• 締切済み

アレルギーなのかも

子供がアレルギーではないかと心配で質問しました。 あと一週間ほどで1歳になる息子がいます。 最近はお粥をやめて普通に炊いたお米を食べ、野菜を煮込んだものも食べ、機嫌がよければおかわりを求めるほど食べてくれます。 本日も食べる量的には普段と変わりなかったのですが、就寝前に嘔吐しました。 嘔吐はここ数か月で2度目です。共通点は1度目と本日で卵を食べたことです。 嘔吐することは卵アレルギーでも、そうでなくても時期的にはあると調べて分かりました。 これは卵アレルギーなんでしょうか?それとも月齢が早いという可能性もあるのでしょうか? 卵アレルギーだったとして成長する過程で改善していくことはあるのでしょうか? アレルギーの検査とかもした方がいいのか、もう少し時間をおいて様子をみていけばいいのかわからず焦る気持ちばかりでてきます。 父母、長女でアレルギーには無縁だったのでかなり戸惑っています。 これからの人生を歩んでいく中で改善できるものならどうにかしてあげたいとも思います。 なにかお知恵を拝借できたらうれしいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

卵をどれだけ食べさせたかだね。子供にだし巻き卵は1切れでもアレルギー症状が出る場合がある。 本来、人間の体は小腸から吸収される食べ物に対してはアレルギーを起こしにくいという特性がある。 (呼吸や皮膚からの吸収はアレルギー症状は起こりやすい) でもアレルギーの原因となる食べ物が多く入ってくると許容値を越えてしまい、アレルギーが発症することがありえる。よくあるのは子供時代は食べられなくても成長するに従って食べられるようになるってやつは食べ物に体が慣れてくるからだと言われているよ。 卵アレルギーを起こしやすい人はそうでない人と比べてアレルギーになりえる許容量がかなり少ない。 改善していくには医師の指示のもとに、まずアレルギーを起こすぎりぎりの許容量を調べることからかな。 許容量をほんの少し上回る量の卵を食べることで体を慣らしていく。慣れたらまた許容量をほんの少し上回るように少しずつ食べる量を増やしていく。最終的には1日に卵1個分を食べられるようになれば十分か。 ここに卵の減感療法というHPがある参考にしてみるのはどうだろう。 https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/faq/141.html http://shinaare.blog17.fc2.com/blog-entry-545.html

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18731/31185)
回答No.4

こんにちは 小児科やアレルギー科で診て貰って 相談したほうがいいと思います。 アナフィラキシーショックを起こしたりすると 取り返しのつかないことになります。 克服したかどうかは実際のところ判りません。 その人によって症状の強さも異なるからです。 卵というのはどういう状態で食べましたか? 卵にも色々あって、白身の半熟だと アレルギーを起こすけど、完全にゆでてあったり 焼いてあると大丈夫なこともあります。 私の知人でも生の卵で唇など腫れてしまう人がいます。(大人) いずれにしても、重篤になる前に 対処したほうが賢明です。 ご参考になれば幸いです。 http://www.nakanokodomo.com/db/egg-allergy.htm http://kodomo-allergy.com/egg/egg4.html

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.3

アレルギーの可能性は否定できないと思います。 確実なのは、小児科やアレルギー科で調べてもらうことでしょうが、まだ一歳前なので卵無しの離乳食で様子を見ても良いと思いますよ。加工品に注意、ですが。

noname#225485
noname#225485
回答No.2

医者に行ってアレルギー検査を受ける以外でアレルギーであるか、アレルゲンはなんで有るかを知ることは出来ないです。 自分は昔からエビアレルギーだと思っていたのですが、血液検査ではエビにはアレルギーはなく猫に出ました。 案外わからないものです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

アレルギーはきついと死に至る病気です。 すぐに医者に見せてテストしてください。 卵がダメだと卵料理全般がダメですし、卵が入っているマヨネーズもダメです。 検査で結果が出たならスーパーでなにか買う際、 「この食品は卵を扱う部署で作っています」という表示も全てダメです。

関連するQ&A