• 締切済み

厚生年金について。

基礎の基礎が、いまいち理解できないので、教えてください!厚生年金において企業の負担はいくらほどになるのですか?資料を見たところ、「11.82%の負担賞与の1%を折半」みたいなことをかいてありましたが、どうも…。従業員数、月給など、わかりやすい例を出して、答えてもらえると幸いです。お願いします。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#2の追加です。 現在、社会保険(健康保険・厚生年金)は、パートなどのばあい、一週間の勤務時間と出勤日数が、正社員の4分の3以下だとに加入できず、雇用保険も一週間の労働時間が20時間未満だと加入できません。 このことを指しているのでしょう。 一時、社会保険の加入制限を緩和する動きが有りましたが、企業側が、企業としての保険料の負担増を嫌って、強硬に反対を表明したために検討が延期されました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

昨年から、社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)は総報酬制になり、給与も賞与も同じ率になりました。 又、会社と社員が原則として半額づつの負担です。 (健康保険組合の場合は、組合によって違います) 保険料率は、健康保険8.2%・介護保険1.11%、厚生年金13.58%で、これを半額づつ負担します。 実際には、給与(給与+通勤交通費)の額によってランク(標準報酬月額)がきまり、このランク毎の保険料が毎月の給料から控除され、賞与の時には上記の率で控除されます。 詳細は、下記のページをご覧ください。 http://www.matsui-sr.com/kyuyo/1-3shaho.htm ランク毎の保険料は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwky6147/shahoryougaku.htm
heppoko-f
質問者

補足

ある本には、「現在の労務関係(保険など)のシステムにはフルタイムの常勤雇用などといったいわゆる正規雇用を前提としており、非常勤などの働き方には即さない…」と書かれていたのですが現在の労務関係のシステムとはどのようなことなのですか?

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

厚生年金の保険料は、月収の17・35%に相当する額を企業と従業員が半分ずつ負担しています。平均的な給与のサラリーマン男性の場合、本人と会社が毎月3万円ぐらいずつ負担しています

heppoko-f
質問者

補足

ある本には、「現在の労務関係(保険など)のシステムにはフルタイムの常勤雇用などといったいわゆる正規雇用を前提としており、非常勤などの働き方には即さない…」と書かれていたのですが現在の労務関係のシステムとはどのようなことなのですか?