• ベストアンサー

Win10 Anniversary update後

無事? Windows10 Anniversary updateが終わりました。 update前は、ロック画面を使用しないで使用していました。 が、Windows Anniversary Updateが終了したら、ロック画面が出てくるようになりました。 gpedit.mscで確認したら「ロック画面を使用しない」が有効になっています。にもかかわらずロック画面が姿を現します。 デスクトップパソコンで持ち歩きしないのでロック画面を使用したくないのですが、他に設定方法があるのでしょうか。 「ワンクリックだけなので我慢して使え」の回答は御遠慮いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.4

以下によれば EnterpriseとEducation以外ついてはAnniversary Update(Ver1607)適用後、仕様変更されて通常の方法ではロック画面を消せなくなっている様です(英文)。 http://winaero.com/blog/disable-lock-screen-in-windows-10-anniversary-update-version-1607/ 『通常の方法』(?)以外は現在捜査中!…ですが レジストリの操作等で変更した場合、今後のupdateで不具合を誘発するリスクがあるかもしれませんので「ワンクリックだけなので我慢して使え」(←禁句!)・・が安全かもしれません。 今後のMSの対応に期待!

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご提示いただいたページをもとにタスクスケジューラーにDisableLockScreenを追加してもロック画面が出てしまいます。(泣) ちなみにレジストリでAllowLockScreenの値を1にしても再起動後0に戻ってしまいます。なぜかしら? >今後のMSの対応に期待! そうですね。

noname#224171
質問者

補足

結局、1511に戻しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#243926
noname#243926
回答No.11

スタートを右クリック→ファイル名を指定して実行に、 「regedit」と入力して、レジストリエディターを起動。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Personalization]で、新規→DWORD値を選択。 名前を「NoLockScreen」として、値のデータを1とする。 これで操作は完了。 PCを再起動してみると、無事にロック画面が表示されないことを確認! ごちゃごちゃ色々いじっていたら、レジストリまで立ち上がらなくなっちゃっいました。 結果的には以前のビルドに戻したのですか。

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レジストリにもともとNoLockScreenの値は存在いており値のデータは1となっておりました。 先ほど回答した通り結局1511に戻しました。

noname#243926
noname#243926
回答No.10

Windows10 Anniversary update、ロック画面を非表示にする方法 http://blog.livedoor.jp/lost_elysium/archives/1909489.html 2016年8月13日04:15  更新 >そんなこというなら、BIOSにもパスワードかけろなんて回答はご遠慮いたします。 HDD/SSDにパスワードを設定しようと言いますが。

noname#224171
質問者

お礼

なんかダメですね。 ごちゃごちゃ色々いじっていたらレジストリまで立ち上がらなくなっちゃいました。 あーこりゃこりゃ。 回復で1511に戻しました。

noname#243926
noname#243926
回答No.9

windows10 Anniversary Update バージョン1607、ビルド14393が実行をされた状態でPCの再起動時に表示をされるロック画面を表示しないで、デスクトップを開く方法です。 スタートのボタンを右クリック、次に、ファイル名を指定して実行をクリックします。 ファイル名を指定して実行のウィンドウが開くので、名前 netplwizを入力してOKをクリックします。 ユーザーアカウント→ユーザー、ユーザーがこのコンピュータ使うには、 ユーザー名とパスワードが必要にチェックが入っている場合は、チェックを外しててきようをクリックします。 自動サインインのウィザードが開くので、ユーザー名は既に入力済みになっています。 パスワードは、アカウントに準じるパスワードを入力する、 パスワードの確認入力してOKをクリックます。 PCを再起動して、ロック画面でなく自動でサインインができるかを確認します。 但し、自動サインインであっても、ロック画面は瞬間的に表示をされることを確認しています。 添付画像を参照、番号順に操作をしてください

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方へのお礼コメントですでに回答しておりますが、会社のパソコンで、わざわざsecpol.mscにて最後のユーザー名を表示しないを有効にし、ログオンの際はユーザー名とパスワードを入れるようにしています。他の社員の方にもそのように指導しております。個人の自宅で使うpcは自動ログオン(control userpasswords2にて設定、netplwizと同じですね)を使用しておりますが、会社で使用するpcで自動ログオンは好ましくないかと思います。 そんなこというならbiosにもパスワードをかけろなんて回答はご遠慮いたします。

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.8

現在3台のPCをUpdateして使用しています、 全て起動画面が面倒なので管理者権限のローカルアカウントで起動しロック画面をOFFで使用してますが読み込み画面後Windows10が立ち上がります。 設定のホームのアカウント画面を見ると"Microsoftアカウントでのサインインに切り替える"との表示があり簡単に立ち上がりを切り替えられるようになっています。 ロック画面が面倒なら試しにローカルアカウントでの起動にしてみてはどうでしょうか、現在Windows10が4台ありますがサインインが面倒なのでインストール後全てローカルアカウントでの起動に設定しています、参考までに、ワンクリック必要なロック画面には遭遇していません。 いろいろな設定の仕方が変わってます、正直迷惑なことですまたすべて複数画面で使用していますが起動が遅くなりました、何が何でもWindows10に変えさせる意図が見え見えですが利用者としては甚だ迷惑な仕様と思います。

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後出しで申し訳ないのですが、ローカルアカウントでログオンしています。それでもロック画面が出てしまいます。ちなみにMicrosoftアカウントは使用したことがありません。

noname#243926
noname#243926
回答No.7

>以前のバージョン151、OSビルド10586、494 では、ロック画面を非表示にすることは出来ていましたが、 新ばーじ1607 、ビルド14393.10においては、ロック画面を非表示にすることは出来ませんでした。 先の回答をしたのちに、実際にロック画面をオフにした状態でPCを再起動しましたが、 設定とは無関係でロック画面が表示をされています。 この問題を回避するには、以前のビルドに戻すしかないようです。

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう少し悪あがきしてみたいです。Anniversary updateをする前のクローンSSDを作ってありますので、最悪起動しなくなっても問題なしです。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.6

A.No1です。 >未構成にして再起動後、有効にして再起動したのですが、ロック画面が現れます。 そうですか。 他の方の回答にあるように、大型アップデート後のビルド14393で、ロック画面表示が消せない仕様になったのでしたら、現状では方法がないので? 次を見ると、「設定」の「回復」メニューから「以前のビルドに戻す」ことができるらしいですが、(会社のPCの管理ポリシーが分からないですが)他の方と同じビルドに戻してロック画面の消せるようにするしかないのではないですか。 (Windows 10 Anniversary Update アップデートについて) http://dynabook.com/assistpc/osup/win10v1607/step/index_j.htm

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう少し悪あがきしてみたいです。Anniversary updateをする前のクローンSSDを作ってありますので、最悪起動しなくなっても問題なしです。

noname#243926
noname#243926
回答No.5

windows1064bitPROをAnniversary updateをインストールして適用をした場合、 windows10PRO、バージョン1607 ビルド14393.10が実行をされます。 windows10でロック画面をオフにする方法。 設定を開き、個人用設定を開きます。 次にロック画面をクリックする、次にマウスのスクロールを手前に回す。 Coftanaのロック画面の設定をクリックする、 設定のウィザード゛のメニューが開くので、ロック画面がオンになっていたらオフにします。 PCを再起動してロック画面が表示をされるのかを確認ます。

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >設定のウィザード゛のメニューが開くので、ロック画面がオンになっていたらオフにします。 オフにして再起動したのですが、残念ながらロック画面が表示されてしまいます。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.3

Anniversary update以降ではなくて、少し前のbuild番号からロック画面は非表示にできなくなっています。 gpedit.mscやレジストリ設定で非表示にできる、というwebサイトも見かけますが、どれもbuild番号が古いもののようです。(確かにずっと以前は非表示にできました) --- よく見かける下記の方法ではできません。 レジストリキー: HKLM\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Personalizationを新規作成する。 名前:NoLockScreenを追加する。 データ:1 をセットする。

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 updateする前はバージョン1511(OSビルド10586、494)であったと思います。このバージョンでロック画面を非表示に出来ていました。 社内の他のWindows10 pro PC10台でもこのバージョンを使用しており、ロック画面の非表示ができております。バージョンは1511(OSビルド10586、494)です。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.2

アカウントにサインインする際に、パスワードの入力を求める設定にした場合に事前に開く「ロック画面」(「設定」→「パーソナル設定」にある「ロック画面」の背景)のことですね? 「gpedit.msc」から開くグループポリシー画面で、[ロック画面を表示しない]をダブルクリックして開いた画面で「有効」にチェックが入っていても、ロック画面が表示されるのでしたら、変ですね。 一度「未構成」に設定してから、PCの再起動後に「有効」に戻すことではだめですか? ※現状では、Anniversary Updateは未実行ですが、「有効」で非表示になり、「未構成」にすると表示することを確認しています。 >デスクトップパソコンで持ち歩きしない これだけでは利用環境が不明ですが、場合によっては、パスワードまたはPINの入力を省略して起動するは想定外でしょうか? (Windows 10で起動時のパスワード入力を省略する方法) https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017735

noname#224171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ロック画面の構成で 未構成にして再起動後、有効にして再起動したのですが、ロック画面が現れます。 会社のPCで、ログオン時Ctrlt+Alt+Deleteは使用していませんが、わざわざ最後のユーザー名を表示しないに設定しているので自動ログオンは御遠慮いたします。

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.1

Microsoftに直訴する。

noname#224171
質問者

お礼

good idea !

関連するQ&A