- ベストアンサー
安いバイオリンは上達を妨げる?
バイオリンを習い始めて4年になります。バイオリン専門店のバーゲンで、本体・弓・ケースのセットで2万円で購入したバイオリン(中国製)を使用しています。(最初は続くかわからなかったので) よく、上達すると安物では満足できなくなるので、もっと良いものに買い換えると聞きますが、今のところ超安物でもそれほど不満はありません。また、バイオリン教室で貸してくれる15万円くらいのバイオリンとひき比べても差はそんなに感じません。ということはまだ上達していないということなのでしょうけど、このまま安いものを使い続けると変な癖がつくとか上達しないとか問題があるものなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
安い楽器と高級な楽器の違いは(十中八九)音色にあるのでしょうね。勿論、造りが良い悪いという差は楽器以外のものにも共通するのではないでしょうか?で、ご質問の悪い癖と言われるのは、この造りによって、例えば極端な話、指板が波打ってる(!)みたいな状態を当たり前として練習していたら、そりゃ正しい造りのものを持ったときには結果的に悪癖となってしまうかも知れないですね。しかし、そんな極端な音楽することへの妨げになるようなことが無いのなら、私は次のように思うのですが・・・。 まず、>超安物でもそれほど不満はありません。と言われてますが、このフィーリングこそが「物凄く」大切と思います。超安物を大切にいたわりながら、今やってることは音楽なんだぜ、という気持ち最優先で、ご自分の中でいつも鳴っている「美しい音」をその楽器の(御自分で思われる)限界まで使って弾き込まれることがベストのベストと思います。 「愛着」ってぇ奴は金なんかでは買えない、超お宝と思います。 生意気をたらたらとごめんなさい!
その他の回答 (1)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 最初のうちは殆ど影響しないでしょう。 私がやってるフルートなどは安い楽器だと音その物が出なかったりするので、重大な影響がありますけど、バイオリンでは、ノコギリで引いてる?と思われるようなうちなら全く影響ないはずです。 恐らく、いい楽器をひいてみて、違いが判るようになった頃が変え時ではないでしょうか。 ずっと安い楽器では、やはりある程度のレベルまでいくと影響が出てきます。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 もうこの楽器では満足できん!と思うようになるまでは今の楽器でがんばっていても支障はないってことですね。
お礼
「愛着」は金では買えない…いい言葉ですね(笑) おっしゃるとおり、「超安物お買い得バイオリン」さんを相棒にもうちょっと引き込んでみます。