• 締切済み

地球の自転

地球は左回りでしょうか。それとも、右回り・・・ 見かたによって、違うという方もいます。 じゃ、どんな観方でしょうか。 宇宙には、上下左右はないと言います。 じゃ、東西南北はあるのでしょうか。 眠れないで、困っています。

みんなの回答

noname#223613
noname#223613
回答No.9

折角の「お礼」掻き消されて.... 然うですね、「観方」に依るのです。 1 アナタが今、遠~い、遠~い宇宙から太陽系を御覧になってるとしましょう。 偶々、太陽系を地球上でゆう水平面に近い状態にして見たとしましょう。 そしたら、地球は、決められた北極と南極を通る地軸を20数度傾けた状態の1っ個の球体で反時計回り(=左回り=Counter Clockwise or Anti clockwise)で回ってるのは理解出来るでしょう。 ↑ は飽く迄も球体を見ての感想です。 然しながら、我々は地球の球体を1枚の"地図"に描けることも知ってます。 添付画像は「横メルカトル図法」で描いた地球です。 何故か、北極、南極が一目で見られます。 横を貫く赤い線は赤道、縦の北極・南極を貫く黒い線は本初子午線を示すと共に、地軸も表してます。 地球(儀)を一枚の地図に見立てれば、アナタが仰る通り、 北半球では、地図が北極を上にしてるので球体の時と同じ様に左回りが判ります。 南半球では、地図が北極を上にしてるので逆転して、右回りに見えます。 でも安心して下さい、赤矢印はちゃんと同じ方向、添付画像では左から右に回転してるのが判ります。 2 宇宙空間全体では上下左右も東西南北も決められては居ません。 が、こんなの http://www.gsi.go.jp/common/000024810.pdf はココでは論外なハナシです、大学院にでも入学したら級ですww。 ただ、個々の惑星や恒星では、其の自転軸を元に東西南北は決められますがね。 3 地球とゆう"球体"では、自転軸を中心に左から右に回ってる、詰まり西から東に向かって回ってます。 4 更に眠れなくなりそうな話題ですっ。   http://kougaku.blog28.fc2.com/blog-entry-264.html   ↑ の1の「地図」とは一寸違いますが"錯視"です。   http://grapee.jp/28071   3枚並んだ方の画像では、慣れると観方に依って足が前に有る状態で左右に振って観ることが出来ます。 如何ですか、益々寝られない位、艶めかしいですか?   

ncb54998
質問者

補足

しこうして、しかしながら とお読みすればいいでしょうか。然を・・・。 なので、頭の言い方のお答えは、お答えにならないのです。 まだ、お分かりではないみたいですね。 こちらが、調べなきゃいけないお答えは、答えではありません。 半分が逆に回る地球儀なんて、おもちゃでもありません。 アマゾンでさがせば、あるかもです。 じゃ、あらゆる試験に対して対応するお答えを、お聞きします。 地球は、左回りですか! 右回りですか! それとも東回転ですか! 〇をつけなさい。貴方様は、どうしますか? ✖付けられても覚悟で、その理由も書き添える勇気ありますか。 これが、かなりの学歴か知識をお持ちの貴方が、試されるお答えになります。 でも、この試験はダミーなので、安心して受けて下さい。 もう一言・・・ 中卒の時、それまでの知識が100%あれば・・・。県で偏差値、最高の高校にいければ、 後の学歴は飾りみたいなものだと。私は思う今日この頃です。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.8

 回答No.4、7です。 >南半球は、右回りしています。  違います。それは「南極の上空から見た場合」の話であり、「北極の上空から見た場合」の話ではないのですから、「北極の上空から見た場合」の地球の回る方向とは関係のない話です。  それとも、地球は赤道を境にして、北半球は東に向かって自転し、南半球は西に向かって自転しているとでも思っておられるのですか? >学生の時、北極から見れば、左回り。南極から見れば右回りと教わった記憶があります。  そうですよ。だから回答No.4で、 >宇宙には上下はありませんから、地球の自転方向が左回りなのか右回りなのかは見方によって変わります。 >北極の上空から見た場合には左回りとなりますし、南極の上空から見た場合には右回りとなります。 と書いているではありませんか、そして >"現在において国際的に使われている天文学"は主にヨーロッパ諸国で使われて来た天文学を基礎としたものであり、ヨーロッパ諸国はどの国も北半球にあるため、慣習によりヨーロッパ諸国が存在する北半球側の極である北極の上空から見た場合の回転方向で考える様になっている のですから、 >南極から見れば の方は"天文学では"考えなくて良いのです。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.7

 回答No.4です。 >でも、北半球が左回りしていても・・・ >その時、南半球は右回りしてますよ。  そんな事はありません。  「北極の上空から見た場合」の話なのですから、南半球も北半球と同様に左回りをしています。

ncb54998
質問者

補足

私の理解力なんて、小学校低学年程度なのでお許しを・・・。 言葉も足りませんでした。悪しからず。 地球義を上から見て、左回りのまま下から&逆さにしてみると、不思議です。 南半球は、右回りしています。 学生の時、北極から見れば、左回り。南極から見れば右回りと教わった記憶があります。 最近、それぞれのどこから見るのかが疑問になりました。そこで、色んな意見を聞いた結果でたのが、 地球儀による結論です。 やはり、間違いでしょうか! 良きアドバイス、宜しくお願い致します。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2127/7993)
回答No.6

 太陽を基準に考えた場合、順行(太陽と同じ方向に自転)、逆行(太陽とは逆方向に自転)の2つがあります。  地球は太陽と同じ方向に自転する惑星で、水星、地球、火星、木星、土星、海王星は順方向に自転しています。金星は逆方向、天王星は横倒しになって自転しています。  順行か、逆行かで区別するのであれば、地球は順行に自転する惑星です。

回答No.5

宇宙には上下はありませんが、あなたにはあります。 そして、あなたは北半球にいるし、文明が先に発達し たのも北半球なので、地図では北が上になっています。 ゆえに、地球の自転も「上」から見て左回りです。 「東西南北」で座標が決まるのは、地球の表面が 2次元だからです。 その地球の表面の「2次元」は球面なので、「南北」 が上記のように決められた後の「東西」は、地球の 自転方向の円周上の方角になります。(左回りで 回っていく(太陽が昇る)方が東) 宇宙空間は3次元なので、「東-西、南-北」の2次元で 座標は決められません。

ncb54998
質問者

補足

次元をもちだされても、困ります。 北極上空から見れば、北半球は左回り。 南極上空から見れば。南半球は右回り。 地球義でみると、一目瞭然です。 でも、天文学的には東回りでしょうか!

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 質問者様が仰る通り、宇宙には上下はありませんから、地球の自転方向が左回りなのか右回りなのかは見方によって変わります。  北極の上空から見た場合には左回りとなりますし、南極の上空から見た場合には右回りとなります。  北極と南極の関係はどちらが上というわけでもなければどちらが下というわけでもありません。  只、"現在において国際的に使われている天文学"は主にヨーロッパ諸国で使われて来た天文学を基礎としたものであり、ヨーロッパ諸国はどの国も北半球にあるため、慣習によりヨーロッパ諸国が存在する北半球側の極である北極の上空から見た場合の回転方向で考える様になっているというだけの事に過ぎません。

ncb54998
質問者

補足

確かに良いお答えです。 でも、北半球が左回りしていても・・・ その時、南半球は右回りしてますよ。 私、宇宙飛行士ではないので、確認はしていませんが・・・。 地球義で、確認しました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

右回りというのは時計の針が回る方を言います。世界的に地図は北が上になっていることが多いので、北極点から見て時計回りを右回り、反対を左回りと定義しているのです。

noname#223555
noname#223555
回答No.2

補足 北極が上になっているので、北極側から見ると左回りです。

noname#223555
noname#223555
回答No.1

地球上の位置関係からみると、北極が上になっています。 なので左回りになると思います。

関連するQ&A