- ベストアンサー
法律で東京にくる田舎者への制限かけるべき
全ての都道府県で有効求人倍率が1,0以上あるんだから、 こられても迷惑なだけ。 東京の人口はあまりに過剰。 実際に都知事戦でも半分ぐらいは減らすべきという主張する人も多い。 ただ田舎者が反発して票がとれないので、本気で当選を狙っている人は 発しないだけで、安倍氏が選挙では憲法改正や安保の話を出さないのと同じで。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法律は無理です、それこそ憲法を変えないと出来ません、自由の権利に反するからです。 では解決法が無いかと言えば、意外と簡単で、都民税を上げれば良いのです、そして増えた税収を一方の都市に分配する、つまり昔のやり方で、地方税を一度国に集めて、再分配するやり方をすれば、地方都市を活性化することも可能で、しかも東京が税金が高く、家賃が高いとなれば、どこまで集まるでしょうか?むしろ地方に移住する人も増えるのでは?
その他の回答 (7)
じゃ、企業も「各県にひとつずつ工場か事業所を置け」とか「地方で創業した会社は、東京への本社移転を禁ずる」とか、それくらいの制限は必要だね。
お礼
どうもありがとうございました。
そんなのは意味の無い話ですね。 で、あなたは都民なんでしょうか? 東京に来る。と書かれているわけですから、東京に住んでいるんでしょうね。 どちらなのかなぁ? 私自身は、チャキチャキの江戸っ子ですが、来る人を制限した方がいいなんて、みみっちい考え方はしたく無いですけどねぇ。
お礼
どうもありがとうございました。
補足
都民ですよ。 せんじつ、日経か東洋経済あたりがアンケートをとって 都民の7割ぐらいは人が多すぎて嫌だと答えていて 5割近くの若者が地方とか田舎に移住したいと都民がいってました。 これが本音ですよ。 田舎者が東京にくればくるほど生活環境が悪化されるだけですから。 100万都市ぐらいなら田舎者がきてメリットもあるけど 1400万もいられると、よそ者がくればくるほど迷惑で邪魔です。 生まれも育ちも足立区ですけど。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>法律で東京にくる田舎者への制限かけるべき 趣旨に賛成ですが、そのような法律を作ることは立憲主義に反しますので、法的な制限以外の方法を考えるのが良いでしょう。 まずは、三権分立のうち、立法府は国会議事堂の移設にカネがかかるため、東京に放置するとして、司法と行政を東京から分離することです。 行政はコスト削減意識の強い大阪市に移転しましょう。 司法は、ごちゃごちゃしたところよりも、静寂な空間に恵まれた北海道の女満別あたりが良いでしょう。女満別空港の隣接地を再開発して、最高裁判所やその職員住宅、検事や弁護士連中の宿泊所、臨時オフィスなどを建てます。 行政と司法が東京から分離されたのち、東京や横浜などの首都圏にある国有地、国有施設の地方移転を推進しましょう。東京都と神奈川県、大阪府以外の道府県から「国有施設誘致提案」を募集します。「何m2の土地を幾らで国に提供します」という土地提供価格提案を含むものとして、その取得費が安い提案を採用し東京と神奈川の国有施設を移転します。移転費用は東京都と神奈川県にある国有地の売却費用で十分賄えるでしょう。 これらの憲法に違反しない施策を採用し、10年ほど着実に実行してゆけば、東京の一極集中は緩和され、混雑・渋滞も減少するでしょう。
お礼
どうもありがとうございました。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2340/4389)
賛成です(^_^;)。 恐らく御質問を読んだ人の殆どは御質問者さんが仰る「田舎者」を「個人」と受け取るであろうと思いますが、私はこの「田舎者」を「法人」と受け取って規制する妙案はないものか?と思います。 私が米国から帰国して就職した会社は東京のド真ん中、港区にあったのですが、社員の全員が社内 PC 以外に自前の Note PC を持っており、社員の殆どは出社後は退社時まで社外で仕事をしているので社内には事務系の女性社員が数えるほどしか残っておらず、社内 PC を遠隔操作することなど朝飯前の連中が多々いて毎日のように海外と Intenet 回線で会議してる IT 企業であったことからいちいち出社して退社するために社に行く必要性が全く感じられない会社でした。……しかも社員の全員が通勤に 1 時間以上かかり、半数以上は神奈川県や千葉県及び埼玉県や茨城県に在住(笑)……私も取引先の全てが東京都以外の会社だったので大阪やら神戸やら北京やら台北やら毎週のように何処かに出張していました(^_^;)。 大企業なのに本社が東京や大阪以外の地方都市にある企業に商談に赴いた時など、田園風景の中に広大な敷地面積を持つ社屋を見て羨ましく思いましたね…… 「ったくウチは小さな会社なのに何を見栄張って東京のド真ん中なんかに狭い社屋を借りてるんだよっ!」って腹が立ったものです(笑)。 ……例えば「登記役員の半数以上が東京都に在住していること」とか「社員の平均通勤時間が 1 時間を切ること」とかでなければ某かの Penalty に相当する東京都独自の地方法人税を科すとか……一方で電波障害とか排 Gas や大気汚染問題、上下水道維持、災害時避難区域の確保、生活廃棄物処理能力上の問題等の環境問題を理由に Mansion などの高層集合住宅建設を規制して流入人口増加を防止することで都内の企業数を減らすとか……。 最も効果的なのは省庁を地方に分散させることですね。 Internet で Video 会議ができ、書類は全て PC で作る時代、Internet からは侵入できない専用 Digital 回線で結ばれた省庁を地方に分散させることです。 東京は「国会」と「首相官邸」及び「内閣府」があれば充分、財務省が静岡、総務省は群馬、防衛省は青森、環境省は富山、法務省は福岡、外務省は愛知、文科省は高知、厚労省は鳥取、農林水産省は北海道、経産省は新潟、国交省は鹿児島、最高裁は山梨だって全く問題ないでしょう(笑)……県名は思い付いた順に付けただけで意味はありません(^_^;)。 私が New York に居た頃、購入した車の登録に片道 5 時間余り運転して Albany まで行った想い出があります(汗)……殆どの人が New York と言えば Manhattan を想像するでしょうが、New York 州の州都は Manhattan から Hudson 川沿いに 300km 余り北上した Albany なんです……私も車を購入した時の Trouble がなければ一生行く機会などないと思っていたほどの場所でした(笑)。……今なら Albany まで行かなくても Internet でチャッチャと登録できるでしょうが……。 中央省庁が東京に集中しているから企業も東京に集まりがち?……今や商社を抜いて日本一の大企業となった TOYOTA 自動車は愛知県豊田市でしょう?……まぁ文京区の Office も本社を名乗っていますが(^_^;)……他にも堂々たる大企業なのに東京や大阪に本社を持たず、主要組織の殆どが地方にある企業は沢山ありますよ。……なのに真っ先に東京で旗揚げしようとするのは「田舎者」丸出しでしょう(笑)。 日本中何処の都市であろうと日帰り出張できないところは殆どない上に Interent Video 会議環境を構築できない場所も殆どない現在、中央省庁が東京に集中しているのはそろそろ止めにしたいですね。……まぁ閣僚自体「田舎者」が殆どの国会議員で占められる組織ですので東京に憧れて配下も東京に置きたがるのでしょうが(笑)……。
お礼
どうもありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
仕事はやる気と才能があれば取れるもの。生まれた土地が近いからというだけで就職が決まるなら大企業の質は落ちます。国力も落ちます。 ここにおける競争は生き抜くための健康的な弱肉強食です。
お礼
どうもありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
居住、移転の自由は憲法で保障されていますから そう簡単に制限できません。 (憲法22条) 可能としても、法律で規制する、というのは あまりよい方法ではありません。 確かに、日本は、欧米などに比べて、東京一極集中が 激しいです。 これを緩和するには、地方のインフラ整備 などでやるべきです。 例えば、交通網をドイツ、フランス、英国並みに 地方も充実させれば、一極集中は防げると 言われています。
お礼
どうもありがとうございました。
補足
一極集中を防ぐどころか、今や田舎の高齢者まで関東にでてくる始末です。 最悪です。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
そうですね。戦後に東北で農家の二男坊から下は農家を相続できなくて、みんな東京に仕事を求めてなだれ込んできましたものね。戦前からの東京府時代からお住まいの方々にはさぞ息苦しいことでしょう。その時代の東京の姿を語り継いでくださいね。お仕事お疲れ様でした。
お礼
どうもありがとうございました。
補足
よそからきた移住者には都民税を生まれも育ちも都民の人よりも2,3倍高くして欲しいですね。