- 締切済み
どうして女性は場所を空けないのか
前から人が歩いて来ても、大体の女性はほとんど避ける事もなく真っ直ぐ突っ込んできます。 女性の集団なんかは歩道一杯に広がってペチャクチャ…、前見えてるはずなのに前から人が来ても誰も道を空けません。 階段とか改札とか出入り口とか、「そこで立ち止まったら邪魔だろ…」と思うような場所で平然と立ち止まるのも大体女性。 電車でもドアに一番近い場所を確保して頑なに動かないのも大体女性。 どうして女性は場所を空けないのですか? 公道や公共空間なんだから、お互いがスムーズに通行出来るように努力するのが普通だと思うのですが…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakudanmentai
- ベストアンサー率16% (229/1402)
女の人は前が見えてるようで見えてないです。 前というより、周りの人が見えてないんです。 自分たちが主役ってことなんでしょう。 それに、人との距離が測れないんですよ、空間把握能力弱いですよね。
そのような方の場合、人混み自体に慣れていない可能性が高いです。慣れてないために自分のことで精一杯の方は、自分の目的が達成されたり(電車に乗れた、とか)、「あれ?次どっちにむかうんだっけ?」など不安を感じるとその場で立ち止まってしまったり、となってしまうんだと思います。 周りが見えていないんだといわれればそれまでですが、そう考えると少し大らかな目で見ようかなという気になりませんか。 集団になるとこれはまたちょっと変わってきて、集団のことで精一杯になって、やはり周りが・・・。まあ、団子になっていると避けたくても避けられない時もあるのですが(両脇に知人がいたりするとどちらにも動けない)。団子になるなと言われれば、それまでですけど(笑)。 あ、因みに、私の感覚からすると、正面から来て避けないのはおじさんが多いです。こちらが避けて、でも避けきれずにドカンとぶつかってしまった時に、舌打ちするのもおじさん。 避けない人って、実は正面から来る人をよく見ていて、「この人だったら自分は避けなくてもいい、避けるべき格下は相手」など、判断を下しているんじゃないかと、密かに思っています。
- tigerhorse
- ベストアンサー率16% (119/711)
近眼で眼鏡掛けてない人の数が男性より多いからだと思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
空間認識能力が低いのでしょう。 挙げてあるケースですべてが「女性が」ってことはないですが そこで立ち止まっていたら邪魔だろ、のケースだけ確実に女性が多いです。 立ち止まって会話、は女性は外出先で知り合いと遭遇した場合 挨拶にとどまらずそこで少し立ち話する習性があり それが自分たちが思ったより長くなります。 話題がどんどん飛んで会話が続くからです。 そして話に夢中になるとその周辺に意識が行かなくなります。 ほかの色々な問題と同様「想像力の欠如」に起因します。 他の例に関しては性差はなく 空間認知能力の低く想像力の乏しい人がそういう行動をします。 そして加齢により運動能力が衰えてくると 軽く動くことができなくなるのでよりその傾向が顕著になります。
はい、私もそう感じていて以前に同じような質問をしました。 傘をさしてすれ違う時、絶対自分の傘をぶつからないようにちょっとズラしたりしない、こっちは両手に荷物でも対面の女性は絶対道を譲らない... 女性は往々にして自己中心的な考えをする人が多いのでしょう。
- furin-kazan
- ベストアンサー率35% (5/14)
貴殿の経験上、相対的にそうなのかもしれませんが、あまり「女性が」と1くくりにされないほうが良いと思います。相手の性格等の要素も考えられるからです。一概には言えません。「血液型」分類みたいなものです。
前方の視覚情報が脳で処理されてない事が多いんじゃないかな。 車の運転でも前を向きながらも追突や正面衝突するのは女性が多いし。 構造的にそういう情報処理が男性より劣るのでしょう。 もちろん男性も女性も、長所短所は有るもののプラマイは0だと思っています。
お礼
正面から女性が来ると面倒ですよね
お礼
ある程度くくって話さないと収拾つかなくなるので、そこはご理解下さい。