- 締切済み
!!!初めての選挙!!!
明日、参議院選挙に行きます 初めてです どこに投票するか、迷っています。 どうしたらよいでしょうか? みなさんはどうやって決めているでしょうか? 教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
自分の考えに近いところに入れれば良いのではありませんか。私ならまず考えの近い政党の候補のうち、主張や経歴をみて判断します。
- aotarou
- ベストアンサー率33% (51/154)
1.自分にとって一番関心のある課題はなにか。これだけは一致しないと投票できないという課題を判断基準にします。 例えば ●「憲法改正、特に9条」賛成なら自民党・民主党どちらでも同じ。 反対なら共産党・社民党 ●「消費税増税」賛成なら自民党・民主党・公明党。反対なら共産党 ●小泉内閣の「構造改革」賛成なら自民党・公明党。反対なら野党へ 等等 2.参議院選挙は政権選択選挙ではありません。衆議院のチェック機能をはたらかせるものです。その意味で2大政党が多くの議席を占めるより多党化の方が好ましいと思います。 このような観点から投票する党、人をきめます。
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 下記サイトでmikkoochnさんのお住まいの地域で立候補する氏名,年齢,略歴などが記載されているので後はgoogleなどの検索エンジンで候補者の名前を記載して検索をかければHPなどで詳しい情報がわかります。 「Yahoo!ニュース - 第20回参議院議員選挙」 http://headlines.yahoo.co.jp/election2004/ 一番各党の政策を確実に把握するには【Manifesto(マニフェスト:数値設定した政権政策)】をご覧になると良いでしょう。従来の政権公約との違いは"具体的数値目標"を掲げそれを達成したかどうかをmikkoochnさんを含めた有権者が判断します。2003年10月の衆議院選挙で民主党がこのManifestoというものを初めて取り入れ議席数を60近く伸ばしました。各党も民主党に引きずられる事でManifestoを取り入れた経緯があります。 「マニフェストとは?。マニフェスト(政権政策)と従来の公約との違いは何か?。民主党と自民党の対応姿勢は?」 http://village.infoweb.ne.jp/~fwba0857/POL03102.HTM 今回の2004年参議院総選挙のマニュフェスト比較では下記が一番わかりやすいですね。 「各党マニフェスト比較」 http://www.janjan.jp/sanin/manifesto/manifesto01.php 「2004 参院選・各政党マニフェストの「緑の政策項目」を比較する」 http://lp.jiyu.net/manifesto-sangiin.htm それではよりよい政治環境をm(._.)m。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。いろんな考え方があるでしょうね。 でも今の日本の選挙は、実際に知ってる人を選ぶという形にはなりにくい仕組ですので、見ず知らずの人に投票しなきゃいけないという欠点があります。 ですので、もしも、今の候補者に知人の方がいればそれを選ぶのもいいでしょう。 政党を選ぶにも、ご自身、よく知ってる方がいるならそれで選んでもいいかもしれません。 他に、選挙公約という物が全ての候補者、政党にあります。 なければ立候補を認めてもらえませんからね。 それは選挙公報という物に全て書かれています。 それを見て、自分が「こうして欲しい」と思う事を言ってる人、政党を選ぶというのが、政策本位の選挙という意味では大事かもしれません。 もし政治を変えたいと思って投票するなら、与党に投票しても変わるわけはありませんね。 他にも沢山の選択肢があるでしょう。 ぜひ無駄にはしないように、権利を行使してください。
- ryoppemag
- ベストアンサー率15% (15/96)
子の前の年金制度とか自衛隊とかに賛成→自民党 今の政治じゃもー無理→民主党
- tack009
- ベストアンサー率33% (175/518)
その1 政見放送等を見て、 ・自分の考えと同じ人 ・この人ならやってくれそうだ とかと思った人に投票するべきでしょう。 その2 この政党を信じて、その人。
- series885
- ベストアンサー率26% (71/269)
今の政治の満足→自民党 今の政治に不満→民主党もしくはそれ以外の野党 創○学会→公明党
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
自分の将来とこの国の将来を託すことができると思う人や政党に投票すればよいだけです。