- ベストアンサー
宗教の勧誘
3年くらい前から、お城風本部がある宗教者の勧誘が何度もあります。 複数で来られる場合と1名の場合があり、断ってからも頻繁に留守中にも来ているようです。 70歳くらいと思しき品のある感じの女性は丁寧にわたしが断っても翌週には来るというパターンで、あまりにもしつこい。入信しませんと言い切っても延々と会話を進めてきます。こういう勧誘はどう対処すればいいのか本当に悩みです。今週も水曜日の午後9時頃に来てました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
断ったとしても毎週のように来るのはどこかの誘いでも珍しいことではないのですよ 誰か来れば対応しなければならないという決まりはどこにもありません 帰れよというだけです、それを最低でも大きな声で三回はいう必要ありますよ 相手は聞こえないというでしょうからしっかりと録音しましょうね 貴方の居住の応対を強要する人は不審者として通報しましょうね なぜなら貴方の住んでいる敷地は勧誘を受けなければいけない決まりは存在 していません。
その他の回答 (6)
- oyatsuya
- ベストアンサー率21% (111/517)
たぶん、勧誘訪問ノルマ数の1件分が稼げるお宅として利用されているのだと思います。で、実際に入信か、入信しないまでも、その宗教の会に参加でもしてくれれば、してくれるかも、してくれそうだ と思われていそうって気がします。 私だったら、まずドアを開けません。 そして、 訪問者が宗教関係の人と分かった時点で、 何も反応しないで、 速やかに自分の日常生活に戻ります。 それでもその後何回も訪問してくると思いますが、 全て同様に済ませます。 それを今のところ出来ないでいる質問者さんは、 もしかすると、質問者さんの心のどこかに、 その人たちの訪問と会話を楽しみに待ってるところがあるのかなと。 それか、嫌いな人たちというよりは感じが良くて好感を多少は感じる と思ってるところがあるのかなぁと。
宗教避けの「しんぶん赤旗」をわざと玄関から見える位置に置いておけば?
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
録画してはどうでしょうか。 女性を録画する、名前も住所も聞いてみる。 「防犯のために録画しています、もう来ないでください」入信しません!ではあまりにも弱い言い訳だと感じます。 会話せずに録画、相手にしないことと女性の家族や宗教本部、警察にも提出できるだけの「証拠」を撮りましょう。
しつこい勧誘で断っても反復しての訪問、困りましたね。 何処の宗教かわかりませんが、一旦入会すると中々辞めさせてくれない、多額の寄付、集会への強制もあるとと聞いた事があります。 ある人は借金のほとんどが寄付で、家族内で大変な問題になりました。 宗教のトラブルはあまり表に出ませんが非常に多いと思います。反面、心のよりどころとして救われている人もいますね。 人は誰でも悩みはあるもの、入信、入会は自由だと私は思いますが、評判を落としている事に気付かない人達が、しつこい勧誘を続けているこの宗教法人。 留守中の家に無断で入ったり、面会拒否にもかかわらず無理やり自宅へ浸入すると住居浸入罪です。 勧誘を拒否し、「帰って下さい、帰りなさい」と言っても居座るなら不退去罪です。(刑法130条) 警察へ110番通報でしょう。これは、れっきとした犯罪です。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
怒鳴りつけてやれば、と思います。 紳士的な態度で接するから、見込みがある、と 判断されしつこく勧誘されるのです。 ワタシの父がやっていた手法ですが。 ワタシは、議論をふっかけます。 宗教など、つきつめれば矛盾ばかりですので、 そこを問い詰めます。 キリスト教だったので、何でキリストは白人 なんだとか、産まれながらの障害者が存在 するのはどういう訳だ、とかです。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
「丁寧に断っても」とか「入信しませんと言い切っても」という段階で、貴女は既に話を聞く姿勢をとっていると思いますよ。 さらに、「延々と会話を進めてきます。」 70歳くらいの品のあるご婦人にとって、貴女はよく話を聞いてくれる、とっても良い人と思われているのでしょうね。 あまりにも優し過ぎるのでしょう。 対処法は至って簡単です。 玄関の扉を開けて、宗教者であることを確認した瞬間にガチャン。鍵を掛けてしまいます。 これで全て終了です。 当然、窓からご婦人の姿が見えた場合には、扉を開けてはいけません。 いたずらに聞く耳を持つことは、相手の為にも、自分の為にもなりません。 だから、一切の会話も不要なのです。 ただ、優し過ぎる貴女にできるかどうか?