• 締切済み

ナビが最初だけ合流の案内をする

ナビが、最初だけ、合流の案内をします 以降、特に案内はありません これはなぜでしょうか? 一応、ジャンクションみたいなところは、案内しますが 普通のICは他の場所では案内がありません。

みんなの回答

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.3

インターチェンジでは、合流するのが分かっているのでいちいち案内しない。 ジャンクションの場合は、合流地点がある場合とない場合の2通りがあるので、案内するのでは?

noname#221670
質問者

補足

最初の合流というのはICのことです。

  • EL31
  • ベストアンサー率78% (40/51)
回答No.2

ルート案内時において、一般道から高速道路に乗るインターチェンジで本線に合流する時や逆に高速道路から一般道に降りるインターチェンジではルート案内の一部なので「この先、合流です」や「この先左方向出口です」などの案内が行われますが、通過する途中のインターチェンジ(高速道路から一般道に降りるI.C.以外のインターチェンジ)や直進するジャンクションなどの合流ポイントは、メニュー設定(「ナビ設定」「機能設定」など)の「合流警告」「有料道注意点案内」「安全運転支援」などの項目をONにしないと案内は行われないと思います。 ※ナビのメーカーや品番の記載がなくお使いになられているナビが分かりません。メニュー構成や設定項目の名称はメーカーや機種によって異なりますので、詳しくは取扱説明書をご確認ください。

noname#221670
質問者

お礼

設定をONにすると、どこででもいってくれそうなイメージですけど 違うんですね もっと危ない都会を走っていても言わないのに、田舎のあまり車がとおらないしぶつかる気配すらなさそうな場所で、注意といわれても・・・。 なんだか腑に落ちないです。

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.1

別々にご質問されていたのですね。 もし宜しければ、SAの件同様、メーカー・機種名を教えて頂ければ可能な範囲でお答えさせていただきます。 また、こちらの件は、合わせて良かったら、どこのインターから乗られてどちらに向かわれる際に起こるものか教えてください。私の場合、父の楽ナビの2012年頃の最下位モデルや、スマホアプリの一部のナビで、高速道路走行中、分岐などを音声で案内しない事は確認しています。私の場合は、中央道八王子インターから首都高を千葉方面に抜ける経路で確認しました。

関連するQ&A