- ベストアンサー
本の読み放題サービスについて
本の読み放題サービスについて amazonに本の読み放題サービスがあるのですが、私が読みたい小説が少ないと分かりました。 他のサービスで、本が多く出ているサービスはありませんでしょうか ご存知でしたら教えて下さい よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> amazonに本の読み放題サービスがあるのですが、私が読みたい小説が少ないと分かりました。 Amazonの読み放題サービスには、 KindleUNLIMITED Amazonプライム の2つがあります。 KindleUNLIMITEDは、月会費を払って同時に10冊読めるサービスです。 日本語の文学・評論ジャンルの対象は2万冊くらいのようです。 Amazonプライムは、年会費を払って月1冊読めるサービスです。 日本語の文学・評論ジャンルの対象は8万8千冊くらいのようです。 他には、 au系が https://www.bookpass.auone.jp/info/pc_lp141225/ ヤフー系が http://bookstore.yahoo.co.jp/unlimited/ とあります。 冊数では、トータル数が、Kindleの無料対象の1ジャンルに劣る、という感じです。 ヤフーでは、ヤフープレミアム会員に、定期的に無料で読める本が公開されています。 Kindleやシャープガラパゴスストアにも同様のサービスがあります。 ちなみに紙の「本」は毎年8万冊くらいあります。無料で開放されるのは、少なくとも編集費は回収されたものが多いので、売れ筋のものは少ないのと、マイナーな出版社のものは少ないと思います。
その他の回答 (2)
私の利用している中では読み放題なんてありません。 ただ、期間限定などで値引き販売はあります。 それと、購入する度にポイントがついて、その後の支払いに利用できるのもあります。 ちなみに、私が利用しているのは、シャープのGALÁPAGOS、ソニーのReader、それに紀伊國屋ブックウェブが主なところです。 すべての書籍が電子化されて購入できるというわけではありませんが、かなりの書籍が利用できます。
お礼
大変参考になりました! ありがとうございました。
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
小説が読み放題に豊富に登場するなんて事はあり得ないのが今の日本です。 日本は少なくない作家らが電子書籍に対して否定的ですし、価格自由化にも反対しています。 Googleが古書を大量に含む既存の本を勝手に電子書籍化して、著者に印税を払おうした際にも大連合を組んで反対しましたし、電子書籍は日本で儲からないとされ零細出版社が多い中で古い本がいつ電子書籍化されるともわからない、というのが日本の状況です。 自分たちは日常の中で自由競争の恩恵を選んでいるのに文化作品の取り扱い自由化は反対というのが彼らのスタンスです。
お礼
大変参考になりました! ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました! ありがとうございました。