- ベストアンサー
バラクオバマ広島平和記念公園参拝は人類滅亡のカウントダウンを加速させた
- バラクオバマの米国大統領任期が終了間近であることから、次の大統領候補はバラクオバマの政策と正反対の立場を打ち出さなければ勝つことはできません。
- バラクオバマが平和を祈り退任すると、次の大統領は戦争派が勝つ可能性が高まるでしょう。
- バラクオバマの広島平和記念公園参拝は、アメリカ大統領選でトランプ支持層を増やす要因となっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>【国際政治・バラクオバマの広島平和記念公園参拝は人類滅亡のカウントダウンを加速させた】と思います。 バラクオバマの米国アメリカ大統領の任期はあと数ヶ月なんですよね? 来年1月までの約8カ月だが、任期切れ前は議会の議席状況から見てレームダッグが言われてるように、議論にゃ賛否が分かれる問題に対しては、権限絶大な大統領制であるのに、議会承認の必要な法案条&条約や予算案&人事案が決まらない決めれない政治に陥るように思います。 > ということは、次の大統領候補は現在のバラクオバマの政策の間逆を打ち出さないと大統領選には勝てないわけですよね? 是々非々であり、支持されてる面は継承継続、不支持不人気な政策は否定したり見直される可能性が高いが、国内だけでなく国際社会との関係や信頼関係もあり、大統領選に勝利する為、支持基盤と政党のバックボーン、議会動向もあり、現在の予備選での言動が直ちに実行されたり、法案に反映されるとは限らず必ずしも真逆とは限らない。 特に民主党ヒラリー氏が当選した場合は多くの支持層や支援組織が重なっており、まずは継続姿勢でスタートすると思う。 >で、いまトランプに勢いがあるのは、左翼思想のバラクオバマの間逆の右翼思想だからですよね。 政権末期の不人気やマイナス評価は、新政権の攻撃しやすいターゲットに成る傾向が強い。 しかし、現実に国益を担い、経済や外交や安保を具体的に統治運営するには国際信頼を得るためには、より穏健に中道寄りにマジョリティ確保に多数派形成に向かうと思う。 > ということは、バラクオバマが平和を祈って任期満了なら、次の米大統領は戦争派が勝つ流れをバラクオバマは今回の広島参拝で作ってしまったということになる。 単純に戦争派というレッテルは打倒でないし、大統領制と言えども独裁国家ではないので、ヒラリーでもサンダースでもトランプでも国策の判断と選択肢やリミッターは狭く合意形成を得る中で実行する政策は個人の裁量の余地は限定的だと思う。 > 戦争じゃ!次の米大統領はトランプになってもらって俺が辞めたあとのドンパチは過激派極右翼のトランプに任せた!!と嘘を言っていれば世論から超批判させるが次期大統領にはトランプはなれないはず。 今回の広島平和記念公園参拝はアメリカ大統領選でトランプ優勢にもっと傾く。 アメリカ人は天邪鬼なのでバラクオバマは任期満了間近なら極右翼化して任期を終わらせるべきだったと思う。 過去~現在~未来に責任を持つ中では、大統領と言えども、できることもしてはならないこともあると思う。 オバマ氏も、アメリカ政府も、民主党や共和党も上院下院も、アメリカのジャーナリズムや世論、市場や企業が暴走暴言は許さないと思う。 大統領選における世論調査の推移は、仰るような支持率変化、その傾向にありますね・・・
その他の回答 (1)
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
曲りなりでもノーベル賞をもらった大統領であり、原爆使用責任は本人にはないとはいえ、資料館で見た凄惨な"現場"を目のあたりにして、かなり心揺り動かされていたと推察します(大統領の本心はどこにあるかは知りませんけどね)。 どこぞの国と違い、戦争の対戦国・敗者と勝者と言った恩讐を乗り越えて今まで来たということの集大成をあの場でやってのけたことは、今までのアメリカ大統領ができなかったことでもあり、正否や本音はともかくとして、よくやった、と思わざるを得ません。 質問者様の根底にあるのは、「トランプがより狂暴になり、あちこちに火種をこしらえ、戦争したくてしょうがない暴君になる」という前提があるわけですが、実際、彼は、一介の経済人(不動産王)であり、政界経験もほぼ皆無です(パトロン・金主となって裏で糸を引いたことはあるだろう)。その彼が、候補者時代に放って来た失言や問題発言などでバッシングされ、このまますんなり大統領になっても、リーダーシップを握れるかどうかは不透明です。ちなみに私は、彼にはなってほしくありません(より強烈な拝金主義がまかり通りそう)。 >アメリカ人は天邪鬼なのでバラクオバマは任期満了間近なら極右翼化して任期を終わらせるべきだったと思う。 民主党の大統領がこんなことになれば、それこそ驚天動地。候補者であるクリントンさんなどにも悪影響が出たことでしょう。 回答: アメリカという国がこれからどうなっていきたいのかを決める、近年まれに見るターニングポイントになりそうな大統領選であり、当方も注視している。 果たして、学もなさそうで、ただの金持ち、政界未経験のトランプ氏が大統領になれるのかどうか。彼を選ぶ「しか」無いアメリカの閉そく感も浮かび上がるし、アメリカも追い詰められているとみるべき。 もちろん「揺り戻し」という意味合いでトランプ氏が選ばれる可能性はかなり高いが、その揺り戻しの前に変な波長を加えたところで大勢が変わるわけではない。オバマ氏がスタンスを変えずに広島を訪問したことは意義があるとしたい。
お礼
みなさん回答ありがとうございます