• ベストアンサー

ClystalDiskInffo の読み方

Clystaldislinfoで同じPCに内蔵のHDD E(1TB WD社製) HDD F:(2TB Seegate社製)について調べました。 回復不能セクタ数 について HDD E: 現在値 最悪値 200 しきい値 0 正常 HDD F: 現在値 最悪値 83 しきい値 0 注意マーク なぜ E:は回復不能セクタの数が200もあって正常、F:は83しかないのに注意マークなのでしょう私が考えるに本当に完全な状態なら 回復不能セクタは0個じゃないのと思うのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paradius
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.1

しきい値はHDDのメーカー・型番等で違うものなので比較は出来ませんが、現在値は 高い方が状態が良い事を示します。 実際には、記載されている他に「生の値」が表示されていたと思いますが、HDD E は生の値がオール0、HDD Fは生の値がオール0以外になっている筈です。 生の値は16進数で表示されているのでオール0=回復不能セクタ0になります。

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答ありがとうございます。高いほうがよい値ですね。数と書いてあるので不良セクタの数と勘違いしました。HDDの通信簿みたいなものなのですね。おっしゃるように83点の2TBは生の値が0820で1TBは0でした。

関連するQ&A