• ベストアンサー

色々な地域があるのに日本人と一括りにするのは何故

色々な地域があるのに日本人と一括りにするのは、何故なのでしょうか?東京都民、大阪府民、愛知県民などの言い方はあるものの、何故、そういう言い方をしないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.5

何を基準に、比較するかで、決まります。 地球の地域で比べると、 ヨーロッパ、アジア、アメリカ、アフリカ 国別だと、 県別、 市町村別、 その中の、地域別。 性別だと、 男性は、 女性は? 比較すると、それぞれに特徴が出ます。 回答としては、 国別で比較するのと、都道府県別で比較するのと、で言い方が違うのです。

noname#248380
質問者

お礼

何を基準にするかで決まるんですね。

その他の回答 (8)

noname#224719
noname#224719
回答No.9

日本人だからです。 なんで東京都民、大阪府民、 分けて呼ぶのですか?

noname#248380
質問者

お礼

分けて考えないことの方が多いですね。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.8

日本人と一括りにして問題ないケースなら、その使い方でいいだろう?  その代わり、地域差、自治体を取り巻く環境などによって地域ごとに分ける必要のなるようなテーマ、問題の考え方、分析が必要なら都道府県別に分けてやればいいだけのこと。年代別、性別、学歴別など他にもいくらでも細かいセグメントがあるじゃないか? 常に誰かが日本全体を「日本人はこうだ」と無理にまとめてまで分析しているなら、その例を具体的に示してくれないか。私はそんな例ばかりだなんて思ったことがないよ。

noname#248380
質問者

お礼

日本人と一括りにできるケースでは、日本人でいいというご意見ですね。

回答No.7

「愛知県民とひとくくりにしないで欲しいな。尾張と三河じゃ文化も違うんだから」 「いやいや、三河とひとくくりにされても。東三河と西三河は明らかに違う」 みたいにキリがないから。

noname#248380
質問者

お礼

日本人と言った方が早いんですね。

noname#224808
noname#224808
回答No.6

某番組にもあるように”そういう言い方”はされています。 認識違いでしょう。

noname#248380
質問者

お礼

そういう言い方をすることもあるというご意見ですね。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.4

EUなんて全部合わせても中国より小さいんです。 イタリア人とスイス人では雲泥の差ですよね。 それぞれに国民性がある。 でも、中国は一つの国だから十把一絡げに「中国人」でしょう。 日本なんて、中国の安徽省一つよりもさらに小さいんですよ。 そりゃあ、ひとくくりになるさ。 じゃなきゃ、うちの村と隣の村では気性が違うから同じ県民でくくるな、って話になってしまいます。

noname#248380
質問者

お礼

日本は小さいからだというご意見ですね。

回答No.3

日本の国民だから日本人です、アメリカの国民はアメリカ人です、韓国の国民は韓国人、日本にいる在日韓国人も韓国人です、大阪にも、東京にも住んでいますが、国籍は韓国なので韓国人ということになります。 貴方の理屈だと大阪に住んでいるから大阪府民、まあ確かにそうですけど、国籍は違いますよね!!無論中国人や、その他の国の国籍の人も、大阪府民、東京都民の訳です。 つまり住んでいる地域と、国籍は必ずしも同じではないと言う事です。 逆に海外に行って、愛知県民ですといった所で、何の保護も、権利もありません、日本人だから、日本という国が後ろ盾にあるから信用されるだけです(Japanは知っていても愛知はは知らない人がほとんどでしょう)国名でなく地域名だからです、しかも日本国民とは限りません。

noname#248380
質問者

お礼

住んでる地域と国籍は必ずしも一致しない。日本国籍は信用が高いというご意見ですね。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.2

シチュエーションによって呼び方や考え方の基準も変わる、ということです。 たとえ話として、ミリメートル、センチメートル、メートル、キロメートル、どれを基準にするか、ということです。メートルを基準にしている時に、一人だけミリメートルで物の長さを表記していたら「わかりにくい」ですよね? 言い換えれば、東京都民・大阪府民・愛知県民などの地域や地名での括りはミリメートルみたいなもので、「日本人」という国籍での括りはセンチメートル、という感じです。 ついでに言うとメートルという基準はたとえるなら「アジア人」、キロメートルなら「アジア・オセアニア人」でしょうかね。 ただ、ラテン系・ゲルマン系・ケルト系・スラブ系・アフリカ系・モンゴロイド系など、たとえば「アメリカ人」や「ドイツ人」や「フランス人」などとその国籍で括っても多種多様な民族がいて、民族ごとに見た目だけでなく言語・文化・宗教・生活習慣などが大きく異なる場合もあります。 国や地域という単位とは異なる民族という単位は、たとえるならメートルとフィートのような違い、という感じでしょうか。 民族という単位で考えたとき、東京都民も大阪府民も愛知県民も同一の民族が大多数で、生活習慣や文化の違いはラテン系・ゲルマン系・ケルト系などよりもずっと小さいものです。 差別する意味ではなく区別として、「民族」のアイデンティティから特に言語の差異などを重要視するのが世界的には主流ですから、海外に行けば「日本のどの地方に住んでいる人」であってもみな一様に日本語を使う「日本人という民族」のような認識になると思います。 日本はそれほど他民族国家ではないので、国籍を重視した区分けと民族を重視した区分けがほぼ同一になってしまい分かりづらいので、違和感を覚えるのかもしれませんね。 地域から見ればもっと細かく分けてもいいと感じられるかもしれませんが、民族的に見れば、ほとんど一緒、ということです。

noname#248380
質問者

お礼

国籍で考えた方が分かりやすい場合が多いからなんですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

統一感を出したいのでしょう。 愛知国民とか、既婚女性はとか、正社員はなどと細分化していくと違いが見られ比較には使えますが全体の意識を一つにまとめて理想を掲げたりするのに便利です。 また国際社会での比較対象に使うために国名を入れます。 大まかに該当すればそれで通じます。例、アメリカは肥満大国でアメリカ人は日本人より大きい。小さなアメリカ人より大きい日本人もいるはずですがこの文章では触れません。

noname#248380
質問者

お礼

統一感を出すためだというご意見ですね。

関連するQ&A