- ベストアンサー
芝生のキノコ、どうやって対処すべき?
昨年秋に家を建てて(都内)、念願の芝生の庭を作りました。 最近ようやく茂るようになってきたのはよいのですが、 芝生の中に梅雨明けと同時くらいに、変なキノコが出るようになりました。 これはどう対処すべきですか? 出なくなるようにできるならそうしたいですが、 菌で繁殖するものなので焼かないと無理ですよね??(^^; こういう場合の良い対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キノコは糸状菌の密度が高くなると発生します。 なぜ焼くという発想なんでしょう。(ある意味面白いのですが) 芝に影響を与える殺菌方法では対処はできませんよね。 殺菌剤で殺してください。 芝に使える殺菌剤で、糸状菌を殺せるものをお選びください。 私ならキノコを取り除くだけで何もしないので、お勧めできる殺菌剤まではわかりません。 放置しておいても梅雨と秋雨以外の時期は生えてこないと思いますよ。 もし生えてくるなら、水はけが悪いのでしょうね。 目土を入れれば根本的に解決できると思います。 水はけのいい川砂を使えば、キノコが生えるのは無理でしょう。
その他の回答 (1)
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1
早く抜いてしまえばいいと思います。 焼く必要は無いと思います。
質問者
お礼
やはり単純に抜くことしかないのですね。 抜いても抜いても出てくるので抜くだけではだめなのかと思いました。 ありがとうございました。
お礼
結構日中、朝から夕方まで日が当たるので、 どちらかというと芝は水をしょっちゅうあげないと 枯れてしまうような場所なのですが、、、 水はけ悪いのでしょうか。。。 殺菌剤というのがあるのですね! 試してみます。 あと川砂ですね、殺菌剤でだめなら試してみます。 ありがとうございました。