- ベストアンサー
打ち上げ花火 上がる時に音を立てるのと立てないのは
打ち上げ花火。 上がるときに「ヒューッ」と音がなるのとならないのとがあるが、その違いはなぜ出るのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
花火が筒から打ち上げられ、夜空で花開くまでに奏でる「ヒュ~」というお馴染みのあの音。花火玉が空気を切り裂く音かと思っていたら実はアレ、花火玉に付けられた「笛」の音。 親玉が開花する前に小花を開かせたり音を出させたりするために、本体と同時に打ち上げる付加物があるものを曲導(きょくどう)と呼び、その曲導のうち、上昇中に音を出すものを「笛」という。パイプに詰められた薬に点火すると音が出る仕組みになっている。 なので音を出さないこともできるということ。
その他の回答 (5)
注目させる目的。 https://triviadictionary.dietmypanda.com/fireworks-sound これが、わかりやすかったです。
お礼
やっぱり「ヒュー・・・ドーン!」の間は、花火には大事ですよね。 回答ありがとうございました。
- SI299792
- ベストアンサー率47% (789/1649)
追加情報を 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」で見ることができます。 25分ぐらいからです。これが1番わかりやすいと思います。 8月7日(日)18:29配信終了
お礼
再度の回答、ありがとうございます!
- SI299792
- ベストアンサー率47% (789/1649)
この差は…花火に「笛」という部品がついているか どうか 笛の中に何種類かの薬品(火薬)が配合されたものが入っています。 薬品が燃焼する時にヒューっと音を立てながら燃焼します。 細い笛は高い音がなり、太い笛は低い音がなります。 花火の2~3割には笛を付けていません。皆さんに注目してもらいたいときに笛を付けます。 「この差って何ですか」でやっていました。そこからのコピペです。
お礼
花火を見ながら考えることは、人間一緒と言うことなんでしょうね。 確かに、音がするとわくわくしますしね。注目度アップ。 回答ありがとうございました。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
「ヒューッ」となるのは、特別な笛が付いているそうです。 「ヒューッ・・・・ドン」この・・・・の間が日本人の美意識らしいです。なので海外の花火は「ヒューッ」はないそうです。 大玉を間隔をおいて打ち上げる時などには鳴らすのではないでしょうか。
お礼
笛なんですね。それ混みで日本人は楽しむと。 回答ありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5293/13829)
音が出る仕掛けが付いてるか付いて無いかの違いです。 音自体も花火を設計する人の演出です。
お礼
仕掛けの有無なんですね。それも混みでの演出。 回答ありがとうございました。
お礼
笛だったんですね。それも混みでの演出がいいですよね。 回答ありがとうございました。