- 締切済み
月面上の一点から地球を見ると?
ある本に「月面上の一点から地球を観察すると、地球は常に同じ方向に見え。あたかも静止しているかのようであるが、わずかに上下左右にゆっくり動いて見える。」という記述がありました。この記述内の”わずかに上下左右に動いて見える”というのは一体何のことを言っているのですか。教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap051113.html 月はこんなふうに揺れながら地球の周りを回っています。 その揺れの分だけ地球が動いて見えるのだと思います。
- maxmixmax
- ベストアンサー率10% (91/908)
いわゆる首振り運動って奴ですね。 月は地球にほぼ同じ面を向けていますが、 他の方がおっしゃるような理由で 見える面が多少ぶれる為、首を振ってるように例えられてるみたいです。 その首を振ってる分、月からみた地球は動いてるわけですね。
- makopun2
- ベストアンサー率22% (22/98)
たしか「秤動現象」といったと思います。月が地球にいつも同じ面を向けているのは、微妙なバランスで重力が均衡しているからです。そのバランスを保つために、月はいつも(地球に対して)上下左右にふらふらと揺れ動いているのです。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
面白い質問ですねぇ。 http://www.nasa.gov/worldbook/moon_worldbook.html 月の公転軸と地軸の傾きが1.5度とありますので、これでずれますね。(Rotation and orbit参照)
- popman100
- ベストアンサー率12% (30/241)
月の公転軌道が真円ではないことと、月の自転軸が傾いていることに拠る「ゆらぎ」です。 この揺らぎのため、月の公転周期と自転周期が27.32日で一致しているにもかかわらず、地球上からは、月の表面の約59%を観測できます。 逆に月からは、地球の位置が微妙に変化するように見えます。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
>この記述内の”わずかに上下左右に動いて見える”というのは一体何のことを言っているのですか 「見た目に」です。 >月面上の一点から地球を観察すると、地球は常に同じ方向に見え。あたかも静止しているかのようである こうなる理由は「月の自転と公転が『ほとんど』一致しているから」です。 でも「完全に」ではなく「ほとんど」なのです。 「ほとんど」には「時間によってちょっとズレる」と言う意味があります。 「時間によってちょっとズレる」は「見た目で、長い間、ずっと観測し続けていると、わずかに上下左右に動いて見える」と言う現象として現れます。 同じ道を同じ方向に同じ速度で走ってる2台の車があって、片方からもう片方を観察している状態を想像してみて下さい。 2台の車を金属棒か何かで固定してガッチリ繋ぐでもしない限り、微妙な道路の凹凸やアクセルの踏み具合の違いで「わずかに上下左右に動いて見える」筈です。 月と地球で、それと同じような事が起きてる訳です。
- googoogoof
- ベストアンサー率26% (180/689)
地球が自転していることと、月が地球の周りを回っていることの証明ではないのでしょうか。 また、地球が同じ方向に見えるというのは月の公転周期と自転周期が一致しているということになると思います。
- nature345
- ベストアンサー率15% (155/977)
こんにちは これは地球の自転でしょう。URLの説明のように わずかに傾いています。 参考に http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/hoshi1.html