- 締切済み
国立大学の難易度について
私は将来、地元の国立大学の医学部に入りたいと思っています。 1、国立大学に入るのはどのくらい難しい?のでしょうか 2、医学部は、大学の学部の中で何番目に難しい? 教えてください、宜しくお願いしますm(*_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- truetru
- ベストアンサー率100% (1/1)
1.一般的に国立は難しいとされていますが、学部によっては偏差値が低いところ、二次科目が少ないところなど探せばたくさんあります。 2.医学部が一番難しいです。東大などの一流大学ほ法学部のレベルも高いですが、地方国立などではそうでもありません。文学部などのほかの文系学部と同じレベルです。それに対し医学、歯学、薬学部は一流大学はもちろんそれ以外の大学でもダントツで偏差値が高いです。
回答No.4の者です。 医学部は東大レベルだと書きましたが、少し間違いがありました。 東大合格レベルではなく、「東大に勝負できるレベル」です。 ですので、東大を合格するレベルでなくても、医学部に合格することは出来ます。 ただ、意識としては東大レベルぐらいの意識が必要だと思います。 地元の大学が86との事で、なかなかの難関です。 多分受験生の上位3~5%以内には入らないとキツイです。 妥協をせずに勉強する事が必須になります。
お礼
詳しく書いて下さりありがとうございます(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ これから、頑張りたいと思います( 。•o•。)و
こんばんは、医学部に通っていた(過去形)者です。 1.まず、国立大学がどのくらい難しいのかということですが、あなたがどこに住んでいるかに関係しています。 例えば、田舎の国立大学は比較的簡単とされていて、都会の国立大学は難しいというのが普通です。 ですので、国立大学と言っても、大学によって難易度に差があります。 東京大学とかは難しいですけど、田舎の国立大学なら、勉強が多少苦手でも、どの教科も満遍なくコツコツ勉強すれば受かりますよ。 2.医学部はどこの大学でも、一番難しい学部です。医学部に通って、その後にある国家試験に受かればみんな医者になれるという事で、やっぱり人気の学部ですからね。それだけ難しいのです。 また、医学部は他の学部よりも圧倒的に難しい場合が多く、他の学部と比べると、同じ大学のレベルとは思えないぐらい違います。 例えば、金沢大学の普通の学部の人だと東大は手の届かない存在ですが、医学部の人は東大(医学部以外)にも合格できるレベルです。 それぐらい、医学部は難しいので、しっかり勉強してくださいね。 医学部系の学部の難しさ(偏差値)ランキング表のURLを下に貼っておきます。 表の真ん中から左半分だけ見ると良いと思います。(表の左右の意味は、そのうち分かると思うので、今は気にしなくて良いです。) あなたの地元の大学や、近くの大学、入りやすい大学を探してみてくださいね。(上にあるほど難しい大学です) 都会にある大学ほど、難しさのが分かると思います。 http://www.keinet.ne.jp/rank/16/kk10.pdf
お礼
では、東大を受験する様なものですかね……??ヾ(・ω・`;)ノ 回答ありがとうございました(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ 表を見たところ、地元の大学は86の所に名を連ねてました(笑)
- yossy_kt
- ベストアンサー率50% (103/203)
国立大学の医学部は、偏差値で見る限りでは地方大学でもかなりの難関ですね。 http://www.toshin-hensachi.com/rank/ 地方大学の医学部は、旧帝大の医学部以外と同等かそれ以上、旧帝大の医学部は東大・京大の医学部以外と同等かそれ以上、東大・京大の医学部は全国模試TOP100の常連が集まるようなところですね。 ぜひ、頑張って下さい。
お礼
お、おお……そんな難しいのですかヾ(・ω・`;)ノ 回答、ありがとうございました(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
高校生によくあると思いますが、受験で偏差値・大学名・立地などで大学を決めてしまっている人が多いかと思います。 将来医学部に行ってどうしたいかによって大学を選択する必要があるかと思います。 例えば、 ・最先端の臨床研究を行いたい ・腕のいい医者になりたい ・町医者でいいのでとりあえず医者になりたい など様々な理由が考えられると思います。 例えば 「最先端の臨床研究を行いたい」ということでしたら東大・京大の医学部などになると思います。 この場合はセンター試験5教科(この後数年間のみセンターは実施)+二次試験4教科などが必要となります。 「腕のいい医者になりたい」ということでしたら、 臨床に力を入れている大学がいいかと思います。大学により強い分野がありますのでそれを考えて入学する必要があります。地方の国立大学の場合は教科数が減ったりもしますし、大学をでていらっしゃるかたであれば編入試験などもありますのでむつかしいですがそれにチャレンジするなどもいいかと思います。 「町医者でいいのでとりあえず医者になりたい」ということでしたら、 まず、住民票がある都道府県の医学部を持っている大学をみてみると地域枠などが設定されており、通常の入試よりも簡単に入学できる場合や一定水準以上であれば私立の医学部で学費免除などで入学することもできますのでそれ等も選択肢に入るかとおもいます。
お礼
おお! 詳しく書いて下さり、ありがとうございます!(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
私はシニア世代の人間なので、近年の情報は必ずしも詳しい訳ではありませんが、一般論として回答します。 1. 国立大学は東大・京大を始めとする旧帝国大学が最難関です。 それらと対等かそれ以上かもと言われるのは、 戦前からの伝統を背景に持っている 東工大・一橋・筑波・神戸・広島あたりでしょうか。 戦後各地に設立された地方の国立大学は、 それらに続くレベルということになります。 最近の入試制度はいろんな受験方式もあるようですが、 以前から国立大学の特徴としては、受験科目が主要5教科全てです。 私大のように一部の科目だけということはありません。 その意味では、各教科に万遍なく対応できる学力が要求されます。 2.医学部を設置している大学の場合、理系学部の中ではどこでも医学部が 最難関の位置付けになります。 このことは、昔も今も変わりありません。
お礼
わわ、回答ありがとうございます!!(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ 理系の中では医学部が一番難しいんですか…… これから頑張っていきます( ・ㅂ・)و ̑̑
お礼
回答ありがとうございました!!(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ