- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芝生のキノコについて)
芝生のキノコについて
このQ&Aのポイント
- 芝生からキノコが生えてきました。対処が合っているか、このキノコは何かわかる方がいましたらご教授頂けると幸いです。
- 芝生の中にキノコが発生しており、抜くようにしています。しかし、このキノコは何かわからず、適切な対処方法が知りたいです。
- 芝生で発見したキノコについての質問です。キノコの種類や適切な処理方法について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画像のキノコは抜かれて暫く経った状態の物だろうと思います。しなびた 常態では区別は出来にくいので、出来れば生えている状態で撮影された方 が確実だと思います。よって画像のキノコの判断は出来ません。 芝生に生えるキノコとして有名なのは、ホコリタケ、コムラサキシメジ、 シバフタケなどです。これらが生えると芝生が枯れる事がありますので、 見つけ次第に抜かれて処分して下さい。そのまま放置すると胞子が飛んで 次から次へと増え、フェアリーリング病と言う病気になります。 芝生に害が無いキノコとしてはキコガサタケがあります。
その他の回答 (1)
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1
キノコは非常に種類が多く、似たものもたくさんあるので写真だけで見極めるのは無理だと思います。 お住まいの地区も北海道なのか沖縄なのかも分からないし、せめて傘の地区、直径、茎の長さ、真上から見た写真、横から見た写真くらいは必要と思います。 ↓ご自分で調べてください。
お礼
アドバイスを頂きありがとうございます。 みなさま仰るようにキノコの判別は難しいのですね。 図鑑でも調べてみる事にします。