- ベストアンサー
【定額小為替】って何ですか?
【定額小為替】って何ですか? 銀行?郵便局の商品ですか? お金を払って定額小為替という小切手みたいな紙を貰って、定額小為替を郵送して相手は銀行?郵送局で定額小為替を見せると現金に換えてくれる仕組みの商品ですか? 手数料は幾らですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- oska2
- ベストアンサー率44% (2327/5177)
>【定額小為替】って何ですか? 口座を持っていない方でも利用できる「一種の小切手」です。 定額と名前が付いている通り、金額には決まった額面があります。 50円から1000円まで、12種類の定額小為替があります。 この組み合わせで、必要が額を購入します。 例えば、3500円が必要な場合。 1000円の定額小為替3枚と、500円の定額小為替1枚です。 >銀行?郵便局の商品ですか? 郵便局の、商品です。 今は、ゆうちょ銀行と名前(看板)が代わっていますから「ゆうちょ銀行の商品」です。 >お金を払って定額小為替という小切手みたいな紙を貰って、定額小為替を郵送して相手は銀行?郵送局で定額小為替を見せると現金に換えてくれる仕組みの商品ですか? その通りです。 昔の郵便貯金は、銀行協会と敵対関係にありました。 ※今でも、銀行協会正規加盟各社はゆうちょ銀行を正式会員と認めていません。 ※銀行扱いでなく、あくまで「ゆうちょ銀行区分」扱いです。^^; そこで、郵便局間での送金手段として定額小為替が用いられました。 送金したいAは、最寄りのゆうちょ銀行で必要な額の定額小為替を購入する。 Aは、購入した定額小為替を郵便書留でBへ郵送する。 Bは、受け取った定額小為替を持って最寄りのゆうちょ銀行で換金する。 >手数料は幾らですか? 記憶が確かではありませんが、定額小為替1枚に対して100円の手数料が必要です。 Aが、手数料を支払います。 余談ですが、定額小為替の有効期間は「発効後、半年」です。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
お書きのように良くご存じな通りのもので、1枚100円の手数料を取られます。
お礼
みなさん回答ありがとうございます