• ベストアンサー

USBのHDDの取り外し

OSはWindows10です。 本当にわかりにくい質問です。申し訳ありません。 USBでHDDをPCに繋げているのですが、外すときに「ハードウェアの安全な取り外し」の通知領域にアイコンがありますが、以前、なにをしていたときはも覚えていないのですが、接続しているHDDの何かの設定を開いてみていたときに「ハードウェアの安全な取り外し」から外さなくても「何とかになっているから」又は「何かの設定がされているから」直接外してもいいというような表示のある何かのウインドウの中に記載があった記憶があるのですが、見たことのあるかたがおりましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.3

> 「ハードウェアの安全な取り外し」から外さなくても「何とかになっているから」 > 又は「何かの設定がされているから」直接外してもいいというような表示のある > 何かのウインドウの中に記載があった記憶があるのですが、 > 見たことのあるかたがおりましたら教えてください。よろしくお願いします。 そのような記載があったとしても、理論上正しいかどうかです。 コンピュータの理論を知っていれば、どんな表現をしていても、それが正しいのか、間違っているのかの判断は、最後は個人の判断だと思います。 アプリケーションレベルでは、プログラムで使用した入出力ファイルをクローズ処理を完了しているかです。 システムレベルでは、I/O処理の完了待ち合わせを完了しているかです。 この最低2つのことを理解していれば、どんな表現であろうとも理論上のことが大事だと思います。 もっと言えば、リードだけの処理であれば、特に問題は発生しないが、ライトの場合は、ファイルの最後にエンドマークを書き込みしていないと、問題になります。 あるいは、一番トラブルが発生するのは、パーティションの中の、ファイルやフォルダの一つ一つを管理している管理ファイルの更新時の中断させた場合は、致命的な打撃を受けます。 パーティションの領域不明というトラブルです。 RAWという表示で、パーティションの領域不明というトラブルです。 これは、リード/ライト関係なく発生します。 こうした理論の方を理解しておくことをお勧めします。

その他の回答 (3)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.4

Windows 7 Pro 32bit → Windows 10 Pro 32bit にした者です。 > 直接外してもいいというような表示 Windows 10 (無印) のポップアップ表示の事かな? 但し、やったらダメですよ下手するとデータが飛びますので エラー表示との事で、今は出なく成っています。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2

HDDへのアクセス(読み書き)がなければ抜いても大丈夫です。 ただ、安全な取り外しほどの保証はありません。 ハードウェアの安全な取り外しが出来ないというメッセージはは何らかのソフトがアクセス中でロック(利用中)されている場合に出ます。

回答No.1

そのような表示は見たことがありません。 Windows10 でもHDDの取り外し方は、ハードディスクの 安全な取り外し手順を踏んで取り外さなければ、 場合によってはHDDに保存したデータが、欠損するか 破壊される恐れがあります。 1度や2度くらいは強制的に外しても、大丈夫なこともありますが HDDは精密機械ですから、あまり強引なやり方で取り外していると その内、本当に保存したデータが破壊されかねないので、 無謀なことは止めた方が良いと思います。

関連するQ&A