- ベストアンサー
ルーター有線接続の場合の違い
無線接続の場合11acやmbps、Hz帯の違いなどがありますが有線で接続する場合は特別安い製品でないならどの製品でもほとんど性能は変わらないのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
製品により大きく違いますので、気をつけてください。 有線には100メガイーサネットとギガビットイーサネットの2種類があるのはご存知ですよね? 安い製品だと、WAN側がギガビットでも、LAN側有線が100メガの場合があります。 またギガビットといっても、たとえば4年前くらいのバッファロー製品だと、ギガビットイーサネット対応を名乗っていても、PPPoE時のスループット(実効速度=現実の速さ)が100メガ台前半、ブリッジモードでもギガビットの半分も出ないのが当たり前だったりしました。 有線スループットが明記されている製品を選ぶことが重要ですが、メーカーによっては公称有線スループットがぜんぜん出ないものもありました。 有線/無線を問わず、そもそものルータ機能の安定性も考慮すべき要素です。熱対策が悪かったり内部ソフトの出来具合で、負荷をかけると不安定になって異常動作したりする製品も過去にはありました。 こうした問題や特徴は、概ね、amazonや価格コム、ブログ等のレビューに反映されていますので、チェックされてからの購入を勧めます。
その他の回答 (8)
- kenpiro3313
- ベストアンサー率22% (56/254)
cat6(カテゴリー6)という規格のLANケーブルが主流になっていると思います。 安心感を得るならBaffaroのような有名ブランド、 安いけど信頼性は? のジャンク品もあります。 少なくとも無線LANより有線LANのほうが確実に速いです。 私の場合、200Mの光ファイバーとルーターがつながっています。 PS3の実測値を比較すると 無線:6M程度 有線:60M程度 とかなり異なります。 FPSゲームを行う場合、無線ではきついですが、有線ならラクラクこなせます。
お礼
回答ありがとうございます
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
有線接続でも機器の規格・仕様によって通信速度は違うしケーブルのカテゴリによっては高速通信に対応できない
お礼
回答ありがとうございます
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
ケーブルに安いものや古いものを使うと速度が出ないことがありますので、ケーブルは安物は使わないようにしましょう。 >>cat5eなら十分ですギガ対応なので 一概に安いケーブル云々.…とも言えません 無線は 特別安いというか 特売とか?11acは懐疑的な気がします 11nの方が実用的なような 有線はcat5eならギガ対応だし割りと安いので 古くてもokですよ被服のひび割れなどだけ注意で 通常十分 安物も問題なし規格上問題なければ 普通 cat6は要らないと思います
お礼
回答ありがとうございます
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
下記URLでは実効スループット:「条件のいい状態で実際に通信できる最大値」が大事と 理論値と実力には差が http://blog.livedoor.jp/kuroneko_tama/archives/43973982.html 経験談を ・YahooADSLからNTT光100Mbpsに変更 早くなった実感有。 ・NTT光100Mbpsからau1Gbpsに変更 早くなった実感無。 ・LANケーブル、ハブ、LANルーターが旧規格であることに気付き交換 早くなった実感有。 ・妻がPC(win7)を購入、無線LANで使用。 ネット上のスピードテストの数値は有線LANで接続している私のPC(winXP)の方が早い のに appleの映画予告サイトを見ると妻のPCの方が快適。PCの能力差を実感。 http://trailers.apple.com/trailers/ ・PC(win7)に買い替え、早くなった実感有。 ・au1GbpsからNTT光200Mbpsに変更。遅くなった実感は無いが、急激に遅くなる時間帯有り。 ・NTT光200MbpsからNURO光2Gbpsに変更 早くなった実感無いが急激に遅くなる時間帯は無い。 (NTT光は契約数が多くラッシュアワーがある?) NURO光のホームゲートウェイZXHN F660Tの無線LANより古いロジテックLAN-WH300N/DRの無線LANの方が安定している。
お礼
回答ありがとうございます
- jp999toubu
- ベストアンサー率30% (78/256)
製品によって全然違いますどこが違うかというと「有線接続」の場合100Mbps対応の製品と1GB対応の製品がありますし無線規格も製品よってに違いがありますなので購入されるならそこをよく見てからのほうがよろしいかと思います・・・参考URLはBUFFLOの場合ですが違いに注目してください
お礼
回答ありがとうございます
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
結構変わりますよ。 「有線スループット」を表記してるメーカーの公称値をいろいろ見比べてみるのをお勧めします。大差ない価格帯でも倍近く違うのがゴロゴロしてる。 だいたいNECのは安い機種でも結構速度がでて、バッファローのは中堅クラスまであまり速くない印象(1~2年前に調べた覚えが)。 公表してないメーカー? 公表できないような数字しか出ないんでしょうね(固定観念)
お礼
回答ありがとうございます
- surukire
- ベストアンサー率33% (263/784)
ほとんど変わらないと思います。高い製品は、不正侵入対策や金属ボディで放熱性をあげたり高耐久性を売りにしたりしています。 ケーブルに安いものや古いものを使うと速度が出ないことがありますので、ケーブルは安物は使わないようにしましょう。
お礼
回答ありがとうございます
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
変わりません。
お礼
回答ありがとうございます