• 締切済み

ヴァイオリンの音が裏返ります

ヴァイオリンを始めて4カ月程の初心者です。 教室の都合で一月ほどお休み中なのですが、どうしてもわからない事があり質問を投稿しました。ご存知の方是非回答よろしくお願いします。 ヴァイオリンの音が裏返ります。 弦の押さえ、弓の持ち方、弓の角度、駒側か板側か。色々注意しながらあぁでもないこうでもないと試行錯誤してます。何がいけないのでしょう? おまけで付いてきたような、安物の弓だからなのでしょうか?終いには物のせいにしてしまいそうです…苦笑

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

こんにちは。千葉県柏市で音楽教室を開いています。 音がひっくり返ってしまうとのこと、弓の持ち方や指の押さえ方については以下の私のブログに詳しく書いてあります。 http://fujitaviolinpiano.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-b749.html また弓の当て方については弓を傾むけて弾くのは邪道、もちろん基本のボーイングが出来てからは弱い音を弾く時など傾けて弾く場合もあるでしょうが、まずは弓の毛を弦に吸い付けるようにつけ、腕の重さで音が出せるように。決して力で押しつけないようで弾けるように練習しましょう。 それから各弦によって、または弓元で弾くか弓中で弾くか弓先で弾くかによっても弓の当て方(ひじの高さとひじの位置のことです。)も異なってきますので、はじめは指板のはじと駒の中央のf字孔の上の丸の部分あたりに常に弓が当たるように基本のボーイングを身に付けてください。 また姿勢が悪かったりヴァイオリンを下がって持っていたりすると弓がちょうどいい場所に当たりにくいので注意してください。(肩当のつけ方などで調整しましょう。) 上記のことに注意しても良くならない場合、または先生や上手に弾ける人に質問者さんの楽器で弾いてもらっても音がひっくり返ってしまうような場合は楽器や弓の不調も考えられます。 言葉でお伝えするのはなかなか難しいのですが、参考にしてください。

dog_god
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とても参考になりました! 頂いたアドバイスを基に、基礎を自分なりにですが見直してみました。 そもそも肩当ての付け方も間違っていて、私の肩に合っていませんでした。だから全部見直しです 苦笑 左手の指の位置が変わるから弦の押さえ方もかわり、今まで難しかった4の押さえも楽にこなせるようになり、ほんと劇的にかわりました。 ここで相談してとてもよかったです。 これからもブログ覗かせて頂きます☆

藤田 直子(@shuminm1610o) プロフィール

【自己紹介】 千葉県松戸市出身。3歳半からバイオリン、5歳から合奏とソルフェージュ、10歳からピアノのレッスンを始める。 国立音楽大学器楽科バイオリン専攻を卒業。 卒業後は後進の指導にあたる傍ら...

もっと見る

関連するQ&A