- ベストアンサー
バイク用4サイクルエンジンの寿命は?
- バイク用の4サイクルエンジンの寿命について知りたいです。
- 当方、本田のVFR800 2014年式のバイクを所有していますが、エンジンの寿命について心配しています。
- ツーリングを主に使っているので、バイク用のエンジンの寿命について教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 2014年式で7万キロとは走りましたね。現在オイル上がりや圧縮低下、異音とかあるんですか?比較的新しいバイクの7万キロでのオーバーホールって概念は一般的には無いと思うんですけど・・・。 普通の乗り方でしたらまだまだいけると思いますが、どれ位と言われても個体差やオイル管理、走り方で何とも言えないって所でしょうか。一般的にはシリンダーよりは腰下かヘッド周りの方がヘタると思います。 自分のC-90カブの場合ですが、常に全開乗りの通勤で現在5万キロ超えました。燃費も40Kはコンスタントにキープしてますしエンジンノイズは大きくはなってますが、オイル食いも無く未だに順調です。 きっちりオイル管理して無茶なエンジン酷使さえなければ大型バイクなら数十万キロは行けると思います。因みにトラックの場合ですが100万キロはオーバーホール無しで普通に走りますんで、バイクのエンジン使用回転数を考慮しても20~30万キロは走れると思います。ただ趣味のバイクでそこまで乗ってる人は身近では知りませんので確証はないですけど。 最終的に寿命ってピストンのストローク、回転数、オイル管理の摩擦による摩耗の相関性だと思います。なので高年式車での7万キロオーバーホールにはちょっと疑問を感じました。
その他の回答 (4)
- gsbaka650
- ベストアンサー率40% (45/111)
多分ピストンやシリンダがヤレる前にバルブステムシールが逝っちゃって白煙吐くだろうから、それまでは特別O/Hは考えなくてもイイんぢゃない?白煙吐く様になった時の走行距離や車体の程度を見て改めて検討すれば。
補足
こんにちは。 質問した私のエンジンの写真をアップしました。 撮影時点は、走行距離が約5万kmです。 すでに、シリンダーには、うっすらと筋が上下方法に入っています。 ピストンにも、コーティングがはがれて、擦り傷が入っていました。 エンジンは、白煙が出てからでは遅いと思います。 出る前に、定期的にメンテナンスが長持ちをさせることに繋がると思います。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
バイク歴はそこそこ長いです。 大型も2台所有しています。 私が一番長く乗っているバイクは台湾ヤマハの単気筒の125ccで、用途はもっぱら ツーリングです。 排気量の関係で、結構高回転で回します。 走行距離は既に8万Kmを越えていますが、エンジンはキック1回で掛かり機関は絶好調です。 白煙等も有りません。 エンジンオイルの定期的な交換以外、メンテナンスは何もしていません。 取説では、3,000Km 毎の交換ですが、最初の500km毎で2回、以後3万Kmまでは1,000Km毎の 交換でした。 その後は、2,000km毎で交換しています。 油量が1リッター程と少ないのと、オイルフィルターも無いので、早めの交換です。 気筒当たりの爆発エネルギーは当然小さいものでしょうが、ピストンスピードの運動量は 4気筒を凌駕していると思います。 エンジンにかけるコストも小さいでしょうし、材料の耐久性もきっと劣っていると思います。 それでも、10万km位までは、大丈夫なような気がしています。 ご自分で触ろうという方ですから、何かの不具合があるんでしょうけれど、 ホーニングとリングの交換位ではダメなんでしょうね。
補足
レス有難うございます。 >ホーニングとリングの交換位ではダメなんでしょうね ホーニングは、ボーリングの後の加工かと思っていました。 ホーニングだけでも、宜しいのでしょうか?
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
250ccのバイク便が10万km近く乗るような事を聞いたことがあります。 660ccの軽自動車だと30万km乗ってもエンジンは問題ないと言います。 排気量だけで言えば、それより大きいので・・・ 無理しなければ20~30万kmは大丈夫でしょう。 とは言っても、機械ですから・・・何時故障するかは分かりません。 現実的には、距離の少ない事故車のエンジンを購入するのが良いのでは?
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
寿命かどうかは端的に圧縮がどれくらいか?ですが数値は整備要領書で確認するか 確かなベテランに教えてもらうかではないでしょうか。 コンプレッションゲージが使えること 既定の回転数でクランキングできること が条件ですし、バルブは擦りあわせしておくことが必要でしょう。 見た目相当ひどくてもリングの交換である程度回復できた、という経験値はあります。
お礼
回答を頂きましてありがとうございます。
補足
済みません。 年式にミスプリントがありました。 正しくは2004年式です。