- 締切済み
実習園へのプレゼントにくす玉
もうすぐ保育園で10日間の実習が始まるので、実習が終わったときに子どもたちへ渡すプレゼントを考えています。 しかし、園のクラスをいくつも見ることになったので、関わる子どもたちの人数が100人は超えてしまいます。 1人1人に作るのは難しいと考え、クラスに一つプレゼントをと考えました。 今考えているのは、折り紙で作るくす玉です。 くす玉を作って、リボンでつるして、クラスの名前のものも折り紙で作り(例えば、ほし組だったら星を折り紙で)、それをリボンに付ける(?)みたいなことを考えています。 クラスなどに飾ってもらえたらみんなが見れるなあと考えたのですが、プレゼントにくす玉はおかしいでしょうか。 実習先にプレゼントと言ったら、メダルやプラ版、こま、おもちゃなどと聞くので、くす玉を渡す方はあまりいないのかなと不安になりました。 できましたらご意見を頂きたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.1
「クラスの飾り」という事ですよね。 良いんじゃないかなあ。 2〇年前に教育実習言った頃はクラスに対して何かを作るのが 普通でした。 やっぱり大人数に作るのは無理だからです。 私は、ステンドグラスをセロファンで作ったやつだってのは覚えてる。 内容までは覚えてないなー。