• ベストアンサー

外壁工事は住宅リフォーム減税の対象ですか?

自宅(ローン完済、自宅兼店舗 建坪 約70坪)の外壁と屋根を修理の修理を考えており、外壁は金属サイジングを貼ることを考えています。(内装は修理しません)。この自宅のリフォームの場合、例えば断熱工事の対象となってリフォーム減税に該当はしないのでしょうか。もし該当しない場合、例えば現金で支払うよりも住宅ローンなどを組んだ方が有利になるような税制上の措置などはないでしょうか。ちなみに私の年齢は60代半ばです。このあたりの事情に詳しい方がおられましたら宜しくご教示の程お願い致します。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 私の住んでるところでは、10万円の補助金がありましたよ。工事をしてから1年後に知ったので、申請はしませんでした。  市町村によっては、補助金等があるかもしれませんので、確認をされることをお勧めします。下記のサイトも参照してください。補助金なかったら、ご容赦を。 http://ienuri.jp/base07221258/

itkenjirou
質問者

お礼

貴重な情報有難うございます。御礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

基本的には持ち家には税政の優遇は無いです。賃貸に出すと減価償却の経費処理を認めますが、持ち家には経費処理を認めません。 外壁工事だけの場合断熱材を使う事が必須の為厳しいと思います。また、融資も返済が可能なら融資を受けられますが、返済が困難と思われる年齢層ですからかなり厳しいと思います。完済が70歳未満が条件なのは普通です。

itkenjirou
質問者

お礼

早々に分かりやすいご回答を頂き有難うございます。御礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A