※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:記憶障害 短期記憶? 記憶の読み込み)
記憶障害とは?症状と対策を解説
このQ&Aのポイント
記憶障害の症状は、人の名前の記憶が遅い、カードの位置や数字を覚えにくい、迷子になって親の服装が答えられない、漢字が読めても書けないなど様々です。
また、連想ゲームが苦手だったり、忘れやすい性格であることも特徴的です。作業中に話しかけられるのが怖く、ミスをすることもあります。
人見知りや消極的な性格もあり、勝手な上司の命令で車の免許を失い、人が怖くなりました。病院を受診し、アドバイスや行動指針を求めています。
・人の名前を覚えるのが遅かった。覚えたらそこそこ覚え れるが、何年も会わなくなると忘れてしまう。
・トランプの真剣衰弱が弱い カードの位置や数字が直ぐ 頭の中で滅茶苦茶になる。
・幼い頃迷子になって、スーパー等で係の人に親の服装を 聞かれても、答えれなかった。
・漢字は読めても、書けない字が多過ぎる。
・連想ゲームが苦手。
・5分後or30分後何々しておいて と言われても
しょっちゅう忘れる。
・仕事をしていても、1分前に見た事を脳に置いておけない。目先の事しか出来ない。その為よくミスをする。
・何行程か有る作業をしている時に、人に話しかけられたり、想定外の事が起こり、作業が止 まると、どこまでしたか忘れる。忘れたと認識出来た時は良いが、
(1から見直せるから!最もそれで時間が
掛かり怒られる)
やったつもりで、其の儘ここからと思い込み作業してしまい、後で行程が足りない事が、発覚して怒られる。故に作業中話しかけられるのが怖い。作業を優先していたら、無視すると言われる。
相手が上司なら本当に困る。
・車で人を送ってる時でも、ちょっと何処何処に用事が有るから、途中で寄ってと言われても、忘れる時がある。
・後、関係あるかわからないが、凄い人見知り&消極的
忘年会等の職場の違う同会社の人みたいな関わりの薄い
知らない人がいると、何も喋れなくなる。自分に自信が無いから、発言も出来ない。
嫌な事があっても、飲み込んでしまう。自分が我慢をすれば、波風を立てないで済むと思ってしまう。
・勝手な上司の命令で車の免許を失った。
(更新に行けなかった)
友人に相談しても、証拠が無くその上司も辞めてしまい泣き寝入りするしか無いと言われた。
そんなだから、人が怖い。
記憶さえ人並みにあったらと思ってしまう。
他にも色々有ると思うが、子供の頃から殆ど変わりません。
どうしたら良いのでしょうか?
病院の選択 行き方
今後の行動指針
アドバイスをお願いします。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m 注意欠陥多動性障害で改めて検索すると、 主な症状と書いてる部分にモロ被りすることばかりでした。 これは?と思うことでも、補足などを見ると嗚呼となることばかりでした。今年で43になるのですが、長年悩んで来ました。 どうやって調べたらいいかもわからず、 短期記憶が悪いから等自分で調べられる限り、 調べても、記憶の読み込みが悪いのか? 頭のキャパシティが小さすぎるのか? 人と比べて長期記憶は、いいとは言えないが、 それでも、まだましだし、と思いながら、 仕事では怒られ続ける毎日で、本当に辛かったです。 何で同じ間違いをする?人の話を聞いてるのか? 等頻繁に言われてました。 誰に相談しても、言い訳、責任逃れ、等と言われて来ました。 病院にしてもどこに行けばいいのか分からない。 心療内科に行けば良いのかとやっとわかりました。 本当にありがとう御座いましたm(_ _)m