• ベストアンサー

【ストローで粉物を掬えないのはなぜですか?】

【ストローで粉物を掬えないのはなぜですか?】 ストローを水に入れて片方の口を指で塞いで持ち上げると水を吸い上げた状態で持ち上がります。 しかし、粒子状の物にストローを突き刺して指で片方の口を塞いで持ち上げると粒子は持ち上がりません。 なぜですか? どうすれば持ち上がりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ものを持ち上げるには下から上に押さないといけません。 水の場合は、大気が押してくれているのです。(大気圧) 粉の場合は大気がすりぬけてしまいます。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます なるほど

その他の回答 (2)

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2406)
回答No.3

ストローで水を吸って保持できるのは内径が5mmくらいだからです http://www.shibase.co.jp/drink/index.html 恐らく内径20mmのストローでは水は落ちるでしょう 水が落ちない理由は真空になるからと言われますが 真空だけでなく水の粘性と表面張力に拠ります 同様に内径5mmのストローで粉体を保持できないけれど 内径1mmくらいのストローなら粉体を保持できるでしょう ただ、それは「詰まる」と呼ぶかも知れませんが 粉体ブリッジ http://www.mi-nagi.co.jp/problem/ http://www.kansai-automation.co.jp/topics/topics_powder_bridge.html ストローどころか内径2000mmのホッパーが詰まったりする 粉体を扱うのは難しい

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.2

片方を指、もう片方を水分で塞いだ場合、ストローの中の空気はほんのわずかでも水分に溶けて外の気圧に比べて低くなります。 ストロー内の気圧は外と同じになろうとするので、外から空気を取り込もうと働くのですが、水分に阻まれて上手くいきません。水分は外の空気に押されてこぼれ落ちる事がないのです。 対して粒子状の物の場合、細やかに見えても空気は粒子の間を自由に行き来できるので、ストローの内外で空気が一定の流れになる事はありません。粒子は空気に押される事もなく、重力で全て流れ落ちるという事です。 流れ落ちないようにするには粒子の間に空気が流れないように(水分などを利用して)ガチガチに固めるのですが、それぐらいガチガチに固めるともう片方を防がなくても落ちないくらい堅固になるので、基本的には達成できないと思います。