• 締切済み

サイトが全然見れません

以前から一部HPが見れないという予兆があったのですが 最近、90%以上ののHPが見れなくなりました。 検索サイトやマイクロソフト等のサイトまで・・・ 一応、ノートン(二月頃から未更新)でチェックしたんですけどウィルスはひっかかりません。 (ノートンを最新のに更新しようにも繋がらない・・・) 現在出来るのはネットゲームくらいです。 何方か原因が解りそうな方教えて下さい。 当方、北海道出身で、ASAHIネットのフレッツADSLです。 現在、実家から質問しています。

みんなの回答

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

ネットワークアダプタが重複している可能性があります。 DNSサーバーの変更が必要かもしれません。(接続設定の作りなおし等) ウィルスに感染していないのに外部アクセスに支障がある場合、セキュリティソフトの不調の可能性(ソフトのネットワーク設定や環境への干渉の問題)もあります。 さらに、プロキシサーバーの設定をしている場合はプロキシサーバーが機能停止した可能性もあります。 それともう一つ、モデムの再起動で稀に直る場合があります。 推測ですが、ネットゲームの接続に問題がないということはIPアドレスの取得、IPアドレスでのアクセスには問題が無いと思われます。 http~という文字列で表現されるアドレスに接続する際に問題が発生する場合、ネットワークアダプタの重複が原因だった場合やDNS設定が壊れてしまった場合が多く、一般の方が個人で設定を修正すると、ネットワークアダプタの改変はPCメーカー、DNS設定の改変はプロバイダの保障対象外になったりしますので、各電話窓口にお問い合わせなさったほうが宜しいかと思います。 フレッツADSLの接続方法は大きく分けて二通りあり、接続設定の作り方もまるで違います。大抵の場合、フレッツAの接続設定はプロバイダではなくNTTでの対応になりますからご注意ください。 メーカー保障内の作業をご自身で行いたいのだとすれば、自身での接続設定の作りなおし、セキュリティソフトの停止orアンインストール、プロキシサーバーの削除、くらいですね。ピンと来ない設定で一般の方が何かを参考にしたとしても1時間くらいかかるとおもいますので、やはり要プロバイダ問い合わせだと思います。 安全に、かつ、スムーズに解決出来る問い合わせ例を記載します。参考になさってください。 (1)プロバイダ問い合わせ。(上記五つの要因が関係しているのか究明をしてもらう)DNS設定はプロバイダが行ってくれます。 (2)-(1)ネットワークに問題があると判明した場合、ある程度の『確認程度』ならプロバイダでも大抵行ってくれますが、プロバイダから貴方様に「PCメーカーで入れなおしをしてください」とお願いされる可能性があるのでその場合は指示に従ってください。 (2)-(2)フレッツA接続設定に問題がある(壊れている)際はプロバイダによってNTT管轄になる場合があります。指示に従ってNTTに問い合わせする場合も多いです。 (3)解決しない場合、プロバイダに再度確認します。 (4)場合によってはセキュリティソフトメーカーへ誘導されます。 (5)初期化(リカバリ)をオススメされると思います。 私も気になったのですがメールソフトの送受信に問題はないのでしょうか。それによって大分原因が絞られるので各窓口に相談なされる時もメール送受信の成立不成立をおっしゃったほうがいいと思います。 アドバイスになってしまいましたが、保障対象外になって泣くよりはマシかと思いましたのでこれにて終了させて頂きます。 がんばってくださいw

nuwangi
質問者

補足

詳しく有難う御座います>< えっと、メールは最初のネット接続時から何度設定しても送受信出来ませんでした。 MSNのフリーメールで充分だったのであまり気にしてなかった・・・ 予定通りだと、16日に家に戻る事になりそうなので、その時にでも試してみようと思います。(実家で退院療養中) あ、役に立つか分かりませんけど、自分の登録しているサイトの中で唯一繋がるHPです。 http://www2.gol.com/users/takapon/

  • imaruya
  • ベストアンサー率34% (63/181)
回答No.1

HPが見れないという状況の詳しい説明がありませんので確定的なことはいえません。 一般的に考えられることとして、 1 インターネットのセキュリティの問題 2 ウィルスの問題 などが、考えられます。 1は、IEのツール→オプションから変更できます。 2の場合、インターネットにつながらないということですので、オンラインスキャンなどが使えない可能性がありますので、PCを出荷時の状態に戻すのがもっとも手っ取り早いと思います。 その後は、ウィルス対策をきっちりと行ってください。 フリーのウィルス対策ソフトもありますので、そちらを利用することも検討してみてください。

関連するQ&A