>石破の乱が鎮火してしまうのでしょうか
いえ
当初から小池氏の背後にいる人たちの目的は、都議会自民党の改変です
それは小池さんの当初の発言である「都議会の解散」を見ればわかります
舛添さんを推薦した彼ら(都議会自民党)が、あの問題の一連の報道で、疑惑追及に大甘だったことは周知のとおりで、自民党執行部としてはこのままではいけないという考えから、刺客を送り込む形だったと推測されます
仮に、小池さんが知事にならなかったとしても増田さんがなればおのずと、この問題は継承されます
で・・・、仮に鳥越さんが知事になってしまった場合
先にも書いた通り、都議会自民党の責任が浮上します
これが思惑ですし、『自民党執行部』としても小池さん増田さん鳥越さんの誰が都知事になっても損はない形です
つまり、「石破の乱」なんてものはそもそもないという見立てです
ですので
>内戦状態に突入したのですか?
そもそも内戦状態ではなく、『自民党執行部 VS 都議会自民党+石原』と見立てるほうが自然です
小池さんに対して安倍さんが静観しているのは周知のとおりで、逆に、野党系や都議会自民党系がそのような思惑をマスごみに回しているといったところでしょう
補足として、除名覚悟で都議会自民党の区議員が応援に回っていますので、どのみち小池さん以外の人が都知事になっても、マスごみを騒がせるでしょう
小池さんが都知事になれなかったとしても数年待てば、衆議院選挙でもどる力はありますし、今回の役目は彼女にしかできないことです・・・
蛇足として、もしも小池さんが都知事なれば、森さん(020東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長)との闘いが始まるから楽しみだなぁ・・・というのが都民ではない私の楽しみ方です
お礼
増田は自民党都議団に擁立されてますが。増田の擁立を押さえられなかったとすれば安部の求心力が落ちてきてるのか。