフリーで電話しててもちょっと見分からないので検挙しようがありませんよね。 これがポイントだと思うのです。

yoshi5632
質問者

補足

実は耳と肩の間に挟むクッションの開発、販売を考えています。 このクッションにはポケットがあって携帯を挿入してそのまま 通話ができるような構造です。これって明確に違法か?って事が 最大限の関心ごとなんです。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.5

運転中の通話は、正直に言って非常に危険な行為です。飲酒運転なみに危険です。 ハンズフリーなら違法じゃない、というのは、安全であるということではないのです。 とくに電話は、自分の状態が相手に見えないだけに、例えば交差点で左折するときにだまっちゃったり相手の言ってることを無視したりすると、相手は何か悪いことを言ったかなと不安になるでしょうし、さらに悪いことに運転している方が相手に悪いと思ってしまうのです。社会的要求が高いというらしいのですが、そのために運転に集中することが出来なくなり、非常に危険な状態で運転し続けることになるのです。 後部座席はシートベルトしなくてもつかまらないからといって安全が確保されているわけではないのと同様に、ハンズフリーは安全が確保されているわけではありません。 前置きはこのくらいにして、ヘルメットにインカムの付いたものは、ラリーやジムカーナなどで使われていたと思います。通話に使うこともそれほど難しくないと思います。

yoshi5632
質問者

お礼

ありがとうございます。私としては法律的に違法かどうかを はっきり知りたいのです。通話は危険な行為というなら 運転中の他の「考え事」、「歌をうたう」とかいうのも非常に 危険な行為となります。でも運転中に考えことをするなと 言われてもねえ。 ハンズフリー通話なら明確に違法ではないと思うのですが。

回答No.4

 運転中の携帯電話の違反は「手に持つ事」がダメなのであって、極端な話、バイクで走っていてジェットヘルメットにケータイを下から差し込んで通話していても違反にはならないそうです。  通話がダメなのではなく、手に持つことがダメで、会話自体をしていなくても、画面をじっと見るだけでもダメだそうです。

yoshi5632
質問者

お礼

ありがとうございます。私も手に持つことがダメだと思うんです。 耳と肩の間に携帯を挟んで通話したら違法でしょうか???

noname#211894
noname#211894
回答No.3

ヘッドホンは違法です。 片耳は塞いでもかまいませんが、両耳を塞ぐことは違法となります。 ヘルメットを加工して、片耳だけを塞ぐようにすればOKですが、触った段階でアウトになりますね。 でも、触らないと受けることもかけることも出来ません。 よって、黒に近いグレーになるでしょうね。 触っているところを見られなければセーフだから。

yoshi5632
質問者

お礼

ありがとうございます。信号待ち中に発信すれば 問題ないですよね。

回答No.2

ハンズフリー状態なら大丈夫です 通話は居眠り防止にもなるので、悪影響ばかりでもありません

yoshi5632
質問者

お礼

ですよねー 運転者が手で持たなければ それでいいんですよね、やはり。 ありがとうございます。

回答No.1

警察に聞いてみたらえーやん

yoshi5632
質問者

お礼

近くの派出所に聞きに行ったことがあります。 私では判断できないと言われました。