- ベストアンサー
これは7つのCPUが私のパソコンに入っているの?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
i7は4コアのマルチスレッドCPUなので見かけ上は8個のCPUがあることになります、リソースモニタ上にはCPU合計、サービスCPU使用率と、CPU0からCPU7までの8個が表示されるはずですが。 右端のスクロールバーで画面の隠れている(上部)を表示すると、CPU0~CPU3があることを確認できます。
その他の回答 (7)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7985)
Corei7は4コア、8スレッドのCPUですね。 CPUの数は4個なのですが、1つのCPUを便宜的に2つのCPUとして使うマルチスレッドという技術を使っているので、便宜的には8CPUと同等の使い方が出来ます。 もっとも、マルチスレッドはCPUの空き時間を節約する使い方をするだけなので、マルチコアとは全く異なります。便宜的にCPUが多いのと同じ処理が出来るだけなのです。 マルチコアで使用すると、4コアでは処理能力が2倍ぐらいまで向上しますが、マルチスレッドでは1コアに対して数十%の向上に過ぎないので、8スレッドで処理しても3倍は無理で、それ以下の性能向上しか期待出来ないでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
すみません訂正です。 CORE i7は、CORE数が7では無く4でした。 訂正してお詫びします。 http://ark.intel.com/ja/products/88200/Intel-Core-i7-6700T-Processor-8M-Cache-up-to-3_60-GHz?_ga=1.106000646.487902263.1471656893
お礼
ご回答ありがとうございます。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
CPUは1つしか入っていません。 CPUの中にCOREが7つ存在する仕様ということです。 COREの数が増えれば、アプリケーションを複数同時に開いても、 固まって使えなくなる頻度が下がります。 また、アプリケーション等を開くスピードも速くなります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1341/3128)
>これは7つのCPUが私のパソコンに入っているのでしょうか? core i7はクアッド(4)コアのCPU。一部はヘキサ(6)コア。 それにWindowsのハイパースレッディングが働いて、論理CPUが2倍になる。 結果、表示は8コア(CPU0~CPU7)となります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
i7で7つのCPUと言うのは無いですね。2 (dual core), 4 (quad core), 8 (octa core)のいずれかです。このモニターは4つ表示しているので、表示されている領域が全てであればお持ちのものはquad core。おそらくモニターでは、それぞれのcoreにCPU4 - 7の4つの名前をアサインしていると言うことでしょう。ちなみに7とあるのは、CPU0から名前をつけ始めているからでしょう。i7の7は単なるモデル名の一部なので(車のBMWの3シリーズ、5シリーズ、7シリーズと同じようなもの)CPUコアの数とは関係ありません。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
> これは7つのCPUが私のパソコンに入っているのでしょうか? 違います。 CPU0があるはずですので、その数え方なら8個です。 CPUとして売られているものは1つのパッケージですが ずいぶん前からインテルのCPUはマルチコアと呼ばれる構造です。 多分core iシリーズの内、core i7と呼ばれるものを使用したPCを LBZITCFXMRN さんはご利用かと思います。 そのPCで使っているCPUは4コアと呼ばれるもので 1つのcore i7 ****というパッケージ(IC)の中にCPUコアが4つ入っています。 さらにインテルがHT(ハイパースレッド)と呼ぶ技術で、 1つの1CPUコアを2個分のCPUとして使う技術が適用されていますので 4×2=8 コア相当ということになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
論理プロセッサが7~8個という意味では?
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。