• 締切済み

薬手帳を携帯しておくべきでしょうか

いつ病院に行くことになっても良いように、薬手帳と健康保険被保険者証は携帯しておくべきでしょうか。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.12

保険証の携行は当たり前。身分証明の代わりにもなります。 免許証・保険証・マイナンバーカードの携行は当たり前の時代です。一人一枚なんだし。 お薬手帳はあった方が良いですね。スマホアプリ管理されている方もいますが、国民全員がスマホじゃないので・・・・、そこは何とか工夫すると良いでしょう。 いつも飲んでいる薬の名前くらいは覚えておくとか。財布に名前のところだけを切り取って入れている人もいます。 現在服用している薬、過去に飲んだけれど副作用が出た薬など。特に抗生物質などはあうあわないがあるので、知っていると治療が早いです。 死なないための工夫は自分でやるしかないってことですよね。

  • fujidenki
  • ベストアンサー率11% (27/230)
回答No.11

もちろん携帯しておいたほうがいいです。直近で飲んでいる薬はスマホや携帯などにメモするか撮影して記録してもいいかもしれませんね

  • satoklew
  • ベストアンサー率22% (87/385)
回答No.10

私は健康保険証は免許書と一緒に常に携帯してます、いつなんどき事故に巻きまれるかわからないし、ちょっと病院行きたい時に常に持っていれば忘れることも無いし。 薬手帳は常に携帯しておく必要ないと思うけど病院に行って処方箋出されるときには合ったほうが良いです。過去の薬の履歴みたいなものなのでアレルギーや合わない薬など自分ではっきり覚えているなら不要かもですが、手帳があればそれですぐわかるので。 ちなみに薬手帳はスマホアプリも出ているので入れておけば手帳の持ち歩きは不要になります。

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.9

 健康保険証は当然ですが、お薬手帳は無いより増しです。(下記「医療情報」をお勧め。)   かさばるし、寸足らず。   調剤薬局の方でも見にくいそうです。   医療機関名が小さく、何科のお薬かの記載が無い。   個人的には担当医の名前も欲しい。  薬をもらう時は仕方なく携行します。  老齢の私は医療情報が沢山あるので、B5の用紙1枚に2段組みに小さい文字で、「医療情報」を整理して印刷し、財布に入れお薬手帳にもはさんでいます。  受診科の受付での調査用紙は該当個所に「別紙の通り。」で通用し、逆に重宝されています。別紙として提出したものはコピーして戻してもらえます。  先生も「これは詳しく分かりやすい。」と感心されます。  当市では「救急医療情報カード」入りの筒を冷蔵庫内の扉上部に入れておくことになっていますが、私が印刷した「医療情報」で代用し、更新の都度入れ替えています。  主たる記載事項は、   a.日付  b.住所・氏名・生年月日・血液型・連絡電話等   c.服用薬 医療科毎の薬品名・mg・服用時期数量・用途等。   d.主たる既往症の時期・概要。   e.副作用 f.禁止薬。   g.医療機関名・電話番号・診察券番号・受診科・担当医等。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.8

スマホに登録しておくのと合わせて携行をお勧めします。 ICカード化なども提案されていますが、読み取ることができなければ役に立ちません。 緊急時、他の人に「お薬手帳」だとすぐにわかってもらえるのも大事な要素です。 私は知らずに使われると命にかかわる薬があるため絶対手放せません。 けっこうかさばるので、時々必要な履歴と最新情報にまとめ直して持ち歩いています。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.7

普段飲んでる薬があるのなら、携帯した方がいいと思う。 滅多に病院行きませんっていう元気な人なら、判りやすい場所に保管しておけばいいと思う。(もちろん家族にも置いてある場所を周知させておく) 私は持病持ちだから持ち歩いているけれど、そんな私でさえ、常に持ち歩いておかないと不便!と思うほどではない。 特に家族がいれば持ってきてもらえたりするので。 保険証はカードサイズなので、財布に入れておけば問題ないけど、お薬手帳はサイズ的に持ち歩くには不便。そして持ち歩いているとどうしてもある程度汚れる。 しかも年単位で使い続けるものなので、ボロボロになる。(紙製だから当然といえば当然だけど……) 今使っているお薬手帳が現在四年目。そろそろ使いおわって新しい物になるかと思いますけど、もうボロボロです。端とかがめくれたりしてよれたりする。専用ポーチを用意して持ち歩いてもこうなっちゃう。 ちなみに我が地元ではまだ電子タイプは導入されてません。(そんなのあるんだ、と初めて知ったぐらいです)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.6

外出中に何か起きた時には役立つ情報になります 救急車内から処置が始まります 自力で病院に行けるとは限らない 私は血液をサラサラにする薬が含まれているので 重要な情報のようです 保険証と血液型カードも並べて 診察券と一緒にカードホルダーに入れています もう通ってない医院・病院のも入れてある 救急搬送先に役立つかも知れないと思って 私のバッグはお薬手帳を入れておくとボロボロになりやすい仕様なので 薬局で貰う保険調剤明細書を入れています 処方毎に新しいものと入れ替え 院内処方だと出ないかな? 長期間の決まった薬だったらコピーでも良いと思いますよ あまり古いと信用性が無くなりますけど 過去の病歴まで残すと本になる場合もありますから 服用中の薬程度で良いと思います 過去の病歴までとなると処方薬の数によっては数冊持ち歩かないといけない とりあえず今継続している薬程度で良いんじゃないかと思います

回答No.5

私の行く薬局では電子お薬手帳ですよ。スマホに登録してあります。薬を飲むアラームも設定してくれます。残量も把握しているので飲み忘れることがないです。

noname#231223
noname#231223
回答No.4

保険証はともかく、お薬手帳は大きさもあるので「べき」とまでは言えないでしょう。 ただ、持病があって薬を継続的に服用しているなら、持っておいたほうがいい(そのものを持ち歩くのが不便なら、写真に撮るなり、内容を写すなりしてスマホにでも入れておけばいい)かもしれません。

  • dtyjh
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

病院のパソコンが端末で全ての病院に繋がれば良いだけ・・ その推進運動を 現在実行中・・ 県内だけだが 2030年までには県内の全ての病院の端末が繋がり 薬手帳の役目は終わる・・・予定・・(笑)

関連するQ&A