• 締切済み

どうしても同じ物を食べたがらない妻と大喧嘩

家庭での食事について相談させてください。私は30代の会社員で、共働きの妻ともうすぐ1歳になる息子がいます。相談というのは、妻が毎日私と全く違うものを食べることです。朝・昼は各自ですが、夕飯は妻が作っています。もともと私と妻は食の好みがかなり違っていて、私は肉や丼物などがっつりしたもの、妻は野菜やパン、甘い物が好物です。とはいっても私は野菜やパンが嫌いという訳ではないし、妻も肉が食べられないわけではありません。なのに、妻は私だけに肉料理や丼物を作り、自分は自分の好きなものを食べています。自分用のメニューを料理していることもあるし、コンビニやスーパーの菓子パンなどを食べてることも結構多いです。妻は今時短で働いていて、日中の息子の世話は、自宅から徒歩10分のところに住んでいる妻の母が見てくれています。私の収入だけでも生活はできるので退職を勧めたのですが、「仕事を辞めたくない」「育休は取れるが一度休むと復帰しにくいので、時短でも続けたい」という妻の主張から、このような形になりました。妻と私の好みが違うのは結婚前からわかっていたことですが、アレルギーや食べられないほど嫌いなものがあるわけではないのにこういった食生活になり、驚きでした。料理は妻担当、掃除は私担当と決め(その他、家事はだいたい半分ずつ負担)いざ結婚生活を始めてから知りました。私の好物と妻の好物を1日おきに作って同じメニューを食べないかと息子が生まれる前に提案したこともあるのですが、断られました。私の分はきちんと用意してくれるし、まあそれでも良いか・・とその時は思ったのです。ただ、2人だけならそれで問題ないのですが、息子が生まれてから考えが変わりました。今はまだ離乳食ですがこれから普通の食事を食べるようになったとき、息子は何を食べるのだろうと思ってしまったんです。親が自分の好きなものだけ食べているって、教育に悪いような気がします。それに、うまく言えないのですが、毎日全員が違うものを食べるのが寂しいというかなんというか・・私の感覚でいうと、みんなで同じものを食べて感想を言い合ったりするのが理想なのですが・・。 そして先日、上記の理由でもういちど妻に同じメニューが食べたいといってみました。しかしやはり拒否されたので、もう少し粘って頼みました。すると「今の生活の中で食べることだけが唯一の幸せなのに、そのことについてごちゃごちゃと規制されたくない、3度の食事くらい好きなものを食べたい」「全員同じものを食べようが食べまいが、息子の教育には関係ない。食育の方法なんて他にいくらでもある」と言われてしまったので私は、毎日妻の好物でもいい・なんなら掃除と料理の役割を交代して、私が妻の好きなものを全員分つくってもいいと提案しました。・・が、それが妻の逆鱗に触れてしまったようで・・わかってない!と怒鳴られました。妻曰く、 ・今でも3日に1回くらいの割合で「今日疲れたから掃除もやって~」などと言ってくる私に、毎日料理なんてできるわけない ・私は昔から優柔不断で、自分で言い出したことであっても絶対にやらなくなると思う ・息子の教育が云々というが、休日は昼まで寝ていて、子供の機嫌が良い時のみ遊び相手になっているだけ、頼まなければオムツも替えてくれないくせに偉そうなことを言うな ・散々子供がほしいほしいと騒いでいたのは私なのに、いざ生まれたら自分の気が向いた時しか子供にかまわない ・結婚前にどちらかの家で作った料理を食べるとき、ダイエット中だから自分の分は少な目に盛ってほしいと言ったのにいつも2人前近い量を盛る、自分が食べきれなかった分を人によこす、大量の油を使うなど、まったく配慮できない ・なぜ私を掃除担当にしたのかというと、掃除には献立を考える必要もないし、食材を買いに行く必要もないから。毎日同じ作業の繰り返しである掃除すらまともにできない人間に、料理が務まると本気で思っているのか ・・だそうで、直接口で言われたのではなく、紙に書いて渡されました・・。正直どれも事実なので反論の余地がなかったです・・。3日に1回くらいの割合で・・というのは、最初は冗談のつもりだったのですが、ぐちぐち言いながらも妻が掃除もしてくれるので、つい繰り返しお願いしてしまいました。優柔不断というのは、学生時代、勉強すると宣言しつつ試験前日になって当時の妻に泣きついてノートを見せてもらったり、何度もデートの行き先を勝手に変更したことだと思います。育児に関しては、自分が息子と接するときはいつも機嫌がいいので、むしろ自分は子守がうまいとすら思ってました・・実は今質問をかきながら頭を整理しているのですが、我ながら情けないです・・。で、ここで謝るなりなんなりすれば良かったものを、あんまりボロクソに言われたことについむっとしてしまい、「でも今は時短だから家にいる時間が長い(ので、掃除もやってほしい)し、昼間はお義母さんが全部やってくれてるじゃん」と言ってしまったんです。言ってから後悔しましたが、もうどうしようもなく・・妻は淡々と「そうだね。じゃああなたはもう二度と料理も掃除も育児もしなくて良いからね。手も口も一切出さないでね」と言い、それ以来口をきいてくれません。私が帰るころにはもう掃除は終わっていて、私がやると言っても無視され・・こんな状態で1週間ほどたつのですが、まったく許してくれる気配がないです。 妻は昔から全然怒らない・自己主張しない性格だったので、実は喧嘩らしい喧嘩を今までしたことがないです。食事のことを除き私の言うことには必ず賛成してくれていたので、妻の不満に気が付きませんでした。みんなで同じものを食べることは諦めるしかないのでしょうか?毎日謝っているのに相手にされず、つらくて仕方ないです・・。

みんなの回答

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.7

 朝昼は各自でということなんですが、まずは休日の朝食をあなたが作るところから始めてみてはどうですか?朝ご飯は晩ご飯に比べるとおかずのバリエーションも少ないですから、ハードルは低いと思いますし、奥様が起きる前に起きて作ってしまえば文句も言われません。  みんなで同じものを食べるということなんですが、同じ時間に食べるのでなければ、あまりこだわる意味はないと思います。それに、夕飯担当の奥様は時短勤務ということなんですが、それを交代すると言うあなたは、同じくらい早く帰れるのですか?今は奥様のお母様がお子さんの面倒を見ているということで、言い方は悪いですけど、食事や寝る時間がまちまちだったり遅かったりしても、そこまで困ることはないですよね。でもこれが、幼稚園や保育園、小学校に行き始めるようになると、あまり夜更かしさせるわけにはいきませんから、必然的に晩ご飯の時間も決まってきますし、その時間にあなたが作るのが間に合わなければ、お子さんの生活に支障が出ます。奥様もいつまでも時短勤務ということはないでしょうから、そうするとお子さんはお祖母ちゃんの家で晩ご飯を食べるようになるかもしれませんし、奥様もあなたもお互いの帰宅に合わせて一緒に食べること自体が負担になることもあると思うので、あなたのこだわる”みんなで同じものを食べる”のを晩ご飯でしようというのは、現実的ではない気がします。  奥様とあなたの出勤時間がわからないですが、極端に時間が違うということでなければ、朝ご飯をあなたが毎日用意することにして、同じものを一緒に食べたらどうでしょうか。いくらがっつり系が好きなあなたでも、朝からは食べないですよね。朝ご飯メニューならどちらかと言えば奥様の好みに沿ったものが作りやすいと思いますから、まずは休日の朝ご飯から始めて、平日の朝ご飯、休日の昼ご飯や晩ご飯と作る機会を増やしていけば、同じものを食べる機会は自然と増えていきます。  ただね、奥様の不満って、あなたは家事育児を”分担”していると思っているけど、実は”お手伝い”レベルなんだよって、言っている気がします。気が向いた時しか家事育児をしないのって、分担とは言わないですよ。家事はさぼってもどうにかなる部分はありますが、育児は待ったなしです。共働きをするのは、奥様自身のためであるようで、実はあなたのためになっている部分も多いと思います。奥様が専業主婦になったら、あなたは今やっている家事育児も”専業主婦なんだから”って言い訳してやらなくなりますよね。”お母さんに甘えて何もしないお父さん”って子供に思われるの、切なくないですか?  これだけの不満をぶちまけられてしまった上、黙って家事育児を全てやってしまっている奥様に、見直してもらうには、不言実行しかないんじゃないでしょうか。さすがに、時短だからあなたが分担していた家事もしてほしい、昼間はお義母さんが全部やってくれるは、ちょっとまずいです。仕事をしている奥様も、家事育児をしている奥様も、全て否定したも同然で、それに対する奥様の答えが、今の状態なんだと思います。謝って許してもらうとかそういうことではなく、あなたに全否定されたことに対して行動で奥様は応えているのだから、あなたも行動で奥様に応えないといけないんじゃないでしょうか。  

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.6

読んだ感じ、「ほぼ、予想通り」な流れに感じました。 最後の最後でずっこけましたが。 >みんなで同じものを食べることは諦めるしかないのでしょうか? 今更、そこかよ(笑) と。 >毎日謝っているのに相手にされず、つらくて仕方ないです・・。 奥さんは、それ以上の期間、辛くて仕方なかったと思いますけどね。 どのぐらいの付き合いか分かりませんが、学生自体はからの付き合いだったようですし、そこからずっと、あなたの性格に対して我慢されてたんですから。 >自分が息子と接するときはいつも機嫌がいいので、むしろ自分は子守がうまいとすら思ってました たぶん、そう感じるほどまでに見てなかったってことかなぁ。と。 妻があやしてるから、自分はいいや!とか。 >でも今は時短だから家にいる時間が長い(ので、掃除もやってほしい)し、昼間はお義母さんが全部やってくれてるじゃん 時短は、子供の面倒見るためにとったものです。 あなたが、役割分担ちゃんとしたにもかかわらずそれを無視して子供のように甘えて投げつけるのを片付けるために取得したのではありません。 子供の面倒見て、大きな子供の面倒まで見るなんて、たまったもんじゃありませんよ。 ついでに時短は、「必ずその時間までに終わらなければいけない」プレッシャーとも戦う必要があります。 気軽に、残業しよ♪やら、終わらなかったら他の人に任せりゃいいや♪なんてできませんし、周りの人の目も気にしなければいけません。 気軽に、家にいる時間が長いんだから。なんて言っていいもんではありません。 >私が帰るころにはもう掃除は終わっていて、私がやると言っても無視され そりゃ、あなたにやらせたら、またそのうち、三日に一回は投げつけてくるわけですしね。 終わってる?自分がやると言ってる? んじゃ、やればいいやん。 終わってるのにやったって無意味?知らんよ。やる。って言ったんだし、やればいいじゃん。 口だけでなんとでも言えることをどうにかしようったって無理。 行動起こして、それで判断してもらえるよう努力すべき。 一ヶ月も続けりゃ、和解の姿勢も多少は見せてくれるやもしれませんよ。 ここまでブチ切れてるなら、同じ甘えは二度と許さないだろうとは思いますがね。 >「そうだね。じゃああなたはもう二度と料理も掃除も育児もしなくて良いからね。手も口も一切出さないでね」 ここまで言われてんだから、一週間や二週間で「許し」てもらえると思う方がおかしい。 1、2ヶ月、変わった自分を見せて、やっと、「諦める」ことが出来るようになる程度ではないかと。(そういう人間と結婚しちゃったのね。自分は。と。 まぁ、口だけじゃなくて、行動しましょう。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

●みんなで同じものを食べて感想を言い合ったりするのが理想なのですが・・。  ↑ 家庭の躾・教育・価値観・人間関係の能力の全ては、上記にお書きになっていることを通して子どもは学習します。あなたのご意見は至極まっとうなご意見です。食は、ただ食べて食欲を満たすだけではありません。 家族の顔を見ながら、その日の出来事とかを話し合うことで人の考えが分かるようになります。食事を一緒にとって同じものを食べてこそ家族なのです。仕事などで家族が一緒に食事を取れない場合を持ち出して、そんなことはない。と、おっしゃるかも知れませんが、それは本質から外れた意見です。 誠に失礼なことを申し上げまして恐縮ですが、あなたのご家族がこのまま食事環境が変わらなければ、必ずといって良いくらい離婚に行き着きます。断言して申し訳ありませんが、そうなるでしょう。あなたのご家庭と同じような食事の仕方をされているご家庭があった場合ですが、夫婦でその食事を了解しているのなら問題ありません。 しかし、あなたと奥さんの様に、夫婦の意見が違っています。子どもの家庭教育の何たるが理解できていない奥さんと、子どもの将来を見据えて夫婦協調して助け合い、子どもの教育の責任を夫婦で負う姿勢が観られるあなたがあります。しかし、そういうことに無頓着な奥さんでは旨く行くハズがありません。 掃除の当番とか食事の当番とかの技術的な問題ではないのです。やがて成長の度合いが目に見えて進歩する子どもさんに影響する心の問題だということを、奥さんは自覚すべきです。夫婦の助け合い、協調性、家族の将来を考えずに自分の好き嫌いとか、合う合わないを基準にしたものの考え方を手放さない主婦が仕切る家庭を夫は安心し出来る家庭、癒やされる家庭とか考えられないのです。従いまして早晩離婚の話が出るでしょう。その責任は奥さんにあります。奥さんの行為は離婚原因になります。

  • hdk6444
  • ベストアンサー率16% (42/260)
回答No.4

変な言い方になるかもしれませんが、自宅で外食をしている感じだと 思えばいいじゃないですか。 外食は自分の好きなものを食べますよね。自宅では奥様がコックであって 貴方の注文を事前に考えて料理を作っていると考えれば良いのではありませんか。 質問者様が言われるようにすると奥様がストレスで大変な事になる可能性も ありますよ。奥様が少しでも幸せで楽しくできる空間を奪ってしまうのは ご主人としてはいけない事だと思いますよ。 家事を全面的にしてくれることに感謝できなければ何を言っても奥様も 心には伝わらないのですからね。 貴方の100%負けです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

自宅から徒歩10分に住んでいる、妻の母親にそのまま相談しては? 子育てが終わり、孫の面倒まで見れるお子さんの「祖母」ですから、貴方の気持ちも志向も寄り添ってくれると思いますよ。 母親として娘と娘の夫が別のものを食べ、祖母としてそれを見て育つ孫を考えてくれるでしょう。 妻に何か言うよりも、その母に相談してしまったほうが通じると思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

逆の事を考えた事があります。 ツレは食べたいものが夕食に並ばないことについて文句はないのだろうかと。 出されたものはきちんと食べるけれど、今日はカレーの気分とかあるじゃないですか。それを妻の一方的な思い込みで夕食を作ってしまっていいのかな・・・と、思ったことがあります。それに子供が一人前に食べるようになると子供向けのメニューになりがちなんですよね。大概の男性はそれを好きだったりするので、構わないのですが・・・・。 私もダイエットの為に食事が別ということもありました。それでもなるべく全員で食卓に向き合いたいと思っていました。 男性の家事育児の参加というのは本当に千差万別だし、そしてとても難しいようですね。纏められたごみを集積所に持って行くだけで、ごみ捨てという家事をしていると言い張るんですから・・・・。でも、今のままだと単なるATMになってしまいますね。 女性目線で考えれば奥様はとてもわがままに思えます。しかし、働いていたいという点では私も同意見です。 どうでしょう、このまま妻実家に同居するっていう案は・・・・・。嫌ですか? それだと奥様もお義母さんに怒られるかな・・・・w 朝食か夕食のどちらかだけでも皆で同じものを食べるというのは、至極普通の事だと思います。せめて週に一回とかね。週末だけでも同じものを~とか。物理的に出来ない家庭でも食育は出来るので、実家のお義母さんも交えて話し合ってみたらどうでしょう。 謝罪も大切ですが、今後は家事育児の事について、しっかりやるようにして、後はもう少しは様子見だと思います。少し、謝罪の言葉を控えてみませんか?あまりしつこくても心に響きません。物で釣るのもなしですよ。 あなたが信念をもってことに向き合えば、結果がついてきます。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

奥様は、細かいことを指摘されたと感じたでしょう。 質問者さんが 妻を自分の思うとおりにしようとし過ぎてしまったということでは ないでしょうか。 質問者さんが悪いとは思いませんが、 許容、我慢、諦め、期待し過ぎない、実害無い困る部分は目をつむる。 そういう意識もして、程良く距離を保ち仲良くしてください。 お幸せに。

関連するQ&A