- 締切済み
独創性のあるエレクトロニクスメーカーは?
独創的な製品を出すことで知られる日本のメーカーといえばソニーとシャープが挙げられると思いますが、他のメーカーを独創性の観点で評価するとどのような順番となるでしょうか? ソニーとシャープでは「独創的」のベクトルやメカニズムが違いますが、どちらの意味でもかまいません。 上場企業の1995年以降の商品開発でお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terminator_5
- ベストアンサー率37% (182/487)
回答No.3
1995年以降のエレクトロニクス業界で言えばWindows PCの商品開発が主戦場だったと思います。 主流はNECでしたがPC9800の設計を引きずり互換機の投入に遅れた感はあります。 富士通は比較的無難に互換機市場の波に乗っていたようです。 ソニーは一時期PC市場から撤退していたため出遅れていましたが、VAIOシリーズで一気に盛り返していました。 東芝はDynabookの強みがあり、パナソニックはLet's Noteが好調でした。 独創性があまり活かせないPC市場の中でもVAIOと東芝のLibrettoは挑戦的な商品開発だったと記憶しています。 もう一つの主力市場に携帯電話がありましたが、PCに似て独創性が活かせないキャリア主導の商品開発でした。 スマートフォンに至っては独創性で言えば、アップル対Google言う構図ではないでしょうか? あと、シャープは液晶に依存し過ぎて自滅しました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
回答No.2
エレクトロニクスに入るかは微妙ですが、 OLYMPUS 双葉電子
質問者
補足
そのこころは?ノリタケ伊勢電子のNutubeはダメですかね。
noname#228303
回答No.1
一時期、ビールで比較的画一的な嗜好の日本ではサントリーなど挑戦していたように思えます。 マツダのディーゼルエンジンなど。 MRJなど国産JET
補足
三菱電機「D800iDS」は若干シャープ的ですが、偶然だったということでしょうか?