- 締切済み
小田急と京王、沿線住民の対抗意識はあるか
同じく新宿を起点とする私鉄路線である、小田急線の沿線住民と、京王線の沿線住民って、互いに対抗意識を持っていたりするものですか? 実際、どっちのほうが優れていますか。満足度というか、路線に対する誇りの度合いは、どちらの住民の方が大きいですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1320/2390)
うちの親戚も京王の遅れの少なさを言っていました。世田谷区や多摩ニュータウンなど、二社路線が近い地域では、京王の方が乗車するには好印象なのかもしれません。一昔前の多摩だと新百合ヶ丘の各駅停車往復ばかりの小田急に対して、初期の頃から都心直通優等列車を走らせていましたし。通勤輸送に特化した京王と、都市間輸送と地域輸送のハザマで綱渡りをしてきた小田急といった感じでしょうか。 しかし、近年の小田急の状況改善は急ピッチで行われています。複々線区間拡張による踏切減少や列車本数の大増発など。過去から引きずっている小田急のマイナスイメージもだんだんなくなってくるのではないでしょうか。成城学園前駅を利用している私立小学校の子供たちは、ここに以前、私が何度も遅刻の原因となった地獄の開かずの踏切があったなんてこと知らないだろうな~
- riknmsm
- ベストアンサー率36% (57/158)
京王、小田急どちらも約7年ずつ使ったことがある身としては、京王線の方が良かったように思います。 小田急はほぼ毎日どこか遅延が発生しますが(2,3分の遅れだとアナウンスもほぼない)、京王だとほとんど遅れることはなかったので安心してのっていました。 ライバル意識はないですが、小田急を使っていると、京王線の人に「なんで小田急沿いに住むの?小田急は遅れるから嫌い。京王最高だよ」といわれたりするので、 そのときはちょっとイラッとします。小田急でも京王でも、通勤の都合上住んでいるだけのこと なのですが。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
京王の方が満足度は高いと言われています。悪天候があっても運休することはほとんどないし、路線が短いので満員電車も我慢できるからです。小田急に限らず、長距離の路線は不満が多いです。