- 締切済み
トラウマをすぐに連想してしまいます
男22です。かに座 トラウマをすぐに連想してしまいます。 例えば 1.女友達Aに悪口を言われた➡見かける➡「あ、あの時悪口言ってきたAだ。うわー」➡極力会わないようにする 2.男友達Aに論破された➡上に同じ 3.バイトの先輩➡迷惑かけたことや飲み会でいじられたことを思い出し、避ける 4.両親➡両親が喧嘩しているところ、両親に対して嘘をついて怒らせたことを思い出す 迷惑かけた対象またはそれを連想させる風景・物・人・キーワード・行動・出来事を見聞きすると、即座に迷惑をかけた・迷惑をかけられたことを思い出し、動悸が激しくなり、身が硬直します。 どうしてなのでしょうか。 病気でしょうか・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
病気ではないと思いますよ。危険を避けるのは人の本能だろうと思いますから。 こういうことは意識するしないに関わらず誰にでも少しずつ当てはまっていることだと思いますが、ch000c0late さんの場合、ちょっと心が敏感になりすぎて自分で自分の気持ちに過剰反応しているんだろうと思います。 良い言い方をするなら、繊細な心情の人だということになるし、平たく言えば、気が小さいということかもしれません。 でも身が硬直するというのは行き過ぎているように思います。苦しいですよね、こういう気持ちが連続して起きると。 普通の状態なら、自分の精神状態にある程度、鈍感になるからこそ人は生きて行けるのだと思います。心が疲れると自意識過剰になるので、気をつけてください。今度、こういう気持ちになってもそういう自分をおかしいかなと思ったり、自分を責めたりしないというところから始めてみたらどうでしょうか。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
かに座とかは関係ないと思います。 繊細ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
どこかでいちど、ある程度の解決をしておくと良いと思います 1 女友達Aに何を言われても気にしない処理方法を身に付ける 2 論破された内容を整えて、次に備える 3 迷惑をかけないよう、心がける指針を見つける 4 なぜ喧嘩していたのか、なぜ起こったのか、とりあえず整理しておく などなど、今の自分の中で良いので、ある程度の答えを出しておいたほうがよいです 人生を終えるまでの永遠のテーマになりえるモノも含まれていると思いますが、そこで忘れる(忘れようとする)のではなく、その都度その場で簡単でも良いので、とりあえずの解決はしておきましょう 人なんて、日々答えが変わるもので良いと思います 自分の成長に合わせ、答えなんて普通に変わっていきます 時には話を聞いてくれる人を見つけて、答えのヒントももらっていきましょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 未熟のあまり、忘れるという簡単な解決歩いう方に頼っていたのかもしれません。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >どうしてなのでしょうか。 >病気でしょうか・ 心が弱いから傷つく事を極端に恐れて逃げをうっている。 まあ・・・誰しも傷つきたくは無い。 がしかし、心は傷つく事で乗り越えていく精神力が養われて行くものだ。 あなたの場合、傷つく事を恐れ逃げてばかりの人生だったので、精神力も未熟なままなのだ。 >迷惑かけた対象またはそれを連想させる風景・物・人・キーワード・行動・出来事を見聞きすると、即座に迷惑をかけた・迷惑をかけられたことを思い出し、動悸が激しくなり、身が硬直します。 人生は、迷惑をかけた、迷惑をかけられたという考え方で解決は出来ない。 物事を2つのキーワードだけで解決しようとするから、解決できない自分にパニックを起こすのだと思う。 この思考回路を抜け出さないと、心は成長して行かないよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 発想の転換ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アドバイス通りに行い、時間をかけて少しずつ軌道修正できるよう心がけていきたいと思います。