• 締切済み

ゴルフ4ワゴンのラジエーターファンついて

ゴルフ4ワゴン(1JAPK)のラジエーターファンが水温が60度くらいの時からいきなり全速で回りだして、その後、ファンの回転の上下が起こります。(例えるならエアコンつけているときのコンデンサーファンのようにファーンファーンと)※ちなみにエアコンはOFFです。その真逆に水温計の針が90度をさしても回らない時もあります。正常なときがありません。 水温センサー、電動ファンコントロールリレーは交換しましたが、変化はありませんでした。 上記のトラブルに関係性はわかりませんが、エアコンONにしても、エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチはONにならずエアコン効きません エアコンガスは入ってます。 あとエンジン始動してファーストアイドルが終わるとアイドリング中にドゥルンっと不定期に失火したような状態になります。 アイドリング不調に関しては、プラグ、プラグコード、イグニッションコイル、エアマスセンサー、クランク角センサーは交換しましたが改善されませんでした。スロットルバルブボディー清掃しても変化ありません。 ヒューズも確認しましたが異常ありませんでした ディーラーみ点検してもらいましたがわからないとこことでした。 なにか他にも原因になりそうな箇所があれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.1

あくまでも推測ですので・・・・参考になるかどうか? 1・アイドリング不調は、アイドルバルブはスロットルボデイー清掃時一緒に清掃されましたでしょうか?他に考えられるのはエンジンコンピュータ本体にプログラムのバグが発生しているのではないでしょうか?デイーラーでエンジンコンピュータのアップデートもしくはプログラムの書き換えを依頼して見られてはもちろんデイーラーでもECUリセットは実行されたと思いますがECUリセットでも改善されないのでしょうから。エンジンコンピュータ(ECU)本体に問題があると考えます。私も15年ほど前に日産テイアナを新車で購入したところ最初からエンジンの不具合やその他色々トラブルが発生して3年間でエンジン載せ換え。ミッション載せ換えその他色々新車保証で無償交換してもらいましたが全く改善できないのでデイーラーに2年前からECU本体の不具合ではないか?私も工場のコンピュータ制御されている機械ロボットコンピュータプログラムや工場すべての電気設備のメンテナンスをしていましたので症状からしてECUのプログラムにバグが発生しているようなのでECU書き換えしてくれと言ったけどECUは問題ないの一点張りで無視されたが結局3年目にデイーラーよりECUを新品交換しますと言ってきたのでECU交換したところ思った通りエンジン不調がすべてクリアされてそれからやっと2年間全く問題なく故障知らずで乗りましたが5年目にデイーラーが今までの経緯から高額で買い取りしてくれたので即アルファロメオのデイーラーに直行してアルファロメオ147に買い換えました、今はアルファロメオ147も2台目ですがもう国産車は絶対に買わない乗らないと決めました。 2.次にエアコンですがエアコンコンプレッサーがONにならないということですがコンプレッサーのクラッチが完全に繋がっていない状態では愛でしょうか?シム(ライナー)を噛ませてクラッチ接続調整する手段もありますがこれはデイーラーや修理工場では判断できないと思いますのでお近くの車の電装屋さんに診てもらうのが確実ですよ。デイーラーや修理工場でもエアコン診断調整はほとんど電装屋さんに依頼してますので。

関連するQ&A