• ベストアンサー

保育園問題って勝手すぎませんか?

これは関東や関西だけみたいですね、関西はどれほどかはわかりませんが、関東は嫌気さすほどの人口過密度です。 そんな所にわざわざ越してきて、保育園入れないとか勝手すぎませんか? 関東の方の多くは人が多すぎて嫌だとか、住宅もかなりの過密なので、保育園できれば、かなりの住民が騒音被害にあうので、建設を反対する方の方が多くなる。 勝手にうんで、勝手に保育園が足りない所にきて、保育園入れないなんて騒ぐのって勝手すぎる気がするのですが。 地方いけば、他人の子供でも騒音と感じない人も多いと思うし、保育園もかなり空きがあると思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

そんな所にわざわざ越してきて、保育園入れないとか 勝手すぎませんか?  ↑ 勝手というのは通りません。 なぜなら、憲法で移動、移住の権利を認めている からです。 権利を行使しているだけですので、勝手とは 言えません。 ただ、ワタシは結論的には質問者さんに賛同です。 子供は親が育てるべきです。 それが出来ないのであれば、子供など作るべきでは ありません。 どんなに理想的な施設であっても、親の育児には 敵わないのです。 子供に対する責任、健全な子供の育成、という 観点から、保育園云々はおかしいと考えています。 国がやるべきは、保育園の増設ではありません。 親が育児に専念できるための環境作りです。

noname#221631
質問者

お礼

日本は権利とか人権とか重視しすぎじゃないですかね。 だいたい権利を必要以上に騒ぐ人ほど義務は放棄しているんですよね。 日本国憲法の改正の大都市圏の人口過密、地方圏の過疎化問題から 出身都道府県以外(特に人口が過密な大都市圏)は都市税を一人月あたり2万円かかるとか憲法に入れればよいと思います。

その他の回答 (7)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.8

保育園問題に対して、人が大量に転出したとしましょう。地方は余裕がないとは思いませんが、余裕は結局今の人数に対してですから、大量に増えれば、新規の建設に始まって都会と同様の問題が起こるでしょう。 もし運よく問題が起こらずに収まったとしても、他の問題(親の就職、子供の進学など)が結局は起きるでしょう。現状で一筋縄で収まらない問題が単純な変化で万事は解決しないと思います。 だいたい人が生きて生活する事を勝手と言い切ってしまったら、誰も生きてはいけませんよ。自分が生きていく事情の中で少しでも楽はしたいもの。

noname#221429
noname#221429
回答No.7

子供育てる為には金がいるんですよ? 金稼ぐ為には仕事しなきゃいけないんですよ? 地方に潤沢な仕事があれば、誰もあんな場所へ越したいなんて思いません。 地方じゃまともな仕事はほぼないから、大都市圏に出て行かざるを得ない事情があるんです。 何でもかんでも大都市圏に集中させた政治行政の責任です。

noname#221631
質問者

補足

知りませんよ、大都市圏はそれでなくても人がいすぎてストレスになっているのに、さらに一番きてほしくない子持ち世帯なんて元からいる住民は来てほしくないのが本音でしょう、さらに保育園ともなれば、そりゃ大半の地元住民は作ってほしくないでしょう。

  • u59605960
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.6

勝手過ぎでもなんでもありません!本来、過密度数に応じて作りべきなんです。行政の怠慢としかありません!  

noname#221631
質問者

補足

むしろ邪魔だからこないでほしいという所に勝手にきてるんだから、 くるほうが悪いと思うんだけど。 行政って、そのエリア(邪魔だからこないでほしいといっている人が大半)の人達の住民税だろう。

  • dualism
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.5

そうですね。調べれば保育園の状況はわかりますし、やたらと行政に文句を言うのもちがうのでは?と思います。大変なのは分かりますが、誰もが完全に満足する制度というのは無理

  • haklyu
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

わざわざ越してきて、保育園入れないとか勝手すぎませんか?  ↑ 「そうだ子育てしよう他人の金で」という発想です。 ワタシは結論的には質問者さんに賛同いたします。 子供は親が育てるべきもので、それが出来ないのであれば、子供など自分で殺すべきです。 それしかありません。 どんなに理想的な施設も、金を払えば育児してもらえます。 敵わないのです。 子供に対する責任感がなく、健全な子供の育成を行なう気のない親ばかりになった日本。 日本人は完全に劣化しています。 国がやるべきは、保育園の増設でもなければ補助金をだすことではありません。 甘ったれた人間に毅然とした対応を行なうことです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

>そんな所にわざわざ越してきて&地方いけば、他人の子供でも騒音と感じない人も多いと思う 移動の自由は誰にも求められているわけです。 当然ながら引っ越す理由は様々です。 そうなると、そこに移住した場所の自治体に対して当然ながら住民税などを納めます。 市民なり区民は、そこに移住して居を構えた以上は、行政に対してサービスを受ける権利を有します。行政はそれに対して応える義務があります。 引っ越す事情は個人の理由です。 なので、保育園が多い場所に引っ越せとは誰も言えません。引っ越した先で、満足の行く行政サービスが受けられないことが問題なのです。

noname#221631
質問者

補足

移住の自由ね、それなら少子高齢化なんて騒がないでほしいですよ。 地方の文化が失われるとか地方の技術をつぐ人がいないとかいうけど、 子供なんて増えても大都市圏の過密度が悪化するだけとしか思えません。 むしろ人口減少社会を推進して、その社会の中で社会保障が維持できる仕組みに税金使った方が良いと思います。

回答No.1

55歳 男性 行きたくも無いのに会社の辞令で大都市圏に転勤する人もいます 共働きの人には大変な問題ですよね 皆言ってる事は同じですが、子供の声は騒音と思えません うるさいのは先生や指導する人の声が必用以上にうるさく感じましたよ スピーカを通して聞こえる指導者の声 うるさいと言ったらもうって感じでした

noname#221631
質問者

補足

どっちにしてもうるさいのにはかわりないじゃないですか。