• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子の唾吐き)

息子の唾吐き

このQ&Aのポイント
  • 小学一年生の息子が放課後児童クラブで唾をかける問題が起きています。
  • 親御さんからの苦情もあり、先生からは寂しいという理由が伝えられています。
  • 怒鳴っても効果がなく、唾吐きや暴言をやめさせるための方法を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (665/1362)
回答No.12

みなさんが良い回答をしてくださっていますので 私からは少しだけ・・・ 1年生でそういう行動をする、というのは やはり母親と父親の愛情不足でしょうね。 子供は、ましてや男の子は、相当の愛情を必要としますよ。 1年生だと、毎日抱きしめてあげることは必須です。 それもきちんと心から、「かわいい子!」って、思って 抱きしめてあげないとだめです。 愛情をたくさんもらって育った子供は 大人になっても素直で優しく、またしっかりした子供になります。 愛情不足で育つと、非行に走ったりする可能性が高くなります。 私は3人の男の子を育てましたが、長男に関しては かなりいろんなことがありましたので、 よくわかっているつもりです。 いい聞かせるときも、とにかく愛情をもって 子供の気持ちをまず考えてから、話されるといいと思います。 子供の気持ちを理解するには、ご自分の幼少期を思い出されると いいと思います。 1年生のお子さんのお顔、もっとよく見てあげて下さい。 あどけない目をして、かわいらしい顔をしていますよ。 その瞳は、もっと愛して、抱っこして、かわいがって、って 言っています。 子供を育てるのに必要なのは、愛情はもちろんですが ときには親のプライドを捨てて、子供に接することができる覚悟も必要です。 まだ1年生です。 いくらでもいい方向に行きます。 決して歪んだ子供にさせないでください。 あと、夫婦喧嘩をされることがあったときは、 なるべくお子さんの見ていないときにしてください。

shun0831
質問者

お礼

回答有難うございます! いくらでもいい方向に行きますの言葉励みになりました。 まだまだ可愛い盛りで 見て見て攻撃が凄いです。 やはり自分の事見てほしいからなんですよね。 抱き締める事も最近してなかったので はっとさせられました。 旦那さんとの喧嘩も時々ありました。 見せてはいけないですね… 子供ながらに私の事守ってくれたり 食べ物も独り占めすることになく皆に分けてくれる優しい子なんです。 男の子は甘えん坊で可愛いです。 3人のお子様を育てられた体験談、息子への愛情の与えかたを読ませて頂き涙が止まりませんでした。 反省することばかりです。 今日は児童クラブに迎えに行ったら 息子は疲れて先生の膝枕で寝てました。 まだまだ子供ですね(^_^) 息子への反省の気持ちを気づかさせて頂いたことに感謝の気持ちを込めてベストアンサーとさせて頂きます。 お忙しい中長々と有難うございました!

その他の回答 (11)

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

>怒鳴っても謝るだけで >そんなに気にしてる様子も無く疲れてしまいます。 そりゃそうです。 怒鳴られるから悪いと思えるのは、3歳までが良いところです。 子供を子供だと思ってバカにしていませんか? あなたが思うより、ずっと子供は考えているし言わないこともありますよ。 それが悪いことだと思うのかどうか? 何故そんなことをするのか? まずは、冷静に確認されたら良いと思いますね。 その返答により、わからないようなら子供が理解できるよう説明したらわかります。 >「寂しいとやるみたいです」 子供の意見を聞かずに一方的に自分の考えを押し付けるから、寂しいと思っているのかもしれませんよ。

shun0831
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 コメントにはっとさせられました。 学童の先生に言われた事でそのまま怒ってました! 息子の話も聞いてあげないとダメですね・・ 何故そうゆう事をしてしまうのか 理由をゆっくり聞いてみたいと思います。 お忙しい中回答有難うございました!

関連するQ&A