- ベストアンサー
国と沖縄県の辺野古移設をめぐる係争はどうなる?
普天間基地の辺野古移設問題に関し、国が沖縄県を提訴しました。私自身の認識として、沖縄県に基地があることは、地政学的に見ても対北朝鮮、対中国をけん制する上でも国家防衛という点で重要であり、基地は必要と考えます。沖縄県民の負担も確かにあるでしょうが、辺野古移設に関しては、地元の漁協なども賛成しているようですし、基地負担を補うために国から多額の助成金がもたらされています。ただ、国と県の係争は「泥沼化」しているように思います。お互い噛み合うところもなさそうですが、今後どのように解決していくのでしょうか。これは、当事者しかわからないと思いますが、「ご意見」を伺えれば幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辺野古の新基地と沖縄海兵隊、並びに在日米軍はわけて考えなければなりません。 辺野古の新基地は在沖縄海兵隊の基地として建設されますが、この目的は対中戦争勃発の初期段階における中国のミサイル攻撃に耐え、若しくは被害を最小限にとどめ、戦争中期以後に遠方より増派救援してくる米軍主力の受け皿にすることです。 必ずしも在沖縄海兵隊を辺野古基地に常時駐屯させる目的なのではありません。 そもそも沖縄海兵隊の兵力の殆どをグアム(加えて米国本土)に移動させる日米合意が成り立っており、海兵隊の沖縄からの撤退は既定事項です。 であるのに、未だ沖縄での海兵隊の存在が抑止力になるなどと真面目に唱える論客が後を絶ちません。 中国の対米戦争の戦術は、「接近阻止・領域拒否(A2AD)」という作戦に凝縮してます。 このA2AD作戦により、米中戦争(米国にとっては日本防衛目的の戦争を含む)の冒頭で徹底して在日米軍基地が中国によって叩かれます。中国の短・中距離ミサイルがその主たる手段です。 沖縄に海兵隊が存在していればその人的被害たるや(米国にとっては)想像を絶するものになるはずです。 これを避けるため沖縄から速やかに海兵隊(少なくともその主力だけでも)を撤退させることが米軍の急務になってますし、現在でも主力は既にいません。 今いるのは(新兵などの)訓練・レジャー目的です。 ちなみに、米軍は対中国戦争を予知したら海兵隊に限らず海軍空軍の主力を日本から退避させる方針です。(既定事項です) 例えば日本の方々で「中国と戦争になったら横須賀から米軍の巨大空母が戦域に急行する」とかとの誤った期待があるようですが、横須賀の空母は戦域から急遽離脱して第2列島戦より後方(ハワイや米国西海岸)に避難するのが米軍の戦略です。 辺野古基地は海兵隊の基地ですが、中国との戦争が始まった時にはそこに海兵隊主力が存在していないのが好ましく、戦争中期~後期にかけて海兵隊等の陸上兵力の接近が可能となったタイミングで、中国の猛攻撃に耐え抜いた辺野古基地を手早く修復して後方から応援に来る海兵隊を向かい入れます。 これが辺野古基地の目的です。(敵攻撃に対する堅牢性と修復のしやすさが求められる) なお、沖縄に限らず国内に在日米軍基地があるということは、米国が中国との戦争に参入する際に日本のあちこちが中国のミサイルに徹底的に叩かれるということです。 その覚悟が日本人にあるんですかね。そもそもそういう危機を認識しているのかさえ疑問です。 中国ミサイルの標的になるのは在日米軍基地と自衛隊基地、並びに各地の原発です。福1騒ぎの比じゃありません。 在日米軍基地がない場合には中国の対日ミサイル攻撃は戦域に近い自衛隊基地のみにとどまる局地戦になると思います。
その他の回答 (7)
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>対中国をけん制する上でも国家防衛という点で重要であり、基地は必要と考えます。 翁長沖縄政府主席は、「沖縄県民総意で辺野古移転反対」と大嘘を公言していますよね。 普天間市民や尖閣諸島を管轄する石垣市などは、移転に反対していません。 住宅地にある基地を、住民が少ない辺野古に移転する。 辺野古周辺住民自治会も、米軍基地受け入れを認めています。 反対しているのは、辺野古住民でなく第三者が多いのです。 地理的には、徐々に重要性のウエイトは下がっていますが現状では米軍基地撤収は不可能でしようね。 >今後どのように解決していくのでしょうか。 翁長沖縄政府主席としては、トタンプ氏が大統領になって「在日米軍撤収」を命令する事を期待しているでしようが・・・。 米軍基地撤収は、一度に出来る事ではありません。 出来る事からコツコツ進めるしか、方法はありません。 先ず、住宅密集地から基地を無くす事。これだけでも、十数年かかって日米合意なんです。 本当なら、民進党が「沖縄米軍基地移転方法」を先の参議院選挙で国民に述べる必要がありました。 ポッポッポー鳩ポッポーで有名な鳩山旧民主党政権時の首相は「私には、実現可能な腹案がある」と(首相在任中)沖縄県民に伝えていましたよね。 このポッポッポー鳩ポッポー首相の腹案を実現すれば、沖縄の米軍基地問題は100%解決します。^^; 「尖閣諸島は、日中で共同管理しよう」(尖閣諸島国有化に関して) 「南シナ海では、日本米国は関与すべきでない」(国際仲裁裁判所の判決に関して) 旧民主党鳩山代表が(宗主国中国で)公式に発言しています。 旧民主党を引き継いだのが、「(政治の世界は)数は力なり」の民進党。 一日も早く民進党は、ポッポッポー鳩ポッポーの腹案を公表すべきですね。 ウルトラCを出さないと、益々支持率が下がります。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
辺野古に固執してるのは日本側です。辺野古案が出たのはベトナム戦争時、辺野古に基地があったらなぁ、とアメリカが言った程度です。 確かに現在では小さいながらも辺野古に基地はあります。そこを拡張し、滑走路並びに港湾施設まで作りたいのでしょう。つまり段階的に拡張していくのでは?と考えてます。 現在、沖縄駐留の海兵隊の半分以上はグアムに移転しています。もう6~7年前の話です。その際に日本が移転費用を出して。当時のアメリカの計画は全部隊移転でした。しかし軍事予算が足りず、日本なら全額負担で基地が置けるという理由で半分が残ったということです。 時代を遡り、沖縄返還時代。アメリカは中国に沖縄基地と核の持ち込みを認めさせています。中国には攻め入らないことも尖閣には干渉しないことも約束しています。 そこで佐藤内閣が返還で支持を集めようと功を焦り、それらを知らなかった、気づかなかったのもありますが、外交交渉失敗により現在があります。 自民党は住民を誑し込み基地建設を進め、今では辺野古の一角に小型の核ミサイルも貯蔵できる地下倉庫ができています。 自民に寄り添うゼネコンは周辺の土地を買いあさり、国が買い取った金の一部は自民党に流れるでしょう。 それよりも、現在も六本木の米軍基地(基地という程はなしてませんが)で月2回、役人と米軍で会議がなされています。ほとんど密約です。 過去に遡ってもどれだけアメリカとの密約があるか。現官僚でさえ把握できないくらいの密約が存在しています。 なので自民党はアメリカの言いなりになるしかない。 鳩山氏が辺野古を問題視したのは、それはおかしいと思ったから。 しかし、彼は無邪気すぎて知らずにアメリカの逆鱗に触れ表舞台から消えざるおえなくなった。 それが民主党衰退の始まりです。 そういうことも気付かない日本人がほとんどですが。 現在の安保条約では米軍は日本が攻撃された場合、何もしません。 ガイドラインでもそう決められています。 ただ、自衛隊に作戦指揮の補助などを協力するだけで、自衛隊が全滅するくらいにならないと何もしないのです。まして海兵隊は防衛部隊ではなく、強襲し空港や湾岸を制圧し、本隊へ引き渡すための部隊です。抑止力はありません。 抑止力は9条です。 攻めてこない相手に攻めていけばどんな理由でも攻めていった方に世界的非難が及びます。どんな理由をつけても攻めないというんだから。 9条がベトナムなど戦争に日本人がいかなかった抑止力。 これを取り払えば、いちゃもんつけて攻めていっても理由はどうとでもなります。 なので、戦争したい安倍は改憲したいのです。 話は逸れましたが、辺野古の建設はすでに外務省と米軍間で調査されています。 なので安倍は強行してでも建設するでしょう。 でもそれでいいのでしょうか? アメリカの言いなりで国土を明け渡していいのでしょうか? 解決の道は徹底的に反対すること。全国民が世論を形成し反対するしかないでしょう。 だいたいが、改憲ですらアメリカの要望なのですから。 どこが改憲すれば普通の国になるのでしょうね? さらにアメリカの属国となるというのに。 アメリカが沖縄に基地が欲しいもう一つの理由は、対中国ではなく、対日本なのではないかということです。適度に本土と離れてるし、港湾施設があれば本土の艦船を集めることもできる最前線基地になります。 どうせ信用もしないでしょうが、都合のいい時にアルカイダのような組織を支援し、都合が悪くなれば手のひら返しで殲滅したアメリカなら考えられますよ。 再びアメリカと戦争しないなどという確率は0%ではないのですよ。 そうなればおかしな話ですよね。 日本を攻めるための最前線基地を日本の金で作るのですから。
お礼
回答ありがとうございました。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
何れ、結着
沖縄人が地位協定という身分的差別を受け続けている事が問題なのでは。自民党は沖縄人を日本人とは思っていない所があると思います。まずは人種差別から改めることから始めなければならないと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
成田空港と同じぐらい時間がかかるでしょう。沖縄の反日運動家と成田闘争の革マル派、中核派は根っこが同じですから。中国のプッシュがある沖縄の方が長いかも知れません。
お礼
回答ありがとうございました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
普天間を辺野古に持っていっても、沖縄県内で移動しているだけの中途半端なことで揉めるくらいなら、 「他の沖縄にある米軍基地も集約して沿岸に移すくらい思い切りやれば、国も沖縄県も県民も満足するんちゃうん」 と、中途半端な国と沖縄県(とそれを応援する沖縄県外の市民活動家)に呆れている、他の米軍基地におびえる沖縄県民は思っていると思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
>地政学的に見ても対北朝鮮、対中国をけん制する上でも国家防衛という点で重要であり、基地は必要と考えます。 私もそう思っていたのですが、肝心のアメリカ軍は今はそう思っていないようです。北朝鮮は今やアメリカにとっては「潰そうと思えばいつでも潰せるけれど、潰したら後が面倒だからあえてやらない」という存在にしか過ぎず、中国も「味方ではないけれど、経済的にお互いがいないと成り立たない」という関係であります。私は南シナ海に中国の進出を許したのはオバマ政権の外交ミスのひとつだと思っているのですが、どうもオバマ大統領は中国に一定の権益を認めているようですね。「そこらへんは分け与えてもよい」と考えたのでしょう。 在沖縄の海兵隊は約1万人と推定されています(詳細は非公表)が、うち戦闘部隊はなんと1個大隊たったの800名程度といわれています。残りは補給部隊、医療部隊、司令部機能だそうです。たった800名では、即応もへったくれもありませんね。しかも年々その兵力と家族はグアムに移動しています。グアム島は日本人観光客の減少で、米軍の誘致活動に力を入れています。「英語通じますよ。ドル使えますよ。同じ右側通行ですよ。反対運動ないですよ」とPRしています。肝心の米軍もああだこうだとうるさい沖縄よりグアムのほうが気を使わなくていいよね、となっていますね。 まだ先行きが不透明なアメリカ次期大統領選挙ですが、1/2の確率で起こりうるトランプ大統領になれば、更なる在沖縄米軍兵力削減は大いに考えられると思います。トランプ氏、根がビジネスマンですから「費用対効果」にはとてもうるさいはずです。「辺野古いらなくね?狭いし、いつできるか分からんし。いっそグアムでいいんでね?」となる可能性はありますね。 日本人にとっては北朝鮮も中国も「今そこにある危機」ですが、アメリカ人にとっては極東アジアなんて「あいつらがうちの国で物騒なテロを起こすわけでもないし、太平洋の向こう側だし。どうでもええわ」という程度のものと認識したほうがいいと思いますよ。アメリカ人にとっては、中東、ロシア、こっちのほうがよほど深刻で重大な問題なのです。特にウクライナ情勢に関しては非常にピリピリしてると思いますよ。日本人はウクライナにロシア軍の核ミサイル基地があることを知らない人が多いからウクライナ情勢は対岸の火事なのです。アジア情勢なんて、アメリカ人にとっては対岸のバーベキューくらいのものです。
お礼
回答ありがとうございました。確かに米大統領選の結果(ほぼトランプ氏?)次第でどう変わるかわかりませんしね。「対岸のバーベキュー」は座布団2枚のわかりやすい例えでした。
お礼
確かに鳩ポッポさんが首相時代「県外移設」何て言ったものだから、話がややこしくなっているとも思います。未だに「あんた中国人か?」という行動していますし。