- ベストアンサー
発達障害高1でテスト不正で無期限停学
中学高校と不登校の息子が 転校して学校に意欲的に登校し出して、直ぐテストで不正をして、無期限停学になりました。 初日は大量の謹慎中の課題も頑張ってこなし決められた時間に見せに行ってましたが ストレスで課題が進まなくなり 登校出来なくなりました 謹慎中は外出禁止で友達との連絡も取ってはいけないとの事で 土日の休み中も学校から電話がかかって来るので 親も外出出来ず ストレスでこのままで益々不登校で退学かと... もう1度転校出来るほど もう元気も無くなってますし 学期の切り替え時期の今でないと転校も難しくなるし 謹慎中に転校出来るのかもわからないしで困ってます
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足を頂きました。範囲の中になかったという事で出来なかった ので、そこはちゃんと取り返すっだけの努力を続けますという事 を伝える事と、どこまで課題をやれば良いのかというゴールを明示 して貰う事が大切かと思います。 問題は、不正をしたという事を「どこまでやれば」先生が許して くれるのかを、ちゃんと聞くことです。そして、お子さん本人に 「不正なことはしません」 「ちゃんと、やるべきことはやります」 という事を本人から教師に伝える事・その手伝いを親がすることが 今できることであると思います。それだけ教師から色々言われると 言うことは面倒見が良いとも言えますし、信頼されていないとも 言えます。 心療内科にかかっているから、転校したばかりだからという事で 不正が許されるわけはありませんから、その点をきっちり反省を している態度を見せる事が必要です。 もしも、学ぶこと自体に意味が無いと思われるのであれば、学校を 辞めるしかありません。 「そもそも、何故学校に行くのか」 これも含めて、お子さんとも、良く話をしてください。
その他の回答 (3)
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
「一度も授業を受けていない」という事であれば、出席という点でも問題を抱えているという事でしょう。それに加えて、不正をしたというのであれば、義務教育で無い高校では「学校から出て行って下さい」と言われても仕方が無い事をしたのだと思います。繰り返しますが 「授業も受けず、不正をした」 これは、普通はあり得ない、かなり異常な事ですよ。世間の常識では、やってはダメなことなんです。 「悪い事ですが異常者とは思えません」 と考えるのは、ご家族だから、そう思えるだけであり、世間から見たら、そうは見えないかもしれません。厳しい対応は「本当に反省しているのか」「本当にやる気があるのか」という疑いが晴れないからでしょう。 もしも、今のやり方が「やり過ぎである」と思うのであれば「いつまでやるのか・本人も反省しているので」よ伝えると共に「課題は十分出来ていますか?」という事をおたずねになると良いでしょう。実は課題は十分に行われていないという事であれば、学校としてもやめて貰う方向に行くしかありません。十分に課題が満足できるレベルで行われていたのなら、そこから初めて「もうお許し願えませんか」と頼める事になります。 転校ができるかどうかは、教師に直接聞くしか無いですね・・・
お礼
回答ありがとうございます
補足
転校して来たばかりで 授業がなかったので 受けてないので 受けたくても受けられなかたのです 前の学校には無い教科です 先生が忘れててテスト範囲も教科書もテスト前日に学校まで催促してようやく 貰えたような状態でのテストでした
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
病院を受診なさるべきだと思います。拝見する限り、理論的な判断能力が欠如しているように見受けられます。 基本的に無期限停学とは退学にはさせないから自主退学しろということと同義です(大学では)。高校は一般的に無期停学ということをよほどでない限りしませんから、現状はかなり悪いと見て良いと思います。 お子さん自身も不登校の原因はなんなのか、なぜ不正行為を働いたのか、気分にムラがあるのはなぜなのか、このあたりをしっかり把握しなければ同じことの繰り返しです。 従って、心療内科あたりへの受診をすることを医療従事者として強くおすすめします。
お礼
掛かり付けの心療内科に通っていますし 停学はこの学校では多いそうです 一度も授業を受けた事も無いままのテストで欠点だったので 落第しないように書き換えて欠点を逃れようとしたことが 悪い事ですが異常者とは思えません 回答ありがとうございます
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
担任や教務主任の方々と、親御さんが早々に面談すべきです。 過去の事情や、現状についての報告もして、今後のお子様への対応について相談するのは、学校の先生との相談です。
お礼
回答ありがとうございます 不登校の経歴や今の現状も先生方に伝えております もう少し先生方の動向をまってみます ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます