• 締切済み

今の学生についていけない

高校1年の女子です。 今年、行きたい高校に合格しました。 でも高校生のノリなどについていけません。もとから冷めた性格で、高校生のうぇーい!みたいなテンションにはついていけませんし、青春しよう!みたいなのにも全く興味がなく、ファッションにも全く興味がありません。友達はほしいと思ってますが、皆みたいに写真をたくさん撮って高校生活エンジョイしようみたいなのにはついていけません。 Twitterとか、よく知らないまま初めてのですが、見ていても何が楽しいのかわからないです。 ちなみに私が好きなのは宇宙など、地学関係のこと、と動物だけなのでなかなか好みが合う人もいないんです笑 こんな冷めた性格で好かれる気もしません。 私みたいな性格のお方がいられたら、どう対処してきたか教えてほしいです。また、高校生活楽しかった人、クラスの中心として常にテンションの高い人は演技ではなく、日常から、あの元気さなのかどうか知りたいです。 敬語が下手で、日本語が変ですがお許しください、また つまらない質問かもしれませんが、回答お待ちしております。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.4

大丈夫。 今の貴方でも十分やっていける。 高校生としての「総括」は、 高校3年間の中でやれば良い事。 まだその入り口の2カ月が経っただけ。 そして、 貴方が今感じている感覚も全然おかしくない。 周りだって、 本当に心からのうぇ~い!の人と、 周りがうぇ~い!だから、 とりあえず私もうぇ~い!で合わせておけ。 その位の人も沢山いるんだよ。 新しい環境。 とにかく自分の居場所を見つけなきゃ。 そう考えて生活している人たちもいる。 そういう人たちが考える事って、 マイペースに楽しむのではなくて、 むしろマイペースが起たない(目立たない)ように。 そっちの世界。 最初は、 周りのノリに合わせる事を重視するんだよ。 最初から自分たちと違うやつ(合わない奴) そんなレッテルは張られたくないから。 高校生活ド頭からボッチは避けたい。 貴方が今、 合わないと感じている周りのノリ。 それって実は、 後々自分のペース、 自分のスタイルを見つけていく(持ち出す)為。 段階を経ていく変化の過程(の一部分) まず自分の居場所を創って(固めて) その後で自分というスタイルで生活をしていく。 それなら浮かないんだよ。 まず馴染んで、 その後で自分の彩を少しずつ。 そう考えている人も多い。 まだ高1の5月だから。 スタイル(個)よりもベイシックが大事な時期だから。 貴方は、 馴染むという作業自体に「違和感」を感じている。 自分に鞭を打って、 自分じゃない自分を演じる事への「違和感」 そこに引っ掛かってしまう不器用な人。 幾ら馴染む事は必要だと思っても、 必要性からでも自分を演じる事への違和感。 やろうと思えば出来るけれど、 無理をしたくない方を貴方は選んでいる。 自分は冷めているんで・・・ ↑その世界を先に固定して「から」、 周りの馴染み作業をやや傍観的に捉えている貴方。 馴染めないのではなくて、 貴方は無理に馴染もうとしないを「選んで」いる人。 やろうと思えば出来るんだよ。 自分で自分に張っているレッテル(冷めた性格) そんなの自分で剥がせるんだよ。 でも、 剥がすと無防備になるでしょ?(温めを強要されそう) だから貴方は、 心に冷めシールを貼ったままにして、 自分と周りとの違い(温度さ)問題にすり替えている。 本当は貴方も分かっている筈。 なんとなくスタートダッシュに失敗した貴方。 大した準備なく高校生活に入ってしまった。 行きたい高校に行ける! その気持ちだけで十分だったからこそ、 入った後の準備(整理)は曖昧だった。 不器用な私(貴方)なら起こり得る問題。 それを、 貴方は入る前は余り想像していなかった。 その結果・・・ え?え? 想像より動きの早い(忙しない) そんな高校生活に心が上手く順応し切れていない。 そして、 この場所で3年間学ぶなら、 最初は少し個性を「滅して」、 周りのスタイルに合わせる事も大事なんだ。 初めからそう思えていたら・・・ 貴方は自分は「冷めた性格」なんで。 そんな言い訳をしていない。 最初は滅私を選ぶ(選り好みをしない) 多少自分のスタイルに合わなくても、 自分が過ごしやすい足場固めとして。 それなりに周りのノリやペースにも合わせる。 別に心から楽しまなくても良い。 目的は、 楽しむ事よりも、 後々の自分が過ごしやすくなる事の貯金。 友達関係が有効的に結ばれて、 日々の生活に苦労しなくなれば・・・ 安心して、 後から自分の「個性」も出していける。 出す前に、 皆で分かち合える足元は共有しているから。 出しても浮かない(大丈夫)と思える。 共有前に、 先に個性の部分から出そうとしても・・・ それって中々上手く行かない。 そんな都合良く、 個性の強い同士が見つかる事も無いから。 貴方の周りの友達って、 意外にワチャワチャしているようで「冷静」な人たち。 ちゃんと考えて、 自分の居場所を作る為の「うぇ~い」を楽しんでいる。 でも、 今の「まま」3年間を過ごすつもりも最初から無い。 現時点で2カ月。 もう少しすれば1学期が終わる。 徐々にスタイルは変わってくる。 足元固めの期間が終われば、 今度は周りと合せる部分と、 自分は自分という「個」の部分の棲み分けが出来る。 貴方は今、 馴染む作業もほどほどに(半身)で、 自分の不器用な「個」の部分を持て余して、 自らの手の中でコロコロ転がしている状態。 貴方はどう思う? 冷めた性格≒冷静に考える力がある貴方。 もしそういう良さを活かしたいなら・・・ 今貴方の周りにいる友達、 その一人一人の「個性」を感じてみるんだよ。 漠然とした皆(うぇ~い)目線で捉えないで。 一人一人を見てみると、 実は貴方に近い人もいる。 表面的には「うぇ~い」でも、 後々の自分の為を考えて、 自分を演じて(合わせて)いる人もいる。 皆それなりに考えている。 そして、 皆自分なりに良い高校生活を送りたい。 そう思っている。 だったら、 貴方も貴方「なり」に、 良いなと思える高校生活を過ごしていく事。 個性も大事なら、 その個性を伸び伸び活かせる環境づくりも大事。 自分の居場所は自分で創っていく。 貴方も周りの心地良さを担えてこそ、 貴方自身がそこで心地が良い生活が出来る。 その大事な目線は忘れないようにね☆

noname#231223
noname#231223
回答No.3

高校・・・生徒ですね。中学、高校は学生なんかじゃないですよ(世間的には大学生までひっくるめて「学生」扱いしちゃうケースも多いけど)。 本当に「学生」である大学なんかに行ったらもっと大変かもしれません。まあ、学生よりも幼稚な部分があって生徒も生徒で大変でしょうけどね。 入れないところに無理に入っていかなくてもいいじゃないですか。 ただ、「バカみたい」「ついてけない」とか言い出せば余分な対立を生んでしまうので(あなたの言いようだとやってしまいそうな予感が・・・)、人は人というのを大事にしておきましょう。 多数派が「ノリが悪い」とか「クソまじめ」とか言ってきても、相手は多数派・・・言われているだけで「実害」がないなら放置で。 自分に合う人、グループを探すことを考えましょう。

noname#220010
noname#220010
回答No.2

そう言う人は教室より部活や委員会で友達作った方が早いのでは? 生徒会とか図書委員とか、貴女にはそう言う所の方が向いてる気がする。 ウェーイ出来る人の方が人生楽しいだろうなとは思いますが、自分に出来ない事を望んでも仕方ないし。 親の金で自分が好きな事にトコトン没頭するのも、それはそれで青春だよ。 社会に出れば自分の日々の食い扶持を稼ぐだけで精一杯。 「仲間とウェーイする時間」も「好きな事に没頭する時間」もなくなるんだから。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

【高校生活楽しかった人、クラスの中心として常にテンションの高い人は演技ではなく、日常から、あの元気さなのかどうか知りたいです。】 うーん、人の24時間は老若男女おなじ。 時代が違ってもしなくちゃならない、基礎事項は同じだとおもう。 それにかかる必要時間は人それぞれ、一般的には’能力・学力’とか言われるものです。 私は来年定年64のバァです。 ずっと働いて、子供二人は成人しました。 同じ教育をしたつもりでも、上は社会人8年目で大手の総合職です。 下は、高校中退、高卒認定の学歴中卒になる、半分引きこもりのフリーター。 この二人を見ていて思うのは、特に、’裏社会’で繋がりたいとおもう欲がないこと。 表で仲良くしたい。 親としては当然だと思う。  なので、当たり前に裏表がないです。 ただ、上の娘(31)の時には、まだ携帯を皆が高校生段階で持ってなかった。 そしてね、持ってる人だけでつながった=裏社会と一応ネーミングしておく。 なので、娘はどんどんと外された、持つようになっても、使い方?が すでにして、タダの電話でしかない娘とは違う社会ツールととしてあるので。 下の息子は今でも携帯すら持ちません、パソコンはしてる。 独自の時間を持つことの意味が、どうも、今では、外されているということにイコールだと 思わせるように、なってきている。 多数派工作の行き過ぎです。  そして、これは無駄だと思う。 なぜなら、グループは常に流動的で、その中でのヒエラルキーはその時だけだから。 今ではスクールカーストと言うようですが、それに裏勢力のあるナシが関係してくる。 本人の能力とは無関係だから。   群れが変われば、かつてあった位置に地位に意味が無い。 今では、裏を気にしてに、表を演出している。 これが、アナタに対する答えだと思う。 今では、裏が跋扈するのが学校なのでしょう。 気にしない人は、裏表なく、自分の24時間を自己の蓄積に使う。 あー失敗したと思うときは、5-10年後ぐらいでしょうか? 間に合わないのですよ。 裏を制御で時間の無駄した人は。 流動する’学校世間’を常にコントルールし続けるのはかなり時間を消耗する。 一人の時間を持たない人は、コアができない。 情報として振り回されるだけで、判断能力としての、基礎的文化、教養を得るだけの時間と情緒安定を保てないから。 サンプルとして、記憶しておいて、5年後ぐらいのどうなってるか見るとわかりますよ。 人前で、テンションの高い人がいつもそうであるわけないのは判るでしょう? だって、それで食べてる人、それを職業とするようなお笑い人が そうであるわけ無いから。 割りきって、’演じる’それができるからこそ、人前でする。 それがために、残りの時間を費やすのです。 フラットに、24時間を、普通な山田花子として生きてる人はつまらないだけです。   結果はどうあれ、没頭するものを持つ人は、裏に飲み込まれないです。 時間的に無理だから。 娘は、選手としての競技が忙しかった(個人競技)。 息子は、趣味のピアノでバコバコやってるだけで日々が過ぎて行きましたから。 ええ、もちろん、学校当時、周囲のご父兄からのイロイロ情報は親の耳にも入ります。 気にしないのが一番、ただ、どう言われているかは知っておいたほうがいいです、タダの情報としてです。

関連するQ&A