• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「提供」の使い方について)

学校給食の牛乳提供に関するお知らせ

このQ&Aのポイント
  • 学校給食における牛乳の提供方法について、保護者の方々から疑問が出ています。給食費を支払っているため、「牛乳の提供」という表現に違和感を感じる人もいます。
  • さらに、B社製造の牛乳提供が一時中止されたことも違和感を生んでいます。ただし、健康被害の報告や具体的な原因はまだ明らかではありません。
  • この件について、学校給食の担当者は代替の牛乳提供を準備していますが、具体的な詳細は調整中です。ご理解とご協力をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.4

相手に役立ててもらうために差し出すこと、その差し出すものが牛乳であったというだけで、表現的には問題ないと思います。 ただ、それはお役所言葉としては、ということ。こんな言葉、並びに文章を、一般向けの謝罪文に用いてはいけません。誰対象の文章か、配慮しなくてはいけませんね。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >誰対象の文章か、配慮しなくてはいけませんね。 すっきりしました! 私がこの文章に違和感を感じたのは、「提供」という言葉のイメージの問題ではなく、この文章が誰に対して書かれたものか配慮されていない点だったのですね。 正しい言葉を使っているのに、読者によって違和感を感じる言葉もあるのですね。私も仕事で文書作成することが多いので、誰に対する文書を作成するのかを意識して書くように心がけたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.3

>文中の「提供」の使い方ですが、どうもしっくりこないのですが・・・ ↓ 確かに「提供」の文字を使いすぎていると思いますし、違和感もありますね。  <案>  学校給食の「牛乳」について →  (1.「の提供」を削除。)  この度は、学校給食の牛乳につきまして重ねて御迷惑をおかけし、誠に申し訳ございま せん。  昨日、牛乳は、「A社」の代替として、「B社」、「C社」、「D社」、 「E社」、「F社」の5社で対応することをお知らせしました。 → (2.「の提供について」部分を削除。)  しかし、昨日夕方、●●県教育委員会から「B市の学校で提供された学校給食用牛乳 (B社製造分)から黒い異物が発見された。」との報告を受けました。  現在のところ健康被害の報告はありませんが、原因が明らかになっていないため、本日 15日(水)及び明日16日(木)の(3.のを「に」に変更)牛乳の提供 →(4. 提供を「購入」あるいは「仕入れ」に変更)を予定していたB社製造の牛乳提供 (5.提供を削除)を 中止しました。  明後日17日(金)以降の牛乳の提供(6.提供を「仕入れ方法」に変更)については、現在調整中です。  保護者の皆様には、重ねて御迷惑をおかけすることをお詫び申し上げますとともに、何 とぞ御理解いただきますよう、よろしくお願いします。 ※提供の使い方にかなり違和感がありましたので全体として案を書いてみました。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 示していただいた<案>は、私にとって、かなりすっきりと読みやすくなりました。 私の思う「提供」という言葉の意味(イメージ)が本来のものと少し違っていただけかもしれませんが、文書を書く側もこれくらいすっきりとした文書を書いてくれると読みやすいです。官公庁は、誤解を招かないような文書を書く必要があるから難しいのかもしれませんが・・・。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

違和感があるのは、提供の問題ではなく、生産者・製造元のトラブルによる他の購買ルートへの選定・変更の話だから、 というだけではありませんか。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違和感の原因ですが、私の持っている「提供」のイメージが本来の意味と違うからかもしれません。「無償で提供する」みたいなイメージを持っているため、代価を払っている牛乳を「提供」してもらっているということに違和感を感じたところです。 ありがとうございました。

回答No.1

1)牛乳の提供  厳密には「供給」ですが、供給という言葉自体が給食の「給」と重なることと、おそらくインフラ(水道、電気など)における供給と区別して「サービスの提供」という意味で使っているではないかと思います。 <給食費を払って購入>しているのは、材料だけではなく、配送、給食(メニュー)というサービスも購入しており、サービスの中に「牛乳の提供」があると考えると特に違和感はないように思えます。 2)4段落目のところは、間違いではありませんが、「表現の重複」です。 修正案1 15日(水)及び明日16日(木)に、B社製造の牛乳の提供を予定していましたが 中止しました。 修正案2 15日(水)及び明日16日(木)に予定していたB社製造の牛乳提供を 中止しました。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の「提供」という言葉に対するイメージがちょっと違っていたのかもしれません。表現が極端かもしれませんが、私のイメージしていた「提供」は、同等の価値のものを交換するのではなく、より高価なものを差し出すイメージでした。 また、「表現の重複」部分も修正案のとおりだと、なるほど、違和感がありませんね。 まだまだ勉強が必要です。ありがとうございました。