- 締切済み
VW ゴルフ5 冷却ファン誤作動・燃費悪化
お初に失礼します。 2005年式のゴルフ5に乗っているのですが、 ここ2~3ヶ月、冷却ファンの誤作動・燃費悪化(アイドルアップ)で困っています。 いつも整備している工場に持ち込んだものの 原因特定できず。。 個人的には水温センサーがあやしい?とは思っているのですが 諸兄の皆様方にご意見頂戴したく、、 よろしくお願いします。 ■車種 ゴルフV E (1.6FSIエンジン) MY2005 1KBLP(エンジン型式BLF) ■症状 ・冷間時(水温が上がりきっていない状態)に エンジン始動して1kmほど走行すると 突然ラジエータファンが高速側で回転する。(メータ内の水温計は低いまま) ・水温があがりきってしばらく走り続けると治るが、 治るまでの間はリアデフロスターのスイッチを入れても スイッチ部分のランプが点滅して使えない ※カチッというダッシュボード内からの熱線リレーの作動音がしない &実際に凍結した状態でチェックしたが機能しないため作動していないと判断 ラジエータファンが回っているために 消費電流抑制のためのブロックかかっている? ・ラジエータファン回転中はDレンジでは僅かにエンジン振動増、排気音量増 (燃料増量している?燃費悪化) アイドリング回転数は700rpm程度で安定、回転数は正常値。 ・その状態でNレンジないしPレンジをセレクトするとアイドルUPし 900~950rpmで安定してアイドリングし続ける。 (夏場にエアコンを使い続けながら渋滞などにハマった状態と近似) ・ある程度水温上がった状態(メータ読みで大体70度~)で エンジンをON・OFFして再起動するとその後は正常に戻る (ファン停止、アイドリング650~700rpm、デフロスター作動) ■発生条件 ・主に暖気走行時(冷間)に発生 ただし、冷間からエンジンをアイドリングし続け 完全暖気状態にした場合は再現できず。 ・気温の低い時期に発生しやすい。(発生するとき、しないときがある) ・エアコンの使用有無、ヒーターの使用有無、 その他アクセサリーの使用有無にかかわらず全OFFでも全ONでも発生する。 ■チェック項目 ・バッテリー端子間の電圧をチェックするが、概ね正常範囲 冷間時12.6V エンジン始動後13.9V ・警告灯の点灯は一切ない メータ内の水温計も運転状態、気温から考えて正常に動作しているように見える。 ・2014年3月 整備工場の診断時水温センサーエラー「履歴」ありと報告 センサーの端子清掃にて対応。 その後走行テストなど行ったが正常。 ・冷却ファンは正常 左右の両側のファンは2段階の低速側、高速側、ともに正常動作 ■ファンの異常回転と関連して考えている故障パターン (1).電動ファンサーモスイッチの故障 サーモスイッチが勝手に入り電流消費 電流消費を検知したボルテージECUがバッテリー保護のため アイドルをあげつつ熱線のリレーをブロックしている? ?疑問? 電動ファンが作動してすぐにNレンジに入れるとアイドルアップ現象が確認できるが、 ECUはどのようにサーモスイッチが入ったことを検知しているか不明 (サーモスイッチは独立しているのでECUへの信号線は無い) また、エンジン再始動で復帰する理由不明。 水温センサーでエラーが入っていることの説明がつかない。。 (2)水温センサーの故障 水温センサーからの異常な温度情報をECUが受け取り ファンの回転指示とアイドリングUP(燃料増量?)の指示を出している? ネットで見ると同車種2.0FSIエンジンでは似たような症状の情報あり。 ?疑問? メータ内の水温計は概ね正常値を指しているのに、 何故ラジエータファンが回り続けるのかが不明。 また、エンジン再始動で復帰する理由が不明。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
確かに水温センサーが異常の原因でアイドリングが異常になるので水温センサー交換して症状が治まる場合もあるみたいですが、果たして?水温センサーだけの原因とは考えにくいのですが・・・・・!水温センサー交換されるその前に修理工場でECU診断で水温センサーエラー履歴云々とありますが、当然このときにECUリセットは?当然されているとは思いますが整備工場にECU リセットの確認をされてみてリセットされていてなおかつ冷却ファン異常の症状があるならもしかすると、電動ファンの温度センサーの接点不良の可能性が考えられますしこの冷却ファン温度センサーの接点不良はVWでは結構定番?みたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 工場ではエラーのリセットはかけてもらっていました。 ご指摘の件、リレーだと入りっぱなしになったり切れっぱなしになったり というイメージで頭から外れてました。 なるほどこういうケースもあったのですね。 調べてみます。 また、投稿後も調べていたのですが、 どうも始動直後の冷間時だけ水温センサーが絶縁状態 (水温が上がってくると正常に針が振れる)になったり、 瞬間的にインピーダンスが狂うようなケース同世代のVW車であるようで、 そのようなケースでもECUが緊急モードの判断をして同じような症状が出るとのこと。。 あやしいのでとりあえず水温センサーも手配しました。 3000円程度で買えちゃうんですね。
補足
あれから購入したセンサーを使ってシリンダーヘッド側の水温センサーを交換しました。 中間加速時のノッキング音が減少するなど好ましい変化はいくつかあったので、 センサーがへたっていたのは間違いないようですが、 肝心のファン異常については頻度減る(2回に1回が3回に1回程度) ものの、完治せず。。 リレーなどについては市販の診断機ではわからず、 DIY診断での難しそうでしたので工場入庫の上調べてもらいます。