- ベストアンサー
国鉄社員の態度はひどかったのか?
- 国鉄社員の態度について疑問を持っている場合、以下の要点をまとめました。
- 国鉄社員の中には態度の悪い人がいたという報告があります。
- しかし、態度の悪さは国鉄関係なくその人自体の問題である可能性も高いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の知り合いにそんな旧国鉄社員はおりません 知り合いの数は多くはないですが なので その人個人の問題だと思います ただ 終身雇用が守られていた時代でもあり「窓際族」という辞めさせられない不要な人材でも置いていた時代でもあると思います 役立たずなのにどんな状況に追い込まれても自分から退職しない人 一般大企業でも同様です 大きなところ程そういう人を作ってしまうようにも感じます 私は民間企業の経験しか無いですが 自分の働き方の理想を誇示する人は何人か見ています 頑張っても手を抜いても給料は同じ そういう考え方の人でしか無いと思います
その他の回答 (6)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
もちろん、ちゃんとした人もいたと思います。 労働条件についてはほかの人がたたかってくれていたので、比較的余裕があったのだと思います。 なので、まあ、だいたい時給の通りの仕事をしているんじゃないかなあ。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
まだ国鉄時代だった小学生の頃、電車に乗っている途中で切符をどこかに落としてしまいました。降りる駅で清算の窓口に行って「切符を落としてしまいました。〇駅からです」といったら駅員さんに「落としちゃったの!?いくら?」と予想外の質問が飛んできました。なにせ小学生なので「わかりません(覚えていませんという意味)」と答えたら「わからないくせに、乗ってきたのか!」と謎の説教を喰らいました・笑。あのときの不機嫌そうな駅員さんの顔を今でもよく覚えていますよ。お前がいくらって聞くんかいって今でも心の中でツッコんでいます。 今はもうどこでもそんな人はほとんど見かけなくなりましたが、元々鉄道会社では駅員の役目は鉄道をダイヤ通りに動かすことと、客がキセルをしないように監視することという考えがあったので、客を客とも思わない人はそれなりにいたんだろうなと思います。 都営地下鉄は比較的最近までそういう思想が強かったそうで、サービスに関するクレームが利用者から多かったのでサービスを向上させようとサービス向上を専門にやっている会社に頼んだそうです。その会社の偉い人がテレビ番組でいっていましたが、「キセルしないように客を監視するのが自分たちの仕事だ」という職員さんたちの考え方を変えるのに大変な苦労をしたそうですよ。 あと国鉄があった時代には、バスやタクシーの運転手さんもひどいのが多かったですね。大きな荷物をトランクに乗せようとすると露骨に嫌がる人も多かったですし、「トランクに入れる必要があるような大きな荷物を持って手を挙げてもタクシーは止まってくれない」なんてタクシーあるあるでした。私なんかいまだになんとなく「タクシーは大きな荷物は載せてはいけない」って意識があります。 バスの運転手さんも小銭を切らしていて千円札を出すと「はあ?小銭持ってないの!?」なんて運転手さんが怒るなんてよくあることでした。今はバスもタクシーも運転手さんはみんな親切ですよね。
- mokomoko1111
- ベストアンサー率15% (103/683)
組合の力が物凄く強かったのです。で、ほとんどの職員は「サービス業」という感覚はありません。ストで汽車が動かないこともありましたね。 駅員さんが過剰なくらい沢山いて、自分の持ち分の仕事だけしていれば事足りていた時代です。むしろ管理職・監督職が平職員に虐められていたとか。 汽車に「乗せてやる」という感覚です。 もちろん一部には真面目な職員もいたのでしょうが。
国鉄は私は高校生くらい?までは経験ありますけど、 あの時代が酷かったかどうかは分かりません。 (国鉄末期の頃しかほぼ記憶がないので) 個人の性格にも寄るところが多いとは思いますが、 なぜそういう性格なのか?注意してもふてくされるか?は 国鉄職員だった、、、というのもあながち頷ける部分はあります。 良くも悪くも「親方日の丸」体質だっただろうし、その体質に どっぷり浸って働いてきたならば、そういう性格になっても おかしくはないと思います。もちろんそうでない人もいるでしょう。 この元国鉄職員に限らず、元教師(生活指導とかね)、 元企業の中間管理職(課長・部長あたり)の人達でも 態度悪いのいっぱいいますよ。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
実際、国鉄社員というのはいろいろひどかったのでしょうか。 ↑ ハイ、ひどかったですよ。 作家の城山三郎という人が、名古屋駅での 酷い扱いを、新聞に寄稿したことがあります。 切符を購入しようと窓口に行ったのですが、 話しの途中で、休憩時間だから、ということで いきなり窓口の窓を閉められてしまった という記事でした。 勿論、真面目な人もいましたが、横柄な 人も沢山いましたね。 客が質問しているのに、ぶっきらぼう だったり、露骨に面倒臭い、という態度を 示したり。 原因は親方日の丸で、倒産の心配がない 独占企業で、労組が非常に強かったからだ と言われています。 あのころの労組は、資本家は敵だ、なんてことで サボるのが正しい、というような感じでした。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
私は、国鉄時代に蒸気機関車の路線に乗っていた世代です。 確かに国鉄職員は偉そうにしていた面はあったかもしれませんけど、きちんとした態度で働いていたと思います。 ですから、国鉄というより、その個人の問題でしょう。