• 締切済み

結婚式で話す機会(20代後半社会人)

質問お願いします。 今度高校の同級生の友人(20代後半社会人)の結婚式に参加するのですが、スピーチをする機会というのはどのくらいあるものでしょうか。私は初参加で、式から二次会まで参加しますが、仲人などの深い立場ではありません。ただ、昔二次会でよく使われる飲食店でアルバイトをしていた時に、例えばビンゴ大会などで当たれば、お祝いの言葉などを添えてうけとるのをよく見ました。 私のような立場の者で、面前でお話する機会はどのくらいあるのでしょうか。経験者の方、教えてくださいませ。 その他気をつけることがあれば教えていただけると助かります。服装、御祝儀については調べたので、大丈夫だと思います。。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

最初にプロフィールの職業が学生となってますが、20代後半社会人で あれば学生とは違いますよね。余計かも知れませんが訂正して下さい。 友人代表のスピーチですが、これは新郎新婦から事前に依頼があります ので、式場にて急にスピーチをしてと頼まれる事はありません。 短くても1ヶ月前後には依頼があるはずです。 二次会の余興の事ですが、披露宴の場合は新郎新婦が主催者で、二次会 の場合は新郎新婦が主催する事もありますが、ほとんどは友人達が二人 を祝おうとして主催する事が多いです。 新郎新婦が主催となって二次会を催す場合、進行役は全て新郎新婦の二 人が行いますので、この場合は一応は商品を受け取るのですから、通常 の礼言葉ではなく祝い言葉を言ってから品物を受け取るのが普通だろう と思います。 面前で話をする機会はと言われますが、これは二次会での雰囲気で違い ますので、機会はと聞かれても答えようはないですね。 服装ですが、これもスピーチの時と同じで、稀にですが受付を依頼され る事があります。来賓や招待者や両家の御家族と顔を合わせる訳ですか ら、通常の招待者の服装よりは若干ですが地味な服装にした方が良いか と思います。なお、受付を依頼されない場合は、通常の招待者の服装で 構いません。 これも余談で書く必要は無いと思いますが、御祝儀は友人知人の場合は 相場は3万円です。家庭の事情や生活の事情により3万円を包むのは苦 しい場合は、2万円でも良しとされています。但し1万円は招待状を頂 いたが事情により欠席をする場合に包む金額ですから、出席される場合 は通常は3万円、事情がある場合は2万円を包むのが基本です。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

基本的には前に立ってスピーチする方は事前に依頼があります。 依頼なく、突然スピーチを求められるのは挙式・披露宴では非常にレアです。 二次会などでゲームの時にはあるかもしれませんが、 仮に求められても、新婦の高校の同級生の〇〇です。本日はおめでとうございます。と一言二言述べれば十分で、長々とコメントをすることは求められておりません。

回答No.1

以前結婚式の司会者のアシスタントをしておりました。 その結婚式の規模にもよりますが、例えば仰るとおり二次会のビンゴ大会などもありますし、女性であればブーケトス(ブーケプル)などで当たってしまうと一言を添えてという場合もあります。 私の知っている場面ではDVDに結婚式を保存するご夫婦の場合は、写真撮影の際やキャンドルサービスで机を回る際に「何か一言」と司会者の方が促しつつ、ビデオカメラに喋る場面もありました。 もしかすると友人さんの立場だと式中に時間が空いたときに「一曲歌って」と当日急遽お願いされる場合もありますし、その時には最後に何か一言おめでとうぐらいは言った方がいいですね。 結婚式のマナーや作法については調べれば調べるほどがんじがらめになりますが、服装やご祝儀などの表だっての事さえ弁えて、今日の主役は友人だと言う事さえ分かって居れば少々外してしまっても「祝いの席」ということで流して頂けますよ。 私は自分の結婚式に上司の方にスピーチをお願いしたら私の事などそっちのけで会社の営業をされたので出席者はみんなドン引きしてました(笑)年配の方でさえそういった不作法な方はいらっしゃいます、自分は解らない事が多いから質問したり調べるという報告者さんであれば、全く問題無く過ごせると思いますよ。

関連するQ&A