- 締切済み
虚偽で日程遅延の責任を負わされました。
請負でデザインの仕事をしています。納入先の大手メーカーの課長週報にて、私のデザイン提出遅れで、日程変更が発生している内容のことが書かれていました。まったくのでっち上げで、その課長の管理ミスを私のせいにしていると、その会社の社員さんがこっそり教えてくれました。この課長を訴えたいのですが、名誉毀損の民事訴訟は可能でしょうか?この事を教えてくれた社員さんは協力してくれるといってくれています。悔しくて、悔しくてなりません。この様な日程遅れをする烙印を押されると今後の仕事に影響します。法的制裁手段を教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
将来の損害発生を防止するために今訴訟を起こそうとしたら「実際に被害がおきてから訴訟を起こせ。それが日本の制度だ」と、こちらが頼んだ弁護士に阻止されたことがあります。 現時点で実害が発生しているかどうか微妙ですし、実害が発生しているとしてもそれをどう証明するかという問題があります。 それに訴えたりしてことを荒立てると、それでも「怖い」と思って取引をやめる会社も出てくるのではないでしょうか? 私なら、相手の社長ほか重役たちや、課長週報の担当部署に対して、 「納品に遅れが出て御社の日程変更が出たりしたらと気が気ではありませんでしたが、無事、ご希望のデザインを、御社ご指定の期限内に提出できてほっとしております。今後も期限を守ってご希望に沿いますので、よろしくお取引を願う次第です」 とかの挨拶状を、納品書(納品日にアンダーラインでも付ける)のコピーを添えて郵送しますね。 わざわざ、納品日を強調してアンダーラインまで引かれた納品書まで添えて挨拶状を送ってくるというのはふつうではありませんので、「何かあったのか」と思い調べるのがふつうだと思います。 質問者さんの溜飲も下がるのではないでしょうか。
お礼
ご丁寧にご意見を頂き 大変参考になりました。 本当にありがとうございました。 被害者の輪を広めて 不正に立ち向かっていきます。
補足
さっそくご回答頂きありがとうございます。 ご回答頂いた内容は思いもよらぬご提案でした。 なるほど、ごもっともと思いました。 今回の件ですが、事情が少し違うのです。 もともと、私のところに何も仕事など頂いて いないのです。日程遅れの原因を都合のいい 下請けの名前をだして、取り繕っているだけなので 私が納品書など出せないのです。 初めから私には無関係の仕事の遅延原因を 影で私の責任にされているのす。 このめちゃくちゃなやり方に誰かが 釘をさすべきなのです。 私以外の下請けも、同様の被害に あっているとも聞いています。 誰かが制裁をするべきだと考えています。 名誉毀損では訴えられないでしょうか?