- 締切済み
京葉線のE233系が総武快速線を走ることは
変な質問で申し訳ございません。気になってしまいまして、ご存知の方がいらっしゃればお伺いしたく思います。 私も鉄道に詳しくはないのですが、YouTubeなどでたまたま前に見たときに、内房線千葉行き、及び千葉発の内房線の電車として使われているのを知りましたが、そもそも今は蘇我から外房線に日中も直通してるし、電気代も新型で安い?から余ってる車両があれば使ってもおかしくないのかな、と勝手に推測してました。 が、先日、回送となってはいたのですが、東京から総武快速線で千葉方面に向かっていた際、錦糸町駅の総武快速線3番線上りホームに停車していて、錦糸町から下り電車が発車する前くらいに東京方に向かって走り出していました。 当初、臨時列車か何かのための試運転か何かかと思ってたのですが、もしかして、車両が過剰にあったから、他のところに譲られるとか、あるいはメンテナンスのためにどこかに運ばれていくために走っていたのか、と後日になればなるほど考えてしまいました。ちなみに、平日の日中でした。 もし、お詳しい方がいらっしゃいましたらお伺いできましたらと思います。変な質問で申し訳ございません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21380)
京葉線の大宮入出場は、武蔵野線を回っていたような・・・。 中央緩行線~中央快速線~湘南新宿ラインはダイヤが詰まっている ので、そういう「定期的な入場回送」のスジはなかったと記憶して いますし・・・。 錦糸町だと、快速線を両国で折り返したんじゃないかと。だとする と、E233系のハンドル訓練とか、出場時などの試運転、団体臨時の 送り込み(戻し)回送である可能性があります。何月何日何時、と 分かれば、どういう列車だったか細かい判断がつく場合もありますよ。
- platinum58
- ベストアンサー率59% (807/1353)
東京総合車両センター(大崎)への検査入場でしょう。 京葉線E233系は京葉車両センター(新習志野)をネグラとしていて、 簡単な検査であればそこで行うのですが、 車両を分解して行うような大がかりな検査は工場へ運ばないとできません。 そのため、千葉から新宿経由で東京総合車両センターへ回送で運ぶのです。 なお、京葉線E233系が営業列車として総武快速線を走ることはありません。 総武快速線はグリーン車付きの11両または15両編成で統一されていますが、 京葉線E233系は10両編成グリーン車なしですので。 同様に、千葉以東を走っている209系についても、車庫は津田沼にありますが、 津田沼~千葉は必ず回送列車として出入庫します。
お礼
ありがとうございます。逆に詳細を言ってもわかるわけではないのかなと思い省略してしまいました。 東京駅を先日18日水曜日12時55分発の君津行きに乗車しまして、NAVITIMEで確認する限りでは、13時3分頃に錦糸町駅に居たようです。その際に、錦糸町駅3番線に「回送」と行き先表示に書かれた京葉線のE233系が3番線に停車していて、君津行きの発車前に東京方に走っていきました。