- ベストアンサー
HDDの1パーティションが異常な状態になっている理由と回復方法
- HDDの1パーティションが異常な状態になっており、SATA接続するとOSの読み込み中に停止してしまう問題が発生しています。
- USB接続に変換し接続する機器を使用すると、3つのパーティションは正常にアクセスできますが、最後の1つのパーティションは容量も使用量も表示されず、エクスプローラーが固まってしまいます。
- この問題の原因や回復方法について分かっている範囲では、古いソフトでの負荷や故障が考えられますが、具体的な解決策はわかっていません。別のHDDにデータを引き出す方法があるかどうかも不明です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
せっかくUSB箱を購入したのに、いい結果にならなかったようですね?残念です。 ・CrystalDiskInfo でハード的に問題がないかどうか調べる。 http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ ・Partition Table が破損してパーティションにアクセス出来ない場合は、 DestDisk を試す。Partition Table が破損しても、ファイルは記録されていますので、 Partition Table を修復することができれば、ファイルを取り出すことができます。 https://pctrouble.net/software/testdisk.html ・サルベージツールを試す。 いろいろありますが、最近DiskDigger を使って大切なファイルを復元することができ ました。 http://freesoft-100.com/review/diskdigger.html フリーと有料版があります。私が使ったのはフリー版です。一つのファイルを復元する たびに操作が必要で、多数のファイルを復元するときは手間がかかります。 ・最後の手段 コストがかかってもどうしても復元したい場合は、サルベージ業者に頼むしかありませ ん。
その他の回答 (2)
- nekoda16
- ベストアンサー率0% (0/3)
>これはどういう種類の故障で、どうすれば回復できるものなのでしょうか? お金を払ってでも救出したいほどの重要データであるならば、問題のHDDへは触れずに、データサルベージを業者に依頼するほうがよいです。 データ復旧サービス | IODATA アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/support/service/rescue/ 自身で行いたい場合は、市販のパーティションの復旧に対応した「ファイル復旧ソフト」を使用したり、無料で行いたい場合は、Ubuntu等のLinux Live CD、またはLive USBを作成し、ファイルマネージャーから問題のパーティションを開くことができるかどうか、ファイルにアクセスすることができるかどうかを試すことができます。アクセスできるようなら、ファイルマネージャーを使って、別のパーティションやUSBメモリなどへとファイルをコピーし、正常にコピーできたかどうかを確認すれば、救出完了です。
お礼
Live CD、Live USBというものがあったのですね。 Windowsからアクセスできなくなっても可能性があるのですね。 復旧の1つの道筋を教えて頂きありがとうございます。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
ハードディスクは非常に精密な機器のため新品であっても故障するときがあります。 すでに容量も表示されない状態では、一般的な方法でデーターの救出は、不可能であり、どうしても救出したいのなら、専門業者に何十万も払って救出しかありません。 それ故に新品のバルクやリテールのハードディスクは、RMA保証期間があるのです。 RMAとは、保証期間に故障した場合、故障した製品をメーカーに返品することにより、代替え商品を送り返してもらうことになります。 しかしながらパソコンメーカーに直接納入するOEMでは、パソコン製造メーカーの保証規定が適用されます。
お礼
変な挙動により復旧できてしまいましたが、 恐らく異例な動作異常なんだと思います。 悪徳業者の話が怖いですが、 専門家に頼むのが一番適切な判断なのですよね。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
なんと言っていいか・・、 回答者さん方に教えて頂いたソフトで修復をしようと思い、 最悪HDDが死んでも良い様にと アクセスできるパーティションのデータをサルベージしていました。 不自然にデータ転送が止まる事が多発していたのですが、 転送先の外付けHDDの確認をしようとドライブ一覧を開いた時、 肝だった最後のパーティションの容量と使用量がなぜか表示されていました。 エクスプローラーが固まる不安が過りましたが、開いてみると無事開けて、 最重要データは無事サルベージできてしまいました; 今までシャットダウンすらできず固まってたあれは何だったのかと・・。 全データのサルベージは数十時間を要す様なペースですが、 可能な範囲で優先順にサルベージを続けて行きたいと思います。 時々転送速度が0になって止まったりしますから、 これがHDDにとどめを刺す危険もあるのだと思いますが・・。 他のHDDは接続すると即座に容量と使用量が表示されましたが、 問題のHDDは接続すると数十秒で順次表示されて行きました。 一番容量が多く小さなファイルが大量に入ったパーティションは 接続して相当時間を待つ事で安全な表示やアクセスが出来るもの だったのかもしれません。(データアクセスが現状正常で・・。) 似た症状に苦しむ人がもし居たら、 他のHDDが即認識されていても、 即認識されない変なHDDもあるのかもしれない と思っても良いのやも・・。 mdmp2様、沢山の情報を教えて下さってありがとうございます。 色々な修復ソフトが開発されていたのですね。 開発者さん達とその志にも感謝しなくては。 近しい悩みを持つ人が解決につながる事を祈ります。 皆さんありがとうございました。